さくらもっち~さん 2012/07/31-07:02
給食の放射性物質が気になるなら、我が子のために自家製安全弁等を持たせたらいいですね。実際にそうしているお母様もいらっしゃいますから。
給食は、政府の安全基準を満たしているのでしょうが、自分の基準と違う...
続きを見る
いっこさん 2012/06/26-11:43
シンガポールの新名所 マリーナベイサンズのプールで泳いできた。
宿泊客でないと泳げないのでこちらに2泊
ちびっこが一緒 というか 私たち夫婦が おまけ なので
騒がないよう 夜便で寝てもらいため...
続きを見る
まねきねこさん 2012/06/23-14:32
台風が去って梅雨のなか休み
朝からよい天気だ。ご近所さんもみんな朝から布団を干している
どうして 日本人は、休日になると布団をほすのだろうか?!? 不思議だ。
今日は、珍しく昼から旦那...
続きを見る
terefyonさん 2012/06/18-20:23
台風4号が日本に接近して来ています
あの予想進路日本縦断してませんか
いまのうちに対策を
続きを見る
terefyonさん 2012/05/21-20:28
金環日食が観測された今日動物にも異変が見られたようだね
日本モンキーセンターの猿達がおとなしくなってしまったとか
続きを見る
ロロパパさん 2012/05/08-09:48
フィリピンにはまだ「サッカムサイス」と言われる男児割礼の風習がある。カトリック聖書上の言葉(英語のcircumcision)で日本語で割礼と訳されている、男性の包茎手術の事だ。
最近でも小学生男子児童...
続きを見る
ロロパパさん 2012/05/01-19:33
殺し屋はフィリピンではドラマの世界だけではない。
フィリピンにはお金のために何でもやるプロの殺し屋が居る。
毎年、報道関係者、国の重要人物などが、プロの殺し屋の手で亡くなる。
一昨年のニュース報道で...
続きを見る
ロロパパさん 2012/04/30-14:48
日本は今ゴールデンウィークだが、私の住むフィリピン、ボホールもお祭りのシーズンだ。明日5月1日はメイデー祝日で、タグビララン市のフィスタ(フェスティバルの意)と呼ばれる祭りだ。
そして、5月2日は、わ...
続きを見る
いっこさん 2012/04/27-21:28
武田教授 の記事より
2015年3月31日
http://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html
ある読者の方が線量計を持っておられて...
続きを見る
ロロパパさん 2012/04/24-16:14
家内が育児放棄状態、3日目...。
原因は、何時も不注意でコップを壊す8歳の息子が、先日も冷蔵庫からパンを出した時に、パンの袋をコップに引っ掛けてテーブルに倒した。
グラスは壊れなかったが、台所でそ...
続きを見る
ロロパパさん 2012/04/08-13:00
昨日は、儀祖母の1周忌の法要だったので、家族で再びパングラオ町へ出かけた。
1週間前頼んだパングラオにある自宅庭の草刈と清掃の確認もした。
やはり口で言っただけでは、どの程度まで綺麗に草を刈ればよい...
続きを見る
いっこさん 2012/04/01-00:05
今日 京都にガレキ受け入れ要請に 細野大臣がきたそうな。
東京 の ガレキ処理の結果
細野大臣は みんな被曝してるんですよ!
と北九州でのたもうたそうな。
どうして それ以上の被曝を...
続きを見る
kenpakenさん 2012/03/29-15:48
春です
日本では
春は別れの季節、出会いの季節
ですねー。
私にとって春は、再会の季節でもあります
遠くで頑張っている仲間が、ひょこっとかえってくる時期なのです。
今日は保育園の頃からの仲間と
...
続きを見る
ロロパパさん 2012/03/26-16:02
昨夜は、暫くぶりで日本食を食べに出かけた。
この街で日本食を食べられるレストランが2件ある。
どちらも、味や食材は良くないし、シェフもフィリピン人なので調理も下手だ。
その2件の一つの、タグビララン市...
続きを見る
ひまわりさん 2012/03/25-22:50
太鼓祭りが来月、成田山で行われます。
会の代表が行けないので、担当と一緒にピンチヒッターで打ち合せに行ってきました。
成田太鼓祭りはいろんな太鼓の団体が集まるので楽しみではありますが、人数...
続きを見る
すずらんさん 2012/03/25-21:43
ものすごく久しぶりの日記。
日々、子供たちと平和で楽しい毎日を過ごしているのですが・・・
今日の昼食時に長男からの告白?が。
「あーちゃんの胸、可愛いな」・・・ん?
母の胸部を見て「可愛い」とい...
続きを見る
kitaさん 2012/03/14-10:36
息子のブログ転載。
ばーちゃんに手紙書いてました。
久々に手紙書くと何書こうか戸惑っちゃいますね。
それでも色々書いてみたのでこれ読んで喜んでくれたらいいな。
ということで3月14日の朝です。...
続きを見る
ロロパパさん 2012/03/13-16:27
借りた物、持ち出した物を元へ戻せないフィリピン人。
結婚した当時は、良く私の剪定バサミなどのガーデングッズが無くなった。
家内が使っては元へ戻さなかったからだ。
私はそのたびに何度も注意して、最近は...
続きを見る
terefyonさん 2012/03/10-23:40
東日本大震災復興支援試合侍ベースボールマッチJapan台湾に快勝でしたね
9対2で快勝。
マー君はちょっと打たれてしまいましたね
続きを見る
ロロパパさん 2012/03/10-20:29
日本の東電はまだましなほうだ。
今日のフィリピン、ボホール島は州全域で13時間停電だ。
昨日ラジオ放送で、事前連絡があったらしいが午前5時から午後5時までの通報だった。
ところが、現実は午前4時50分...
続きを見る