ぶるこぶるのさん 2011/08/16-13:13
7/20からはじめたうきですが、もうすぐひと月が来ようとしています。
絶対三日坊主だと思っていたので…早いですね~。
これもうき&うきメンバー様のお陰です☆
健康管理から家計管理、さらには個人的な悩...
続きを見る
ひまわりさん 2011/08/16-11:32
ルールを守るためにあるわけで、でも必ず例外もある。
法律は弱いものの為じゃなく、強いものが自分を守るためにあるとも思える今日このごろ。
昨日で調停終了して、結果何もかわらなかったわけです。...
続きを見る
たたおさん 2011/08/15-17:44
数年の不妊を乗り越えて、待望の娘を出産して17年。
去年、初めての彼氏ができました。
今年は受験生ですが、彼氏の方は調理師の専門学校に早くも合格。
我が娘は、志望校すらはっきり決まらず揺...
続きを見る
ひまわりさん 2011/08/14-19:03
お盆はあんまり関係なく最近はちょこちょこ週末は実家にいる。
別に私は用事はない。
子供たちが望むのでということ。
実家まで車で10分程度の距離。
同じ市内だからいつでもいけるわけです。...
続きを見る
ひんくさん 2011/08/14-14:43
娘の宿題も無事終わり(多分。信じていいよね。)、実家に帰省しております。
昨日、墓参りをして今日は、田舎館村の田んぼアートを見てきました。
田んぼアートは、葉色の異なる稲を使って、田んぼに絵を描い...
続きを見る
たたおさん 2011/08/14-12:43
今日は実家で夕食をいただく予定ですが、まだ息子が起きません。
昨夜12時頃に就寝。
すでに12時間以上になります
暑さにも負けず、爆睡している息子に、起きたらなんて声をかけようかな。
続きを見る
桃太郎さん 2011/08/14-01:29
相変わらず納豆トーストを食べています。
そしてフルーツ酢を飲んでいます。
今のはりんごを入れたものです。一回作れば五日は持ちます。今日でなくなりましたので明日バナナ酢を作ります。40CC牛乳に混ぜ...
続きを見る
きんちゃんさん 2011/08/13-21:45
今日はいつも日曜に行っているT温泉へ、お盆の買い物(途中の道の駅に付随する野菜、植木等市)を兼て行ってきた。途中千葉の習志野ナンバーのキャンピングカーに抜かれたが、阿波踊りまでの時間つぶしにお寺でも回...
続きを見る
すずらんさん 2011/08/13-18:20
今日の11時に、無事に海パン届きました(*´∀`*)
他の家族は、お墓参り&旦那方の親戚へ挨拶周りに・・・
私は、宅配便が届くのを理由に、辞退させてもらった。
(元々、旦那一人で行くものだと思っ...
続きを見る
たたおさん 2011/08/13-12:51
本日、登録しました。
今月末から家計簿にトライしてみようと思います。
続きを見る
サブリナヘブンさん 2011/08/13-00:09
7月末からつけてない家計簿を鬼のように入力するぜ!
使途不明金がいくら出る事やら・・・。
あちし、負けないっ!(盆暮。
続きを見る
すずらんさん 2011/08/12-19:59
今日、自宅に『ひき逃げ犯』が謝罪に来た。
「今日、来るからな。多分、警察と、保険屋から云われたんやろ。」と
いきなり旦那から連絡が入った。
私は顔を見たかったから、別に構わなかったが、自宅に来ら...
続きを見る
ひんくさん 2011/08/12-18:44
今日から16日までお盆休みです。
初日の今日は、娘の宿題に付き合っています。
でも、小学6年生の算数の問題は難しいです。
割合に関する文章問題なんて、破壊力抜群です。
親も分からん。答え見ても意味分...
続きを見る
terefyonさん 2011/08/12-18:00
今日は、中津川市納涼花火大会です。
お近くの方はぜひ中津川へ。
続きを見る
ぶるこぶるのさん 2011/08/12-10:32
…やってしまった
昨日~今朝にかけてのイライラで、コンビニ払いのお遣いに
出かけて⇒メロンパンとカフェラッテお買い上げ~
264円の憂さ晴らし。
たかが264円。されど264円。
うきを始めてか...
続きを見る
すずらんさん 2011/08/11-21:15
今日は、事故後の治療費が無事返金されたヽ(*´∀`)ノ
ああ、それだけで少し心が軽くなった(^^♪
8/14から8/16まで海水浴旅行に行く為に、
長男・次男の海水パンツを買いに走った
お金も、日...
続きを見る
まめさん 2011/08/11-14:18
今日から、うきうき家計簿で家計簿を付けようと思います。
前まではフリーソフトのうきうき家計簿で付けてました。
オンライン版は携帯でもできるとの事で楽しみです!
しかし、健康管...
続きを見る
桃太郎さん 2011/08/11-10:15
とにかく疲れています。盆休日なしで頑張ります。働くぞ。
続きを見る
ロロパパさん 2011/08/11-09:22
フィリピンの学校制度について少し紹介します。
昨日、テスト週間の第二部のようなものですが....
保育園、幼稚園は日本と差ほど変わりないと思うが、小学校へ上がる前年度の子供たちのクラスをプレップと言...
続きを見る
きんちゃんさん 2011/08/11-01:37
鳴門の阿波踊りはすでに始まっているが、徳島市の阿波踊りが明日から始まる。私も「連」に入って踊ったことも、桟敷券を買って桟敷で見たこともある。老人ホームへ慰問に行くと、車いすの上で体を動かしたり、倒れそ...
続きを見る