junさん 2022/09/18-21:00
台風の影響を受けている日曜日です。
台風から遠く離れた東京でも激しい雨なのですから、九州の方たちはどんな日曜日を過ごされたでしょうか。心からお見舞い申し上げます。
私も礼拝が終わったらすぐに帰宅して...
続きを見る
junさん 2022/09/07-16:01
祈祷会に行ってきました。週の半ばの水曜日に教会に行けるのは、私にとっては感謝なことです。今日は、ヤコブの手紙1章が取り上げられました。知恵を求めなさい、という言葉。
毎日、生活していればいろいろな事...
続きを見る
junさん 2022/09/06-15:07
友人がいつものようにお花を届けてくれました。私は用意していた梨とぶどうをおすそ分けして、二人でしばしおしゃべりしました。
彼女は実家に通って介護しながらお庭の手入れや家の手入れを続けているのです。も...
続きを見る
junさん 2022/08/28-16:47
8月最後の日曜日。礼拝の後、拡大運営委員会がありました。
今日の礼拝には蜂屋さんも出席して下さって、実施設計契約の契約書を持参して下さいました。いよいよ動き出します。さっそく今日の会議では、タイムス...
続きを見る
junさん 2022/07/25-21:45
今日は夫と二人で新宿の映画館で「PLAN75」を見てきました。
(マスクはずっと着用して検温、アルコール消毒、館内は強制換気・・・と、かなり感染対策に気を遣っているようでした。それに飲食している人も...
続きを見る
junさん 2022/07/17-16:18
礼拝に行き、Mちゃんに差し入れを渡してきました。
お弁当 ごはんに梅干し・大根と豚バラの煮物・トマトとマッシュルーム・チーズ入りのオムレツ・いんげんのマヨネーズ和え・ウインナー・プチトマト
このほか...
続きを見る
junさん 2022/07/08-18:23
7日、8日と引っ越しした友人のお宅に伺い、楽しい時間を過ごしてきました。
ご夫婦二人だけの暮らし。そしてコンパクトな平屋の生活、とても興味がありました。広かった東京の家から、1/3程度の面積の家に移...
続きを見る
junさん 2022/06/19-20:37
山に出かけた夫は、まだ家にたどり着きません。 大渋滞で動かない。今談合坂、というラインが夕方入りました。
夕食の準備に少し余裕が出来たので、昨日に続いて、今日も寝室のテレビで映画を見ました。昨日は武...
続きを見る
みんぐすさん 2022/01/03-16:31
新年あけましておめでとうございます。
2022年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、新年始まりましたし、家計簿もまっさらな状態から再びスタートですね。
2022年は節約をして、引き続き老後の資金...
続きを見る
melonさん 2021/10/27-15:09
平均賃金が伸び悩み、韓国にも抜かれて、いつの間にか先進国とは言えなくなった日本。少子高齢化が進み、我が息子も今後の生活や教育費を考えると、子供一人を育てるのが精いっぱいのようです。いつからこんな国にな...
続きを見る
marumikkuさん 2021/05/10-10:07
昨日、母が一人暮らしの実家を訪れたさいに、
使っていない古い箱を回収すべく持って帰ったのですが、
ダンボー箱は潰せたものの、
この厚紙で作られた箱の金具を外すのに時間がかかってます(・_・;
ペ...
続きを見る
早瀬 雅さん 2020/10/19-16:33
去年くらいから、源泉徴収票が紙面じゃなくても手続き出来るんですね。
今年、辞めた飲食店にメールで源泉徴収票を送るから、メルアドを教えてくれと言われてびっくりしました。
紙面で原本が欲しいっ...
続きを見る
早瀬 雅さん 2020/09/09-23:08
福岡に遊びに行ってもうすぐ1年になります。
まさかの同じ右膝を怪我するなんて思いもしなかったんです。
高速バスで13時10分くらいに福岡に着いてバスを降りようと降車口を降りかけた瞬間、やっ...
続きを見る
costownsさん 2020/08/14-20:31
通常とは違った自分になってみたい?と考えた経験はありませんか。日々の暮らしに退屈をしてしまい、何らかの刺激が欲しくなってしまう場合があるかと思います。そのような時にお勧めなのがコスプレです。
...
続きを見る
早瀬 雅さん 2020/08/08-15:39
人それぞれ、価値観とか感覚が違うので共感出来る人とそうでない人がいると思うんですけど、例えば、nanacoでマイナポイントの申請するには、二万円くらいチャージしないといけないらしいです。
その二...
続きを見る
早瀬 雅さん 2020/08/02-17:44
三浦春馬さんは、芸能界を離れてしばらく田舎暮らしみたいなことをやりたかったらしいと聞いたけど、それを母親は、反対してたとか聞いた。
芸能界の仕事に疲れていたんじゃないかな?
昨日、三浦春馬...
続きを見る
kireidollさん 2020/06/26-15:56
健康観とは、健康というものの捉え方や価値観、概念などを指します。健康と対比するものには病気・疾病があり、昔から、人は健康に関心を持ちながら生活を営んできました。それは現在でも変わっていません。健康をど...
続きを見る
マンモスさん 2019/09/16-10:28
すこし前からパナソニックの最新多機能洗濯機が欲しくて買い替えを迷っていた。
15年過ぎたけど故障知らずの東芝洗濯機は、このままあと4、5年は大丈夫そう。
おもちゃを欲しがるのと似たような動機で新し...
続きを見る
おぴさん 2018/09/08-08:33
北海道に50年以上住んで、初めての経験となった今回の地震。夜中の3時過ぎに始まった。また直ぐに収まるとタカをくくっていたら、鈍感な私でさえ恐怖を感じる横揺れが続いた。余震も何度も続いた。朝起きると電気...
続きを見る
マンモスさん 2018/08/31-09:29
洗濯機置き場共用の洗面室は壁紙の剝がれや、床の汚れなど老朽が
目立ちます。
before
after
壁紙・床材はトイレと同じ白系にし、洗面台も白ベースで全体が
明るくなりました。
洗面台は一人暮...
続きを見る