可奈子さん 2023/03/26-21:31
父と母にあってきました。。
二人とも元気でした。。
同じ年代のかたは介護している方が多いです。
まだ、デイケアで済んでいる方がいますからね。。
これからコインランドリーにいってきます。。
旦那と喧...
続きを見る
可奈子さん 2023/03/24-17:57
昨年末から、肺の病気で入院しているお舅さん。。
お姑さんといっしょに病院でオンライン面談をしました。。
糖尿病も悪化してしまって、、体力もおちてしまって、、
在宅での見守りが必要になると。。
...
続きを見る
可奈子さん 2023/03/14-14:41
実家の水やりに来ました。
テーブルに妹が置いた、高額介護合算療養費の
お知らせがきていました。
うちは2人で施設に入っているので、お金が
大変です。
でも、この、高額介護合算療養費で、いくら...
続きを見る
可奈子さん 2023/03/06-18:52
今日もお姑さんと仕事をして、
終わって、お舅さんが入院している病院まで送って行きました。。
その間、お姑さんと、介護のこと、仕事のこと、お話ししました。。
お姑さんは、理想が高いです。。そして、...
続きを見る
junさん 2023/03/06-17:09
友人の家に、お花や庭の甘夏で作ったマーマレードなどを頂きに出かけてきました。
彼女の家でおしゃべりしながらのお茶タイムでした。
話の内容はおしゃべり、というような軽いものではなくて、お互いの背負って...
続きを見る
melonさん 2023/03/04-19:33
日に日に日差しが和らいで、すっかり春めいてきましたね。朝の目覚めも心地よくなりました。
今年初めての家計簿公開で、物価高騰の折、タイトルにやりくりを無理やり加えてみました。
今年もやりくり上手を目指し...
続きを見る
可奈子さん 2023/02/17-17:12
今日は、ほんと、疲れた。
まず、朝から、父の施設の父のことの会議に出席した。
スタッフ3人とわたしだ。
いろいろと報告を受けた。痴呆症が進んでしまっていて、車いす生活になったそうです。
褥瘡が...
続きを見る
junさん 2023/01/20-16:45
いつもの皆さんと、いつものお店しゅくりあでランチタイム新年会でした。私は昨年末の忘年会にコロナで出席できなかったので、なんだかすごく久しぶりのように感じました。ちょっとだけお正月らしいお料理もあり、テ...
続きを見る
melonさん 2023/01/05-17:26
今年も一人の静かな元旦を過ごし、2日は姉宅へお呼ばれ、3日は妹宅へ、
4日からジムが始まり、日常生活に戻りました。
昨年の一年間の家計簿を振り返りながら、私個人の10大ニュースをあげてみたいと思います...
続きを見る
melonさん 2022/12/25-16:43
70代おひとり様年金暮らしの家計簿公開も、今年最後になりました。
コロナ禍の中、stay homeばかりではかえって精神衛生上良くないと言い訳しつつ、
今回も「JR大人の休日倶楽部」のお得な切符で、3...
続きを見る
可奈子さん 2022/12/01-20:37
父と母の介助からはじまって、デイサービスやお弁当サービスや
介護用具のとりつけ、やら、、施設に入るときの手続きがたいへんだった。。
やっぱり。。年金やら、銀行やら、、弁護士にまで相談して、、
振...
続きを見る
可奈子さん 2022/12/01-10:51
先月はまあまあでした。
食費の平均は、だいたい125000円ぐらいですが、
GOTOイートも入れて、先月の食費は109032円でした。
細かく食費を管理したほうがいいですね。
理想は85000...
続きを見る
junさん 2022/11/05-20:42
明日の午後から泊りでゴルフに行くことになり、夫は今日の午後にでも現場に行っておきたい、と言っていました。それで午前中、ゴルフレッスンを受けて、帰りに現場に寄ることにしました。
大きな現場です。...
続きを見る
junさん 2022/11/04-17:16
いつものメンバーで、いつものお店、しゅくりあ でランチ食事会でした。
今日の参加は3人。引っ越しで1人減り、さらに今日は介護しているお母さまの体調がすぐれず、もう一人欠席でした。これからはこういうこ...
続きを見る
melonさん 2022/10/29-09:31
秋晴れの気持ちの良い日々が続いている今日この頃、わが家の前の街路樹も色づいてきました。
宮城秋田岩手にまたがる紅葉の名所、栗駒山に8年ぶり?に行ってきました。栗駒山のふもとの温湯(ぬるゆ)温泉に2泊し...
続きを見る
junさん 2022/10/05-15:16
雨の東京です。午前中教会に行く時はまだ降っていなかったのですが、帰りは雨。今は気温も下がって肌寒いかんじがします。すっかり秋の風情です。
この頃、教会までの道順を少し変えてみました。ちょっとだけ近く...
続きを見る
カズカズさん 2022/09/28-21:58
1.コロナの症状がだんだん寛解してきて、ご飯を美味しく食べられるようになってきた。
2.出前館などで、1食1,000円ぐらいも使う気にならず、ネットスーパーで総菜を注文し、自炊を楽しめてよかった。
...
続きを見る
junさん 2022/09/06-15:07
友人がいつものようにお花を届けてくれました。私は用意していた梨とぶどうをおすそ分けして、二人でしばしおしゃべりしました。
彼女は実家に通って介護しながらお庭の手入れや家の手入れを続けているのです。も...
続きを見る
melonさん 2022/08/26-13:53
甲子園で仙台育英が念願の初優勝を果たし、東北の人々に大きな感動と勇気、喜びをもたらしてくれました。優勝インタビューでの須江監督のスピーチは、全国の高校生を想う気持ちが込められて、とても素晴らしかったで...
続きを見る
可奈子さん 2022/08/21-01:34
父も母も施設に入居して、わからないことだらけ、
頼りは、やっぱり、我が役所。
こないだ父の高額介護サービス費のことで
役所に電話した時に給付の金額がおかしい
のではないか?と聞いたら、(母の方...
続きを見る