junさん 2023/05/26-17:03
昨晩、夕食後にテレビを見ていたらNHKで魔改造の夜、という番組をやっていました。
たまたま、前回も見ていたのですが、今回も、どこの会社がチャレンジするのだろうか、と思っていたら、今回も前回と同じ会社の...
続きを見る
melonさん 2022/08/26-13:53
甲子園で仙台育英が念願の初優勝を果たし、東北の人々に大きな感動と勇気、喜びをもたらしてくれました。優勝インタビューでの須江監督のスピーチは、全国の高校生を想う気持ちが込められて、とても素晴らしかったで...
続きを見る
junさん 2022/08/10-21:22
池袋の劇場で、泉ピン子さんの朗読劇「すぐ死ぬんだから」を見てきました。
高齢者アルアルの台詞。笑って、身につまされて、言えずに飲み込んできた言葉が痛快に解放されて・・・笑ってちょっとホロっとさせられて...
続きを見る
junさん 2022/08/09-13:36
昨晩の10時からNHKで学徒動員についてのテレビ番組がありました。
生き残っておられるかつての学徒の方、そして壮行会で見送った女子学生の方、その御子孫の方たちが出演されて、また新発見の資料なども開示...
続きを見る
melonさん 2021/08/25-13:12
お盆が過ぎたら朝晩涼しい風が吹いて、心なしか秋の気配が感じられる今日この頃です。またもや緊急事態宣言が出されて、長い自粛生活で心身ともに堪えそうですが、コロナ禍の上水害に見舞われて避難生活を余儀なくさ...
続きを見る
babacase730さん 2020/10/14-15:28
アップルは13日、オンラインで発表会を開き、最新のスマートフォン「iPhone12」を披露しました。
全部で4機種あり、いずれも最新の通信規格「5G」に初めて対応しているほか、カメラの性能を向...
続きを見る
kireidollさん 2020/06/26-15:56
健康観とは、健康というものの捉え方や価値観、概念などを指します。健康と対比するものには病気・疾病があり、昔から、人は健康に関心を持ちながら生活を営んできました。それは現在でも変わっていません。健康をど...
続きを見る
melonさん 2020/02/11-13:58
年が明けて、風邪を甘く見ていたらこじらせてしまい、やっと日常の生活に戻ったところです。滅多に風邪を引くこともなく、2~3日寝ていればほとんど治っていたのですが、やはり歳のせいでしょうか、2週間も寝込ん...
続きを見る
あかこさん 2016/09/27-19:28
今までのスキンケア―。40を超えたら毛穴が目立ってきた。
あれ?今までなんともなかったのにな~。と思っていたけど、やっぱり肌は衰える。
スキンケア―をいろいろ変えてみています。
今は化粧水をたっっぷり...
続きを見る
terefyonさん 2014/07/25-11:20
毎年夏休みの時期になると楽しみなラジオがある。
ひょれはNHKラジオ第一でやっている「夏休み子供科学電話相談」だ。
私はこの番組がとっても好きである。夏休みになると毎年聞いている
第一に子供の純...
続きを見る
terefyonさん 2013/01/23-22:32
NHKの4月春の番組改編で、おかあさんといっしょのお父さん版のおとうさんといっしょという番組がBSプレミアムで日曜の朝始まるらしい。最近はイクメンかイクメン育児とかお父さんも育児に積極的に参加というと...
続きを見る
ぱぴすけさん 2013/01/06-15:16
仕事から帰って 来て、洗濯と掃除。
年始は休みが無かったので、やっと明日から正月気分が味わえそう・・・。
8日に行く、ディズニーランドのチケットを1枚を4,350円もう1枚を3,000円で購入。...
続きを見る
いっこさん 2012/04/27-21:28
武田教授 の記事より
2015年3月31日
http://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html
ある読者の方が線量計を持っておられて...
続きを見る
らくださん 2012/04/18-09:19
娘がピアノとクラシックバレエを習っています。
そのせいか、車のBGMもクラシック…
ということが増えました。
最近は、家で一人家事をやっているときに聞くのが、
インターネットラジオです。
ht...
続きを見る
すずらんさん 2012/03/25-21:43
ものすごく久しぶりの日記。
日々、子供たちと平和で楽しい毎日を過ごしているのですが・・・
今日の昼食時に長男からの告白?が。
「あーちゃんの胸、可愛いな」・・・ん?
母の胸部を見て「可愛い」とい...
続きを見る
kitaさん 2012/02/20-01:32
今日は弘法山公園に行ってきました。
標高は低いですが、とても景色のよい所です。
桜の名所でもあり、満開になると桜のトンネルになるそうです。
ゴールは東海大学前にある「天然温泉さざんか」に設定しま...
続きを見る
kitaさん 2012/01/11-12:35
先月インターネット回線を光に変えたのをきっかけに、NHKオンデマンドに登録してみました。
私はこれまでテレビを全く見ない人間だったのですが、余りにも話題に付いて行けないので、ネットからダウンロードして...
続きを見る
すずらんさん 2011/11/29-23:08
ホントは昨日書きたかった日記。
毎週楽しみに観ていた、NHK連続ドラマ『江・・・』が最終回を迎えてしまった(T_T)
時代劇は好きでは無かったけど、芦田愛菜ちゃんが子役で出るというので
観始めたの...
続きを見る
チャオさん 2011/10/18-23:57
ここのところNHKBSで「赤毛のアン」を放映しています。昔女学生だった頃「文学少女」の彼女がアンになり私は「ダイアナ」と呼ばれて毎日がプリンスエドワード島で暮らしているかのような「アホ」な会話を繰り広...
続きを見る
きんちゃんさん 2011/10/03-22:35
85歳の母が家にこもりっきりになってはいけないので、時々外に連れ出すことにしている。今日は、直通道路ができたということから、走り(車)にNHKのウエルカメの舞台となった日和佐へ40分かけて行った。道の...
続きを見る