llx_simo_xllさん 2013/02/27-09:38
短期で仕事を手伝いに来てくれてる子が
8割位の菜食主義でお弁当のおかずがほぼ野菜づくし。
宗教的な所以でもないし、元々牛肉が苦手で
羊肉に至っては食すと発熱するのだとかw
彼女の菜食中心の食生活を...
続きを見る
pinkloveさん 2013/02/25-22:28
朝 他人丼
夜 ご飯、鯖の味噌煮、白菜と肉団子のスープ、れんこんのきんぴら
コメント: 鯖の味噌煮好きです。
今日は早くから仕事だったので疲れました。
続きを見る
pinkloveさん 2013/02/24-22:00
朝 ご飯、豚の角煮
夜 他人丼、かき揚げ
コメント: 今日も二食になってしまいました。
新しい仕事は4月からの勤務になりました。
続きを見る
美人OLさん 2013/02/22-22:22
今日仕事から帰って、フェイスブックを見たら、その映画のページが消えていた。
電話がないんだろうか・・・って
ワタシ流くしゃみの気配で悪い回数のくしゃみが出た(手前味噌ですが、よく当たります)。
すごく...
続きを見る
pinkloveさん 2013/02/20-23:08
朝 ご飯、味噌汁、チャンプル
昼 ヨーグルト
夜 ご飯、コーンスープ、海老カツ、春雨サラダとブロッコリー
先週の土曜日に面接を受け、内定をもらっていた税理士事務所に返事をしました。
まだ大丈夫で...
続きを見る
でんきちさん 2013/02/18-23:45
なぜか今日から、タイトルを川柳風にしてみました。いつまで続くのやら。
青森から戻り、仕事。いろいろ勉強になりました。うむ。
朝:ご飯、明太子、ワンタンスープ、卵とソーセージ
昼:極うま親子丼、ミ...
続きを見る
pinkloveさん 2013/02/15-20:46
朝 ご飯、から揚げ、ミルクスープ
昼 ご飯、から揚げ、ほうれん草炒め
夜 ご飯、焼き鮭、味噌汁、レンコンサラダ
コメント: 私は絶対焼き鮭にはマヨネーズです。
就活状況は書類審...
続きを見る
美人OLさん 2013/02/14-20:39
今日仕事帰り、いつもの耳鼻咽喉科に行った。
待ち時間表示が69分となっていた。
受付の人に、(待ち時間が長いから)一旦外に出ますと告げたら、
今日はに2診制なので速いですよと言われた。
そうか?と思い...
続きを見る
pinkloveさん 2013/02/10-22:36
朝 ご飯、コロッケ、味噌汁
昼 パン
夜 ご飯、ホタテのバター焼き、田舎汁、鶏肉の味噌マヨ炒め
コメント: 今日は仕事が遅かったのでお腹が空きました。
続きを見る
たたおさん 2013/02/09-21:37
スマホに買い替えてから、うきうきにログインできなくなっていたのですが、仕事用に作っていたIDで入ることができました。
わたくし「たたお」でございます。
懐かしいお名前を発見してうれしくなりまし...
続きを見る
美人OLさん 2013/02/07-21:55
2月2日に職場復帰しました。
しかし、復帰直後も声がガラガラで、唾を飲み込む時には痛くてたまりませんでした。
さすがにつらいので、
仕事帰り、いつもの長時間待ちの耳鼻咽喉科に行きました。
いつもの通り...
続きを見る
ここみんさん 2013/02/04-17:08
みんなでヤダヤダというPTA役員。
私は、いやじゃない。
それはメリットが多いから。
世間話というやつが苦手。よく、喫茶店などで息つく間もなく話しまくる女性陣、本当に感心する。そんなにしゃべること...
続きを見る
美人OLさん 2013/02/02-22:37
今日職場にいきました。
上司に休んでいたことのお詫びとこれからヘルパーを入れて仕事をしますということを伝えた。
自分の診断書(多分急性咽頭炎になっていると思う)も渡して。
上司からは第一声「どう?」で...
続きを見る
美人OLさん 2013/02/01-23:33
職場から呼び出しがかかり、明日今後のことを話し合います。
自分の中では人間関係いろいろあるけど、今の職場でがんばりたいと思っています。
だから、ヘルパー利用もお願いしました。
父は乗り気ではないです...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/01/31-13:08
昨日の夕飯は鳥の唐揚げ。
胸肉 真空パック約1キロ入り 298円(3枚入ってた)を使用。
パサつき対策と下味をしみこませる時短として
フォークや竹串ではなく、
箸で 「おりゃおりゃおりゃー!」 と...
続きを見る
美人OLさん 2013/01/30-23:03
今月は約半月ほど仕事を休みました。
感染性胃腸炎、父の入院と母の世話、私自身風邪をひいたこと(声がれまでいきついた)や両親の通院介助で・・・仕事はほとんどできていなかった。
やっと地声ではないですが...
続きを見る
ここみんさん 2013/01/30-21:48
携帯電話を持ち始めてもう何年にもなるけど、冬のこの時期にやりがちな失敗が、携帯をコートに入れっぱなし。
帰宅してからも、携帯がないのに気づかずに4時間ほどほったらかしにしていたら、
仕事の電話2件、息...
続きを見る
桃太郎さん 2013/01/30-02:49
長瀬智也のドラマで仕事でいつもイジメられてる女の子が、うっぷんを晴らすために
漫画を描いてストレス発散しているってのがあった!
私は漫画は描けないから 悪口ノートを一冊作って書いている。
そ...
続きを見る
ここみんさん 2013/01/29-20:05
少し仕事の手が空いたので、昨年の領収書の整理をした。
家計のレシートじゃなくて、仕事用に購入した本や、仕事柄経費に計上するパソコン関連の品々、通信費やプリンターのリース代諸々。
よくもまあ、こんな...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2013/01/29-10:16
小児喘息を抱えてる次男が、また風邪を引いた。
今年は勝負の年で、このまま喘息用のアレルギー防止薬を
服用せずに越冬できたら、晴れて小児喘息完治ってゆう、大事な冬。
だから手元に予防薬は無い。結構不安...
続きを見る