可奈子さん 2023/08/10-17:11
きょう、父が病院を退院しました。
10日間の入院で、87500円ほどでした。
入院時、保証金50000円を入れてあったので、
37500円ほど出しました。
レンタル品の請求は後日、わたしのうち...
続きを見る
可奈子さん 2023/07/21-22:23
役所から実家に後期高齢者医療保険者証が来ていると
妹から画像つきで送られてきました。。
父は3割だったのに、、1割、、になっていました。。
8月から1割になっています。。やった~~
年金だけに...
続きを見る
ぷち子さん 2014/06/03-12:49
してきたー!
前は携帯払いで一年千円ちょいが今は一年か二年払いで、コンビニ支払いになってたわ…。
それかクレジットね。
クレジットないからコンビニ払いよ。
あとは県民共済の医療...
続きを見る
おっちさん 2013/08/25-22:12
鼠径ヘルニアの手術も無事に終わり退院
各市町村で年齢は違うにせよ
子供の医療保険の助成制度は本当に助かります
退院時の精算に驚きました!会計は980円でした(*'▽')happy
地域行事...
続きを見る
美人OLさん 2013/08/16-00:05
お金がないと困るのは散々経験しているはずなのに、今回2種類の生命保険料年払いの支払いに苦労している。6月の初めに引き落としだったが、生命保険会社の営業マンに相談した。
とりあえず、二つとも支払えなかっ...
続きを見る
kitaさん 2012/02/17-07:32
我が家の保険。
住友生命
毎期清算配当付自由保険
保険料 12735円
死亡保険金 600万
満期保険金 600万
入院給付日額 5000円
1988年7月1日契約 (2018年満期)
...
続きを見る
あやんさん 2011/01/18-05:59
今日から細かく家計簿をつけます!
今までの家計簿は手書きのもので使途不明金が多く支出を把握できていませんでした。
今月に出産するため、家族の生命保険、医療保険、学資保険に加入しちゃんとお金を管理しな...
続きを見る