mamiiiさん 2023/01/30-16:15
ついこないだニュースで年金暮らしの人の生活事情っていうのを見ました。
年金をもらえて食費を削っても固定費が上がっていくから大変とか、30年前に買ったマンションの住宅ローンを支払い終えたからそこは大丈夫...
続きを見る
mamiiiさん 2023/01/09-15:59
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
ためておかなきゃと思ったお金も無事なくなりました。
新年の雰囲気って怖いですね。おめでたいと思うとなんでも買ってしまう・・・。
よく考え...
続きを見る
可奈子さん 2022/08/31-07:15
今日は締日です。
先月の変動費が703800円固定費を合わせると836800円でした。
今月の変動費は今日のわんちゃん病院代25000円と食費10000円を入れて、
約738000円となります。...
続きを見る
可奈子さん 2022/08/30-08:25
挫折気分だった家計簿ですが、いま、つけました。
明日が締めですが、流動費だけで、682909円でした。
固定費を合わせると815909円になります。
うちでは、今月、大きい家計になりました。
...
続きを見る
かなさん 2022/02/26-09:22
固定費を削減するために色々と工夫してやっているつもりです。
このつもりが駄目なんだろうと思い、数年前からしていた原神を売りに出したら、まさかの3万になりました。
これで今月は生きていける.....これ...
続きを見る
とびっこ。さん 2021/11/21-12:20
ここ数か月前から、お金の知識が身についたのかもしれません
気のせいかもしれませんが.....
とりあえず、固定費削減だ!と思い、見直していたら格安SIMに興味があって
機種変と共に変えてきました^^...
続きを見る
かなさん 2021/10/24-09:45
おはようございます^^
今日から、ブログでも節約のために家計簿を付けることにしました
これからよろしくお願いします☆彡
いろんな方の節約術とか見るの結構好きになっているこの頃です。
やる気は人一倍...
続きを見る
メル子さん 2016/01/23-07:52
昨日に引き続き、今日もザクザク固定費を見直ししています。
電気とガス。契約会社を変更して、最大3割引き。
これは支払い方法を自動引き落としにしたことと、明細の受け取りを郵便ではなく、ネットに変更。...
続きを見る
メル子さん 2016/01/22-21:32
まずは携帯電話のプランの見直し。
ほとんど通話はしないし、最低ランクのプランに下げました。
今まで6000円だったのが、3000円になったので、毎月3000円の節約。
もう一つは車の保険の見直し...
続きを見る
ぷち子さん 2015/12/25-00:31
12月にドレスやアクセサリー買ったから来月は買わないようにしなきゃな。
12月の昼飯がそろそろ末期なんで 買い出しいかなくては^^;
昼飯少なめにしよ^^;
来週いくか…^^;
...
続きを見る
てんてんさん 2015/09/12-09:39
ココマネの終了は衝撃だったよー
いきなりそんなー でした。
kakeibon +zaimも一応登録したけど、なんだかすべてを理解して使いこなせてないのが現状。口座連携は便利だけどちょっと心配(でもまあ...
続きを見る
kitaさん 2012/01/08-08:27
家計簿データのリセットのため、一度退会して再登録しました。
こちらのオンライン版は今年から始めたばかりですが、オフライン版は昔から使っていたので、引き落としデータなどを反映させようといろいろ小細工し...
続きを見る
ukiuki♪さん 2011/06/15-11:53
偶数月の15日は年金の支給日なので同居している義父母から生活費を頂けます。
これも定期的な入金なので忘れないように固定費に設定してあります。
が、2ヶ月分纏めて頂くので我が家の締め日である24日付けで...
続きを見る
ukiuki♪さん 2011/06/13-09:55
今日は学校納付金の引落し日です。
固定費に設定してあるので入力しなくていいのでうきうき家計簿は楽チン
固定費は夜中に処理されるので使い始めた頃は固定費に設定し忘れていたデータを後から入力したりしたこと...
続きを見る
ukiuki♪さん 2011/06/03-13:22
うきうき家計簿を登録するに当たり色々な無料の家計簿を試してみました。
長く使いたかったので使いやすく見易い家計簿をと考えると比べてみないと分からず手当たり次第に試してみたのです。
登録して使い方を見る...
続きを見る
ukiuki♪さん 2011/05/29-13:00
うきうき家計簿を使うようになって半年が経ちました。
初めの設定は面倒でしたがてきぱき家計簿マムからの切り替えだったので項目、口座は考えることもなく全ててきぱき家計簿マムと同じにしました。
固定費の設定...
続きを見る
もふもふさん 2010/10/12-13:14
そうよ!
予算を立てないからお金が貯まらないのよ~っ!
ということで
食費の月の目標を決めてみる
当面の目標 30000円/月
一日1000円は、問題なくクリアできるぅ♪
あ、外食費は別予算ね
...
続きを見る
korinさん 2010/01/25-12:00
マムシリーズを長年使ってきて最終『てきぱき家計簿マム6』から『うきうき家計簿』に変更しました。
以前PCの調子が悪くデータが吹っ飛びバックアップしていなかった分を再入力したことや固定費が毎月でないもの...
続きを見る
ぉっさん 2010/01/23-21:55
固定費の設定をしてみている。
そこで、・・・。ふと、疑問???
電気料金・ガス料金は、基本料金という項目が請求書に書いてある。
が、・・・。 んっ? 水道料金は、・・・???
水道...
続きを見る
ぉっさん 2010/01/21-20:54
試行錯誤しながら、チョコチョコと入力をしてみている。
初日(1/20)に、全部残高調整をしてしまってからの
利用開始なら、簡単なのかもしれませんが、・・・。
気になるレシートや、・・・。
...
続きを見る