llx_simo_xllさん 2013/11/14-10:01
【バグですか 私だけですか】
家計簿>月計表>適当な項目の金額>日付よこにチェック>チェックした家計を修正
って進むと YOU!プレミアム登録しちゃいなよ画面が表示されて
修正できないのは私だけ?...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/11/10-23:44
順番が前後しますが、次男の推薦云々の話は三者面談で伺いました。
平日だったので仕事は少し余裕をもって早退させていただき、
昼食なに食べようかなー、どこに寄り道しようかなー なんて歩いてて
プラッと...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/10/10-10:19
里芋の親芋。
去年、彼母から
これは親芋やけん、細かく切って味噌汁の具やなんかにしかならんよ
と言われて自家製の里芋をいただいたとき、
親芋ってナンですか?
と言い放つくらい無知だっ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/09/19-22:26
明日から家をあけるため、今ある食材をすべて調理~半調理。
牛肉はしぐれ煮に、使いかけの玉ねぎと痛んだ部分を除いた茄子は
まだフレッシュなプチトマトとともにオーブンへ。
半生程度まで乾燥させてまたもオ...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/08/29-09:37
おととい、塾から帰宅した刹那 調理中のにおいを元に
「長ネギときのこ炒めてる?」
と、見事食材を当てた次男。
それに気をよくしたのか、昨夜も当てようと試み。
「すき焼きー?」 ブー。
「焼肉ー...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/03/25-14:06
週末 彼のところに行ってきました。
彼のお母さんが是非わたしに食べさせたい、と
数日前から準備してくださっていたというお料理をいただきました。
それは、春の訪れを楽しめる野草 『つくし』。
幼い...
続きを見る
ごじゆうにさん 2012/11/02-15:26
最近は、ご飯を作るのが面倒で
フライは、買ってきたもの。
天ぷらもやらないし。
皮をむくのも面倒。
肉を切るのも面倒。
だから、もやし(最近はもやしもやらないな、ひげ根がないのは少し高いし)
カイワ...
続きを見る
ロロパパさん 2012/04/24-16:14
家内が育児放棄状態、3日目...。
原因は、何時も不注意でコップを壊す8歳の息子が、先日も冷蔵庫からパンを出した時に、パンの袋をコップに引っ掛けてテーブルに倒した。
グラスは壊れなかったが、台所でそ...
続きを見る
ロロパパさん 2012/03/26-16:02
昨夜は、暫くぶりで日本食を食べに出かけた。
この街で日本食を食べられるレストランが2件ある。
どちらも、味や食材は良くないし、シェフもフィリピン人なので調理も下手だ。
その2件の一つの、タグビララン市...
続きを見る
あーちゃんさん 2012/02/24-08:17
義父、義母、旦那、わたし、娘の5人で5万円の食費はどうなんでしょうか??
義父、旦那はビールも毎日飲みます。
給料日に毎月食費として2万5千円をいただき、私が買い物をして調理をするんですが、毎月足りな...
続きを見る
せっこさん 2011/11/07-23:53
エンゲル係数(%)=食料費÷消費支出×100
エンゲル係数が高くなるほど、食費以外にお金がまわせない状態で,生活は苦しいとされています
昭和54年は29.2%と、生活が豊になるにつれエンゲル係数は下...
続きを見る
なおさん 2011/10/28-18:21
豚のばら肉500グラム..有機大根,ねぎ、根菜類、オレンジジュース、調味料で作りました。ワインつけて・・
初めて作ったのですがなかなか家族には好評。レシピがよかったのかな。
いつも料理はレシピどうり。...
続きを見る
すずらんさん 2011/10/12-21:35
今日、次男は学校で調理実習があった。
米を1合持って言った。何を作るのかは聞いていなかった。
帰ってきて、いきなり
「ペルー料理、激マズで友達吐いてたで〜」と、私に報告してきた。(ペルー人の方、並...
続きを見る
たたおさん 2011/08/15-17:44
数年の不妊を乗り越えて、待望の娘を出産して17年。
去年、初めての彼氏ができました。
今年は受験生ですが、彼氏の方は調理師の専門学校に早くも合格。
我が娘は、志望校すらはっきり決まらず揺...
続きを見る
すずらんさん 2011/07/13-17:31
まったり気分が一瞬のうちに消されてしまった
今、旦那が釣りから帰ってきて
玄関先から何やら叫んでる「オーイ!!来てくれ〜!!」
何事かと駆けつけると「血が出た〜!助けてくれ〜!」
え!それは大変...
続きを見る
ukiuki♪さん 2011/06/23-19:40
本日は生協宅配の日でした。
宅配を利用しているのはスーパーで買うと高いけど美味しい牛乳が生協牛乳としてお値打ちに販売されているからです。
後は「トクだね」とか「Best price!」とか手軽に調理で...
続きを見る
ukiuki♪さん 2011/06/11-19:18
特売で買った100g75円の豚肩ロースを使ってカレーを作りました。
スーパー活力なべを使ったのでコトコト煮込まなくてもお肉はほろっとやわらか、ジャガイモはホクホク、玉ねぎはとろっとろ、人参もとろける~...
続きを見る
ukiuki♪さん 2011/06/08-12:16
特売の南瓜で煮物を作りました。
IHコンロなので電気代と水を節約する為旧型のS活力なべを使います。
作り方は南瓜半分を24等分程にして砂糖を絡め、続いて粉末だしと醤油も絡めます。
暫く放って置き水分が...
続きを見る
☆えってぃさん 2011/05/27-23:24
よっしゃー! 一人暮らしを初めて2ヶ月だ!
そろそろバイトせな いかんし ライブ行きたいし
お金が大事になってきたなぁ(゚∀゚)
これから うきうき家計簿をつけて
無駄使いをへらしていこうと思う☆...
続きを見る
*kさん 2011/01/29-15:39
ふたり暮らしです。
主人もわたしもお相撲さんではありません。
体型は主人185/78kg、わたし160/53kgです。
一ヶ月の食費 45,437・・・・・・
みなさん 食費ってどう節約されていま...
続きを見る