terefyonさん 2014/03/07-11:15
まだまだ硬い蕾ですね(^^;)
開花すれば春がやってきます。
気長に待ちましょう(^^)
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/02/26-10:22
【春の訪れ】
夕方、外に出たら 真っ暗じゃなくて すこーしだけ 陽の光が残ってて
アラ、 春… ですかね… なんて思った。
毎年 ぽゎっとそんなことを感じる頃に
くしゃん くしゃん と花粉にも反...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/02/07-09:06
この春 長男18は社会人に、次男15は高校生になる。
我が家の 「うちは18までしか面倒みないよ」 の掟に従い、
長男はお給料を2回くらいもらってリズムを掴んだら
独立することになっているため、3人...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/01/31-09:30
通学靴の真っ白な中敷きの、
土踏まずの部分だけに何故か黒い繊維が溜まる次男。
気になるらしく、指でつまんでは ハラリ… ハラリ…
ってハラリしてるところ、床の上でしょがー!
次男 「キャッチアン...
続きを見る
将来が不安さん 2014/01/06-23:22
12月から家計簿を書き始め、今日から、PCに移行。
PCで、無料の家計簿があるなんて・・・。ビックリ。
あまりに支出が多いので、何が多いのか。切り詰められるものはないのか?
を調べたいと思い書き始め...
続きを見る
せっこさん 2013/12/27-14:44
昨晩は40人分の食事を作り、バイキング形式にして疲れたけれど、生徒さんや
先生に喜ばれホッとしています。
調理師、定時制高校に通う生徒さんのために仕事を始めて一年、やっと慣れた。
終業式とあって、すべ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/12/13-10:10
ゆうべ ちょっとだけ早く帰れたので
ねぎ豚の肉を引き上げて 残りの煮汁で大根を煮た。
冬の大根て水々しくていい
下ゆでせんと 切ってダイレクトに圧力鍋に放り込んで7~8分加圧
そのまま朝まで放...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/11/29-11:51
ねぇ どうしてこのカレー 辛いの?
ルーが中辛だからよ
んーん 中辛は平気。なのにどうして辛いの?
なら、しょうがが入ってるからよ
どうしてお肉入ってないの
鶏だんご入ってるよ
え うそ ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/11/18-09:34
浴室の燻煙防カビ剤 498円
容器に少量の水を入れると 害虫退治のアレみたいに
薬剤が煙になって浴室内にたちこめます。
一度使用すれば約2ヶ月カビが生えにくくなります。
ふぅん どれどれ 試しに買...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/11/08-09:24
昨日の長男のお弁当は おにぎり2個と保温容器に汁物。
友達が昼食を持ってきていない、と言うので
念のために持ってきていたマグカップ麺を分けてあげることにしたそうだ。
マグカップ麺はそのまま食べても...
続きを見る
terefyonさん 2013/11/07-10:45
11/7は二十四節気『立冬』です。
立冬とは?
冬の気配を感じ始める頃。また、この日から立春の前日(2/4)までが「冬」とされています。
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/10/23-10:30
友人に
そろそろ新婚旅行だね! 楽しく準備してますかー?
ってメールしたら 今から○○ビーチに行って来まーす!って
既に旅行中だった。
なんで受信しちゃうんだよ>スマホめ
南国ムードに醤油の匂い...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/10/21-22:35
恋人同士じゃないけれど、仕事も一度タイミングがずれると
なかなかうまくいっていた時のようにならないものでして。
私は契約社員で働いており、事前にこの先の3ヶ月分
法人と私の双方の意思確認をし、
契約...
続きを見る
terefyonさん 2013/10/18-17:24
予想通りの展開
紅はあまちゃんという噂もあったが、あまちゃんはたぶん小泉今日子が天野春子として出場するだろうと思うのでその時の応援のゲスト最後に一緒に歌うユイもたぶん来る。
予想通り綾瀬はるかと嵐だ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/08/31-20:10
息子が保育園に通っていた頃、
川で野生化してしまったミドリ亀を拾い、連れ帰った。
「かめ蔵」 と名づけたあとに女子と発覚。
ペットフードは一切たべず わかさぎや刺身しか食べない子だった。
私が育...
続きを見る
terefyonさん 2013/04/20-05:06
今日4/20(土)は二十四節気の『穀雨』です。
〓穀雨〓〓とは?
春雨が田畑を潤し〓穀物の生長を助ける頃のこと。つまり、この時期の雨は、私たちが生きるためにも必要な〓恵みの雨〓でもあります。
続きを見る
ひまわりさん 2013/04/08-22:28
春ですね♪
関東はもう桜が散ってしまいました。
春は新しい一歩を踏み出すときですね。
だけど未だ立ち止まったままの私です。
決して、忘れられない人がいるわけでは全くない!
それより、好きな人ができ...
続きを見る
sanaさん 2013/04/06-20:00
今日も先日のように春の嵐です。本当だったら職場の人たちとランチ会をする予定でしたが、悪天候により急きょ中止となりました(;´・ω・)・・・仕方ないけどちょっぴり残念です・・・。
早くお天気にならんかな...
続きを見る
sanaさん 2013/04/04-18:00
今日は昨日と打って変わっていい天気。早起きして洗濯もの干して、市役所へ健康保険と年金の手続きへ。制度等全くわかっていない私は職員さんに聞きまくってしまった(;´・ω・)でもいやな顔一つせず丁寧に説明し...
続きを見る