llx_simo_xllさん 2014/03/05-09:19
今日は日本代表のサッカーの試合なのです!
19時30分開始なので夕飯を作っている時間がありません。
なので、朝から夕飯を作ってきました。
【切干大根とわかめの味噌汁】
・切干大根を水で戻し、食...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/02/21-09:48
次男は端的で的確なわかりやすい物言いをする子で。
実は、うちの彼氏のPCが壊れてしまい、とても困っている様子だったので
新しいPCが届くまでの数日間
代用品として次男のノートパソコンを貸すことができ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/01/23-09:30
おでんの残ったダシで炒め煮にした竹の子とにんじん。
炊きたてご飯に混ぜて味ご飯にしたはいいけど
またちょっと具が余っちゃった。
ので、卵4個でとじて餡かけ卵焼きにリメイク。
味ご飯は好きなんだけ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/01/22-09:53
日曜の夜 作った おでん。
月曜の朝晩食べて、火曜の朝うどん入れて
昨夜には ほぼ完売。
おかずにするほど残ってなかったので中華丼作った。
嬉しいけど今日までもつ算段だったのにィ。
残ったおつ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/01/20-09:21
おでんを作ろうと前日から大根の下ゆでもしたのに
長男は夕方 自分でラーメンを作って食べて遊びに行ってしまい
次男も友達と焼肉食べ放題に出かけてしまったので戦意喪失。
ひとり冷凍パスタで済ませた。
翌...
続きを見る
せっこさん 2013/12/27-14:44
昨晩は40人分の食事を作り、バイキング形式にして疲れたけれど、生徒さんや
先生に喜ばれホッとしています。
調理師、定時制高校に通う生徒さんのために仕事を始めて一年、やっと慣れた。
終業式とあって、すべ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/12/26-12:51
先週から 2日に1回 のりまき1本だけとか
そんな生活をしてたら 食べないことに慣れて
逆に普通のご飯が食べられなくなってしまった
胃腸が驚いて痛むとか
食物を外に出そうと働きかけてくる。
断食...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/11/29-11:51
ねぇ どうしてこのカレー 辛いの?
ルーが中辛だからよ
んーん 中辛は平気。なのにどうして辛いの?
なら、しょうがが入ってるからよ
どうしてお肉入ってないの
鶏だんご入ってるよ
え うそ ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/11/24-23:32
今回は初挑戦ということで、材料からして違ってたり
紆余曲折ありましたが、一応 次回のために
なにをどうして、どれくらい入れたか 覚書き。
【南蛮麹】 南蛮味噌 とも言う
ししとう 10本くらい(...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/11/19-09:21
元々は週一日だった次男の塾。
何日通っても金額は変更無しとのことで
こちらの都合で勝手に週3日行って お手頃価格の16、750円。
塾とは別に、週一で友人宅にて夕食をいただきつつ、
知人の大学生に...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/11/15-09:53
残り千円札1枚で買い足し。
もやし 29円
牛乳 138円
キャノーラ油 238円
ごぼう 68円
大根 98円
レタス 98円
こんにゃく
つきこんにゃく
白滝 3つで1...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/10/30-23:59
おでんのおこわ、長男もお弁当に入れたのだけど
痛んでしまって食べられなかったそうで。
珍しく残業だったので 本日もっとも早く帰宅しているであろう長男にメール
「ご飯4合炊いておいてください」
...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/10/24-09:26
家族がひとり欠けるだけで
鬼の居ぬ間に何か美味しいものを食べよう
と思うのは私だけですか?
長男が泊りがけで避難訓練に行っているので
次男に何か夕飯に希望はあるか聞いたら ラーメンかなー… とのレス...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/10/19-23:12
ねぇねぇ 夕飯なんにしよ 今日お兄ちゃんご飯要らないんだって。
次男 「あー 俺も」
へ!?
彼らの父親から食事に誘われてたらしい。
ちぇ そゆことは早く言ってくれよ。
なんか 自分ひとりだ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/10/10-10:19
里芋の親芋。
去年、彼母から
これは親芋やけん、細かく切って味噌汁の具やなんかにしかならんよ
と言われて自家製の里芋をいただいたとき、
親芋ってナンですか?
と言い放つくらい無知だっ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/10/08-13:23
最近、お昼に味噌汁を必須携帯してまして
液体が漏れないコップ@105円 を愛用中。
硬化ゴムパッキン付きのフタを4点バックルで
パキョパキョパキョ と締め込むので ほーら逆さにしても大丈夫。
...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/09/30-13:18
大鍋の鍋肌側面 深さで言って丁度真ん中あたりに小さな穴があいてしまった。
先人のお知恵を拝借するに 真綿を内側から外へ
引っ張り出すようにして詰めるとまだイけるらしい。
うちにあるもので… 綿っぽ...
続きを見る
みおたんさん 2013/09/26-22:19
たまぁに作る、湯豆腐。ほんとおいしい♪
なんとなく見よう見まね。
鍋にだし昆布を入れ火にかけ、豆腐・ねぎ、あと人参の薄い輪切りを入れコトコト。
ポン酢で食べると、昆布の旨味でなんともまろやかな味。
そ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/09/26-10:39
不在中の生活費の減りっぷりがおかしく、レシートも無いと言う。
足りないと困るだろうから、多めに1万5千円預けたのだが
3日で12000円が消えた。
連休最終日は私が夕飯を作っているし、
途中、次男...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/09/20-10:33
先日、塾から帰った次男
「ただいま 腹減った ご飯なに」
「おかえり。 聞いてー今日お兄ちゃんたらね、」
「あー そういうのはいいから。 飯なに」
彼は、嫁の愚痴を聞かない夫になりそうです。
...
続きを見る