kenpakenさん 2012/02/09-19:12
そろそろ生活をしっかりさせるために
家計簿をつけ始めよう。
そして、遅刻をしない!
まず、一つずつやっていこう。
続きを見る
miryさん 2012/02/09-11:08
新築中、気になったときに現場に顔をだしてます。
日に日にできあがっていく家を見てるのがとても楽しく、また明日には色々出来上がると思うと更にうきうきです。
しかーし!ちゃんと図面とおりになってるか、浮か...
続きを見る
ぶるこぶるのさん 2012/02/08-15:10
お久しぶりの日記ですが…
最近、娘(3歳4カ月♀)がパパとお風呂に入ってくれず困っています。
「ママと入る~」
「パパと入ろう。パパ寂しいな~」
「ヤダママがいい」
から始まり
「今日はねぇ、...
続きを見る
トビ子さん 2012/02/08-14:01
どうでもいいけど、
うちには猫がいてこれがまー人には懐かない猫でね。
私と旦那だけの時は辛うじて猫のような可愛いしぐさなどをするけれど
人が来た時には気がついたら押入れに走って行くのが当たり前。
もし...
続きを見る
こもも☆さん 2012/02/07-17:47
PCで家計簿のフリーソフトさがしてたら
オンラインの家計簿なんてあるんだねw
オンラインならちょこっとのぞきたいなって時にも
会社からチェックとか出来るし便利なんじゃないかって登録してみた
3日ぼ...
続きを見る
せっこさん 2012/02/07-13:14
夫婦で休みのときはガストや喫茶店に出かける。
外食も高くはつくが、気晴らしになっていいものだ。
気分転換と献立作りに役に立つこともある。
周囲を見回すと家族ずれや、お年寄りの夫婦もいる。
家族がなん...
続きを見る
terefyonさん 2012/02/03-14:38
今日は1番よく冷え込みました〓〓
家の窓がパシパシに凍っていた〓〓
そして窓からつららも下がっていた。〓〓
続きを見る
トビ子さん 2012/02/02-21:46
昨日のおでんの残りを食べた。
その他にはベーコンをカリカリに焼いて
卵を溶いてキャベツをみじん切りにしたものを混ぜ
そのカリカリベーコンの上に流し込み更に焼く。
円盤型にできた謎の料理を作り、ケチャッ...
続きを見る
トビ子さん 2012/02/01-21:32
今日は寒いので帰りにおでんのグを購入。
お腹の空いている状態での買い物はいいのか悪いのか。
購入したグを鍋に注ぎ込んだら
グツグツする前に既に鍋の蓋はしまっていなかった。
グツグツしたらそれはもーハ...
続きを見る
NAMAケモノさん 2012/02/01-16:15
うー 風邪を引きました
日曜日から娘と共に引き始めた風邪ですが
月曜から出勤で あのくそ寒い工場内で仕事をしていたら治るはずもなく
4日間37度をキープしています
これ以上上がることも 下がることも...
続きを見る
すずらんさん 2012/02/01-00:37
今月の3日から4日にかけて
次男の中学校で、一泊でのスキー教室がある。
買い足さないといけなかったのは、新しいクツだけだった。
準備は万端・・・なのだが、
次男の中学校は、インフルエンザが大流...
続きを見る
terefyonさん 2012/01/31-22:39
母が昨日お風呂で倒れてしまった
入りすぎだったのか何かわからんけど
母はもともと血圧が高く病院へ通っている。
心臓の血管が詰まってバイパス手術もやったことある
今だ血圧も高いのでたまにえらいとか言っ...
続きを見る
miryさん 2012/01/31-13:56
先日、新築用の家具を1日かけて決めに行ってきました。
Tインテリアさんで主に見積もりを事前に出していただいていて、キャンペーンや限界まで値引き交渉して、これで決まり! しかし、私はふと思いました。
め...
続きを見る
まりーさん 2012/01/30-18:18
今まで家計簿はノートで記入してたけど、今日から携帯で管理して行くことにしました
いつでも楽に記入できるから便利ですねっ
三日坊主にだけは、ならないように頑張ります
続きを見る
ロロパパさん 2012/01/30-16:50
フィリピンでチェックスと言うと一般に若い女性を指す。
年齢的には16歳位から25歳くらいまでの若い女性を一般的に、こう呼ぶ。
このビサヤス地区特有の言葉かどうかはわからないが、語源は英語のようだ.....
続きを見る
terefyonさん 2012/01/28-23:59
10年ぶりに高校時代の友達とお昼にお食事をした
友達は髪が薄くなって学生時〓代よりも老けてしまってた
私は少し太った程度で変わってないなと言われた
和食だったんだけど美味しかった。
その後...
続きを見る
miryさん 2012/01/28-13:39
朝、7時30分。
上棟式が行われた。
13人の大工さんが一斉に屋根まで完成させて家の角を清める儀式だそうです
-5度。。。寒くて死ぬ~雪もやまない。。。」
でも大工さんもっと大変。
弟とお母さんが来...
続きを見る
かりなさん 2012/01/27-11:49
今日は雪がふっています。
朝から降り始め、もう10センチはつもっているでしょうか・・
雪かきが億劫です。
暖房の節約のため、エアコンなどの暖房はけして
こたつ生活。
節約はできるもののなかなか抜け出せ...
続きを見る
ロロパパさん 2012/01/27-10:00
用心していたが、ついに風邪を引いてしまった。
家族が皆、風邪を引き終わって、最後にやっぱり私のところへやって来た。
熱は37度程度だから薬は飲んでいないし、床に臥せっているわけでは無いが、
喉の...
続きを見る
miryさん 2012/01/26-12:17
気分が落ち込み気味で何で悩んでるか自分でもよくわからず、旦那も困らせてる感じ。。。仕事、妊娠の不安から来てるストレスかな。
家計簿はさらにストレスになるかわからないが、家計を把握するために必要だと思う...
続きを見る