junさん 2022/08/28-16:47
8月最後の日曜日。礼拝の後、拡大運営委員会がありました。
今日の礼拝には蜂屋さんも出席して下さって、実施設計契約の契約書を持参して下さいました。いよいよ動き出します。さっそく今日の会議では、タイムス...
続きを見る
とびっこ。さん 2022/08/27-14:25
お久しぶりです!
と言いましても二か月?ぶりとかですが。
昨日から地獄のような暑さが落ち着いた?のか少しだけ過ごしやすくなりました!!
最高ですよ。。。ようやくな夏の終わりが近づいてきた感がして。。。...
続きを見る
melonさん 2022/08/26-13:53
甲子園で仙台育英が念願の初優勝を果たし、東北の人々に大きな感動と勇気、喜びをもたらしてくれました。優勝インタビューでの須江監督のスピーチは、全国の高校生を想う気持ちが込められて、とても素晴らしかったで...
続きを見る
junさん 2022/08/25-17:14
ゴルフ合宿に来ています。太平洋クラブ白河リゾートです。
何回かプレイした事がありますが、今日のコンディションがベストでした。
秋の高原。風も爽やかで、涼しいくらいでした。
カートはフェアウェイに乗り入...
続きを見る
junさん 2022/08/24-12:52
夕べ10時近くに家に帰り着きました。
上高地のバスターミナルから高速バスに乗ったのは午後3時。予定通り出発して、順調なら午後7時半くらいに新宿バスタ到着のはずでしたが・・・中央道、めちゃくちゃ混雑し...
続きを見る
junさん 2022/08/21-16:51
明日から1泊2日で上高地に行きます。西糸屋さんに泊って、岳沢までは行ってこようと思います。学生時代は岳沢ヒュッテがありました。雪崩で小屋が全壊してしまい、一時は廃業していたそうですが、規模を縮小して営...
続きを見る
junさん 2022/08/18-18:20
午前中の早めの時間を予約して、リンパマッサージに行ってきました。7月末の予約は長男のコロナ騒ぎでキャンセルして、それからサロンには行けなかったのです。道理で・・・バロメーターにしている指輪がきつくなり...
続きを見る
junさん 2022/08/16-18:04
私の夏休みは終わりました。セブンツーでゴルフをして、本当はアウトレットで買い物もするつもりでしたが、あまりの混雑に予定を変更して、すぐにホテルに移動しました。ゆっくりと美味しい食事をいただいて、気分よ...
続きを見る
junさん 2022/08/15-19:44
軽井沢72の西コースゴールドでプレイしました。
ホームコースに比べてやはり涼しいし、快適でした。
キャディー付きの東コースも好きだけれど、セルフの西コースも良かったです。
ブルーよりゴールドの方が良い...
続きを見る
junさん 2022/08/14-18:04
昨晩の台風、我が家の周りは心配していたほどのことは無く、飛行機の心配も杞憂に終わりました。長男は今日、予定より2週間遅れでインドネシアへと出国していきました。3年から5年の駐在が一般的だということです...
続きを見る
junさん 2022/08/13-17:19
台風8号が接近している関東ですが、午前中はそこまでひどくはなさそうで、私は電車でゴルフレッスンに行きました。夫は4回目のワクチン接種日でしたので、朝池袋駅まで送ってくれました。練習場の最寄り駅までは先...
続きを見る
junさん 2022/08/12-21:08
ホームコースでゴルフをして来ました。
夫とツーサム。キャディーさんは二十歳そこそこの若いお嬢さんでした。
テキパキ、きびきびと動いて気持ちの良い仕事ぶり。グリーンの読みなどはもう一息だとは思います...
続きを見る
junさん 2022/08/11-17:53
山の日。相変わらず暑い東京です。来週はゴルフをしたり、すごく久しぶりに山荘へ行く予定もあるので、今日は朝からコストコに買い物に行きました。休日だし、世の中お盆休みが始まったところだし、混雑しているだろ...
続きを見る
junさん 2022/08/10-21:22
池袋の劇場で、泉ピン子さんの朗読劇「すぐ死ぬんだから」を見てきました。
高齢者アルアルの台詞。笑って、身につまされて、言えずに飲み込んできた言葉が痛快に解放されて・・・笑ってちょっとホロっとさせられて...
続きを見る
junさん 2022/08/07-17:24
長男は、午前中に自宅へと帰っていきました。お嫁さんと孫も元気になって、これで14日にインドネシアへと出発できれば、やっと落ち着いた生活になるでしょう。引っ越しの荷物整理もできるでしょうし、やれやれです...
続きを見る
junさん 2022/08/06-20:35
長男のリクエストに応えて、我が家で食事をしました。弟も加わっても総勢6人です。家族の人数が一番多い時は、ここに我が母が居たので7人でした。テーブルセッティングが終わって眺めると、なかなか壮観でありまし...
続きを見る
junさん 2022/08/02-16:37
長男が陽性になってから、我が家は幸いにも誰も感染することなく、無事に5日を過ごし、本日めでたく年季明けとなりました。
午前中、早速夫に車を出してもらい、お金をおろしたり、スーパーに行ったり、払い戻し...
続きを見る
junさん 2022/07/29-16:22
長男、赴任に旅立たず、我が家の和室に居ます。
泊りに来た日の深夜から具合が悪くなったらしく、翌日我が家の近くの発熱外来を受診したそうな。夫と私はそんなこと露知らず・・・早朝からゴルフに出かけておりまし...
続きを見る
junさん 2022/07/28-17:40
今回のすみれ会で同組だった方たちは、全員が私よりも年上の方たちでした。
来年80歳、来年70歳、後期高齢者になったばかり、そして私。私が最年少で、若い、と言われるのもおかしな気持ちでしたが、とにかくそ...
続きを見る
junさん 2022/07/27-21:45
夕べは長男が泊りました。多分駐在前に会えるのは最後だろうな、と思いました。
急なことだったのですが、冷蔵庫のありあわせで夕食をつくることにしました。
いつもストックしてあるジャガイモと玉ねぎ。それに牛...
続きを見る