llx_simo_xllさん 2015/10/05-23:21
いわしやサンマを
梅干しと酢と酒、砂糖醤油で煮るのにハマり
ここんとこ常備菜的に定期的に作ってて。
ジナンのお弁当に入れたら
焼き魚は幾分マシだけど、煮魚はヤダ
とか言われちゃったもんで
自分の...
続きを見る
niuniuさん 2015/09/25-18:40
夏の時、ちょうどう女性 の衣服ファッションを展示するよい季節だと思います。
自分がおしゃれになると共に、自分の大切な携帯電話を装うのは忘れないでくださいね。
夏になると、手帳型iphone6sケー...
続きを見る
coscosmi15さん 2015/06/16-17:49
ただ、当時の日本人は季節や時代に敏感で、ある意味とてもロマンチストだったのではないかと推察されます。 それにより、刀や武具を擬人化し、キャラをもたせていたのではないでしょうか。激安コスプレ衣装 通販 ...
続きを見る
むききさん 2015/03/11-21:27
ファンヒーターをそろそろ仕舞う季節で
寂しいです。
ファンヒーターの灯油のにおいに
冬を全力で噛みしめてますから
冬が終わるのが寂しいです。
まあ、灯油代と、暖房の電気代がかからなくなるので...
続きを見る
ごじゆうにさん 2014/10/08-14:14
広島の土砂災害に続き、御嶽噴火。災害が続く。
御嶽はロープウェイで7合目まで行って下りハイキングをした。
登山もしてみたいと思っていたので驚いた。
季節もよく土曜日とあって若者も繰り出している。
本当...
続きを見る
りみさん 2014/09/14-23:23
横浜市中区に三渓園という庭園があります。名称のおこりは、原三渓さんという実業家が創設したことにあります。
以前、三渓園はヒガンバナもきれいですよという趣旨のコメントをしたことがありました。また一昨日...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/06/26-22:04
やっと仕事が決まり、数日前から通ってます。
以前より近くなったのだけど、始業が早いので
家を出る時間は前より早いっていうね。
自転車~電車~徒歩 で 30分。
試しに自転車で行ってみたところ 3...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/04/14-10:13
【このページは表示できません】
木曜日 突然 自宅PCがネットに繋がらなくなった。
モデムの不調らしくPCからモデムの再設定もできなくて
翌日 そのままの状態で出社。
仕事は契約満了が決まり、担...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/04/09-16:45
冬脂肪を脱ぐ季節になってきました。
時間あるときは 柏木先生の
部分痩せver メラメラカーヴィーダンス 踊ってます。
柔らかなおへそ周りの自然な膨らみと
セクシーなくびれができあがる、女性に適し...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/02/26-10:22
【春の訪れ】
夕方、外に出たら 真っ暗じゃなくて すこーしだけ 陽の光が残ってて
アラ、 春… ですかね… なんて思った。
毎年 ぽゎっとそんなことを感じる頃に
くしゃん くしゃん と花粉にも反...
続きを見る
terefyonさん 2013/11/01-11:21
早いですね。もう年賀状の季節。
私は配達してもらうようにしていたので本日注文していたの受け取りました。
続きを見る
terefyonさん 2013/10/10-22:57
年賀状の注文が始まったので本日郵便局に申し込み書いて出してきた。11月1日に配達される。
ディズニー年賀状が
早いねもう年賀状の季節
続きを見る
terefyonさん 2013/10/10-14:32
至るところにおる。
洗濯物の中さえもおる。
カーテンにもいっぱいくっ付いとる。☆
そして悪臭。くっさっ!
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/09/27-09:17
私 「ちょっと手伝ってー」
長男 「なに」
私 「大鍋の中身、どんぶりに移してくれる?」
長男 「ほほう 鍋を空けて、シチューを作りたいと?」
私 「いゃ んなこた ひとことも言ってねー...
続きを見る
terefyonさん 2013/09/06-14:27
今年もやって参りました栗拾いの季節
私達地域栗きんとんの発祥地いがぐりの里が本日オープン10月6日まで栗拾い楽しめる
早くも地元の園児が
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/08/07-12:40
切り捨てるべきなのに、きっぱり絶つべきなのに、やめられないもの。
みなさんは何かありますか?
例えば、タオルが無いと眠れない幼児みたいに
対価で精神的な安堵を感じたり
自分にとっては必要なナニカ、...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/07/11-10:24
新生姜が出回っていたので
皮をむいて ちょっと良い醤油に漬けてみました。
ひと晩以上たって色が変わったら みじんぎりにしてご飯に混ぜるだけ。
サッパリしてて ぅんまい!
体の中が温まって じゎっ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/07/03-09:54
気がつけば鎧のような脂肪が
いつの間にかしっかり自分の物になっていて
昨年夏に比べて プラス7キロ。
やばい。落ちない。
タバコをやめると痩せるホルモンが分泌されなくなるので
「2~3キロ太るのは...
続きを見る
りみさん 2013/02/10-19:55
午後、梅はどうかなと思い立って神奈川県立保土ケ谷公園へ行ってみる。近づくと太鼓の音が聞こえてくる。なんと今日が梅祭りで、和太鼓「彩」の演奏をしている。良い時に行ったものだ。
梅は、まだ少ししか咲いて...
続きを見る
ロロパパさん 2012/04/20-15:52
フィリピンのバケーション季節でもある、子供の夏休み中は何かと出費が多い。
マニラ旅行を中止して、近隣の豪華ホテルのレストラン食べ歩きに変更。
家族5名での移動、宿泊を考えると、自家用車で移動できる範囲...
続きを見る