すずらんさん 2011/08/22-20:02
私の職場のスタッフは少人数で3人なんですが、
うち1人は、ほとんど他部署の応援に行っているので、
だいたい上司と私の2人で仕事してるのですが・・・
先週の金曜日(8・19)のことですが、
い...
続きを見る
ぶるこぶるのさん 2011/08/22-15:44
今朝、何気なく旦那に
「月のコンビニ代っていくらぐらい?」
と聞いてみました。
「週イチでマガジン買って、たま~にどうしてもおなかがすいた
時や喉乾いたら買うぐらいいだから…1500円以内かな?」...
続きを見る
桃太郎さん 2011/08/21-23:09
久しぶりに日記を書いてみる
しかし あっと 驚くような話しは何もない。
毎日毎日
仕事…
食事作り…
買い物…
だけの日々
そのほかの家事、掃除・洗濯は我が求職中の娘19歳がしてく...
続きを見る
ロロパパさん 2011/08/19-15:20
正午過ぎに家内の友人から連絡があり、日本人2名が突然来た。
連れのフィリピン人女性も3名...どかどかと5名がやって来た。
話を聞くと、一人の日本人男性ががフィリピン人女性と結婚をしたいのでと......
続きを見る
ニコルさん 2011/08/19-10:59
太陽光発電を設置してから初めての検針がありました。
買電期間は7/20~8/17で、売電期間は7/26~8/17です。
買電 6,834円
売電 10,332円
差し引き +3,498...
続きを見る
すずらんさん 2011/08/17-20:02
今日まで休みを頂いていた。
旅行あけで、ゆっくりするためだ。
しかし、次男の足の親指の巻き爪部分が、腫れて赤くなっていた為、
近所の医院へ受診。病院も今日から診療開始なので、超混んでいた。
「こ...
続きを見る
ぶるこぶるのさん 2011/08/17-11:17
昨日ばたばたで
〆日の設定をし直し7/20~8/14迄の家計を振り返りました。
①ちょこちょこ買い(平日のコンビニ買い)は意識したせいなのか
月間で2500円程度←これでも多い(◎o◎)とビックリし...
続きを見る
すずらんさん 2011/08/16-20:18
今日の10時に、白浜から帰って来ました〜ヽ(*´∀`)ノ
8/14の朝6時から保養所チェックインの14時まで、たっぷり海水浴で楽しんだ
チェックインしてから、保養所内のプールで泳いで、
その...
続きを見る
涼子さん 2011/08/16-16:59
家計簿、2日前から彼の提案で付け始めてみました。
結局入力するのは私なので、いつまでマトモに続くか
わからないけど・・・
今日は銀行にプラッと行きがてら、
切れていた食器用洗剤と、入浴剤が激安だ...
続きを見る
ぶるこぶるのさん 2011/08/16-13:13
7/20からはじめたうきですが、もうすぐひと月が来ようとしています。
絶対三日坊主だと思っていたので…早いですね~。
これもうき&うきメンバー様のお陰です☆
健康管理から家計管理、さらには個人的な悩...
続きを見る
ひまわりさん 2011/08/14-19:03
お盆はあんまり関係なく最近はちょこちょこ週末は実家にいる。
別に私は用事はない。
子供たちが望むのでということ。
実家まで車で10分程度の距離。
同じ市内だからいつでもいけるわけです。...
続きを見る
きんちゃんさん 2011/08/13-21:45
今日はいつも日曜に行っているT温泉へ、お盆の買い物(途中の道の駅に付随する野菜、植木等市)を兼て行ってきた。途中千葉の習志野ナンバーのキャンピングカーに抜かれたが、阿波踊りまでの時間つぶしにお寺でも回...
続きを見る
すずらんさん 2011/08/13-18:20
今日の11時に、無事に海パン届きました(*´∀`*)
他の家族は、お墓参り&旦那方の親戚へ挨拶周りに・・・
私は、宅配便が届くのを理由に、辞退させてもらった。
(元々、旦那一人で行くものだと思っ...
続きを見る
ひんくさん 2011/08/12-18:44
今日から16日までお盆休みです。
初日の今日は、娘の宿題に付き合っています。
でも、小学6年生の算数の問題は難しいです。
割合に関する文章問題なんて、破壊力抜群です。
親も分からん。答え見ても意味分...
続きを見る
ぶるこぶるのさん 2011/08/12-10:32
…やってしまった
昨日~今朝にかけてのイライラで、コンビニ払いのお遣いに
出かけて⇒メロンパンとカフェラッテお買い上げ~
264円の憂さ晴らし。
たかが264円。されど264円。
うきを始めてか...
続きを見る
すずらんさん 2011/08/11-21:15
今日は、事故後の治療費が無事返金されたヽ(*´∀`)ノ
ああ、それだけで少し心が軽くなった(^^♪
8/14から8/16まで海水浴旅行に行く為に、
長男・次男の海水パンツを買いに走った
お金も、日...
続きを見る
ロロパパさん 2011/08/11-09:22
フィリピンの学校制度について少し紹介します。
昨日、テスト週間の第二部のようなものですが....
保育園、幼稚園は日本と差ほど変わりないと思うが、小学校へ上がる前年度の子供たちのクラスをプレップと言...
続きを見る
きんちゃんさん 2011/08/11-01:37
鳴門の阿波踊りはすでに始まっているが、徳島市の阿波踊りが明日から始まる。私も「連」に入って踊ったことも、桟敷券を買って桟敷で見たこともある。老人ホームへ慰問に行くと、車いすの上で体を動かしたり、倒れそ...
続きを見る
すずらんさん 2011/08/10-21:24
8/8の 『パトカーに乗った。。。』の日記で
コメントしてくれた、nyさんにアドバイスしてもらったので
早速インターネットで調べたら、
『都市伝説 交通事故では健康保険が利かない?』で
法律上では、...
続きを見る
ロロパパさん 2011/08/10-09:18
子供たちが通う学校の今年度第一回目のテストが今日から始まる。
今日から3日間(水、木、金)は幼稚園に通う下の子のが、
そして、明日から(木、金、土)の3日間は小学校以上の学年で、午前中だけ...
テス...
続きを見る