もーもーさん 2023/01/11-13:09
前回少しお話したんですけど最近、少し湯船生活も取り入れてみました(/・ω・)/
習慣として身に付いているものをそう簡単には変えられないなぁっていうのと
朝お湯を沸かすための時間が足りねえや!ってことで...
続きを見る
junさん 2023/01/10-20:20
年明け本格始動、という感じの今日、朝ベッドから起き上がるときにスッと起き上がれて自分でびっくり。痛みが気にならなかったのです。嬉しいな!!痛みがないって素敵です。湿布を貼るとき、夫に見てもらったら、あ...
続きを見る
junさん 2023/01/09-20:07
成人の日の今日で連休が終わりました。私はどこにも出かけなかったけれど、夫は池袋に出る用があり、帰ってきたら、晴れ着の女性がけっこう居たよ。と言っていました。女の子を授からなかったので、お祝い事などの時...
続きを見る
mamiiiさん 2023/01/09-15:59
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
ためておかなきゃと思ったお金も無事なくなりました。
新年の雰囲気って怖いですね。おめでたいと思うとなんでも買ってしまう・・・。
よく考え...
続きを見る
junさん 2023/01/08-15:06
日曜礼拝に行きました。夫と二人でタクシーでした。
車は冬用タイヤに交換するのと、細かい傷などの修理で預けてしまい、今は家にはありません。車の無い生活。今の私にはすごく不便に感じられます。早く戻ってこな...
続きを見る
junさん 2023/01/07-20:09
お正月休みが終わって、速攻の3連休初日でした。
遊び人の私は、健常ならどこかへ出かけているところですが、踏み台転落の後遺症でそうもいきません。家でひたすら静かにしていました。
午前中は朝家事をして買...
続きを見る
junさん 2023/01/06-16:34
朝からおしとやかに家事をかたずけて、午前中の最後の枠で歯医者さんに行ってきました。年末の応急処置はその後も持ちこたえていて、痛みもなくて快調です。本当は何回か通ってきちんと治療する予定だったようですが...
続きを見る
junさん 2023/01/05-18:03
2日めの病院めぐりです。朝1番で、乳癌の病院です。結果・・・24日に再検査しましょう、なんてサラッと言われて、仕方ありません、予約してきました。あれこれ考えずに急いで次の病院、整形外科へ行きました。
...
続きを見る
melonさん 2023/01/05-17:26
今年も一人の静かな元旦を過ごし、2日は姉宅へお呼ばれ、3日は妹宅へ、
4日からジムが始まり、日常生活に戻りました。
昨年の一年間の家計簿を振り返りながら、私個人の10大ニュースをあげてみたいと思います...
続きを見る
junさん 2023/01/04-17:16
仕事始めにまず眼科に行きました。友人のSちゃんのところです。
予想通り、後発性白内障でした。私の目、多焦点の遠近両用眼内レンズが入っているのですが、またちょっと白内障の傾向があるということで、これは想...
続きを見る
junさん 2023/01/03-16:31
三が日が過ぎますね。明日から仕事、という方も多いのではないでしょうか。
毎日が日曜日の我が家も、明日からはボチボチと普段の生活に戻ります。
長男は今夜の飛行機で離日。お嫁さんは明日から仕事で、孫は幼...
続きを見る
junさん 2023/01/03-08:28
「先ず隗より始めよ!!」
2023年1月
今日のお題・・読めましたか?
『先ず隗より始めよ』
(まず かいより はじめよ)
どんな ...
続きを見る
junさん 2023/01/02-17:43
ついさっきまで、長男家族、私の弟が居ました。孫もハイテンション。ご機嫌で、楽しい時間でした。
長男は明日の夕方の便で、成田からインドネシアに戻ります。短いお休みだったけれど、家族で年末に1泊温泉旅行...
続きを見る
junさん 2023/01/01-19:45
明けましておめでとうございます。
今年は元旦が日曜日です。例年、1月1日には新年礼拝があるのですが、今年は新年礼拝が最初の日曜礼拝になりました。打ち身がまだまだ痛かったのですが、教会へ行ってきました。...
続きを見る
junさん 2022/12/31-14:37
昨日、登山から帰った夫は私の様子にびっくり仰天。三男も部屋から出てきて事の概略を説明していました。痛いけど眠れそうだ、と伝えたら夫も三男も寝室を出ていきました。
そして今朝、どうにか起き上がり、パッ...
続きを見る
junさん 2022/12/30-18:36
転落した。と言っても山から夫が落ちたのではなく、踏み台から私が転落しました。歯科から帰って元気が出て、お正月の準備をする事に。
踏み台に乗って、お重箱、懐石盆などを取り出そうとして、上を向いて背伸びし...
続きを見る
junさん 2022/12/29-15:42
1.1月に三男が退職して戻ってきた。人生は長い。そして無駄なことは何一つありません。焦らずに。父と母は信じて見守っているよ。
2.8月に長男がインドネシアに赴任。健康が守られますように。それが一番気...
続きを見る
junさん 2022/12/28-16:56
午前中からお弁当を持って夫と二人で教会に行きました。
10時からの祈祷会に出て、それから掃除をしたり、ベンチのリペアをしたりしました。
25日にクリスマスのお祝いが終わったら、今度は大急ぎで新年の...
続きを見る
junさん 2022/12/27-16:27
結局、夫と息子たちで相談してくれたようで、さっきパソコンをプレゼントされました。
モニターは15.6インチ。メモリは16GBで、SSDは512GBあります。Windows11です。充分すぎるくらいの...
続きを見る
junさん 2022/12/26-20:33
2022年の最後の1週間です。コロナからも回復してクリスマスのお祝いもしました。後は、新年に向かって諸々を締めくくるのみです。
今日は、年内最後のリハビリに行ってきました。コロナ感染で、2週間...
続きを見る