すずらんさん 2011/07/11-20:59
今日、仕事から帰ってきたら、見慣れた車が我が家の駐車場に。
家に入ると、わが父親『お父ちゃん』が市民農園で収穫した
野菜類を持ってきてくれてました。
キュウリ・茄子・玉ねぎ・じゃがいも・・・
それ...
続きを見る
小金持ちな貧乏父さん 2011/07/03-20:13
デパ地下に行き、久々にステーキでもと思い肉売り場へ。
いつもなら1500円ぐらいはする霜降りでおいしそう和牛が100グラム1000円で売っていた。表示は国産だったので店員に産地を聞いたら『福島県産』と...
続きを見る
ロロパパさん 2011/06/24-09:50
フィリピンでは何処へ行ってもガードマン、ガードウーマンがいる。
ガードウーマンは、主にスーパーやショッピングモールの女性入店客のボディーチェック...。
皆拳銃を携帯している。それだけ物騒と言う事か?...
続きを見る
ukiuki♪さん 2011/06/23-19:40
本日は生協宅配の日でした。
宅配を利用しているのはスーパーで買うと高いけど美味しい牛乳が生協牛乳としてお値打ちに販売されているからです。
後は「トクだね」とか「Best price!」とか手軽に調理で...
続きを見る
ukiuki♪さん 2011/06/17-13:36
パンはホームベーカリーを使って焼いています。
強力粉は菓子材料店で調達
スーパーキングだと数日前買った時は5kgで1365円、ドライイーストは500gで819円でした。
砂糖は上白糖、三温糖、きび砂糖...
続きを見る
ukiuki♪さん 2011/06/11-19:18
特売で買った100g75円の豚肩ロースを使ってカレーを作りました。
スーパー活力なべを使ったのでコトコト煮込まなくてもお肉はほろっとやわらか、ジャガイモはホクホク、玉ねぎはとろっとろ、人参もとろける~...
続きを見る
ロロパパさん 2011/04/14-17:43
今日、亡くなって一週間目、やっと祖母の埋葬が終わった。
フィリピンにしては早い。
その間、妻は毎日のようにパンやジュース、コーヒー、スナック等をタグビララン市のスーパーで購入しては25㎞離れたパングラ...
続きを見る
ロロパパさん 2011/03/30-20:19
私の住むフィリピン、ボホール州タグビララン市では停電、断水はいつもの事...。
今日も停電ではないのに午後から断水、夜になっても水が出ない。小さなお店は発電機、病院、や大きなスーパーやモールは自家発電...
続きを見る
ぴっちさん 2011/03/26-15:04
大地震から2週間。
沿岸部ほどの被害はないので、すでにガス以外は復旧し、
ほぼ普段通りの暮らしの様には思えます。
でも、この2週間でお風呂には1回しか入れていませんし、
周辺のお店では、コンビニもス...
続きを見る
ひまわりさん 2011/03/13-23:51
各地色々大変な状態なのはあるなかで、有り難いことに我が家はライフラインがきちんと動いている。
ただやっぱり不安などからか、ガソリンスタンドやスーパーは大変なことになっています。
私は直に受...
続きを見る
ちっぷさん 2011/02/07-09:56
体重:
朝:お雑煮(餅1個)
昼:お弁当
夜:ミートパスタ、キャベツサラダ、スープ
運動:ウォーキング30分
「お菓子は食べ終わるまで買いません!」
ついついスーパーに行くと、
ポテチが88円...
続きを見る
コアさん 2011/01/18-21:01
土曜日の朝、雪でソフトクラブの練習が中止になった娘を連れて、
1時間30分かけて業務用スーパーへ行ってきました。
近所には業務用スーパーがないんですねぇ。
調味料は勿論、乾物、冷凍物をたっくさん仕入...
続きを見る
ちっぷさん 2011/01/12-19:17
結婚して大きい冷蔵庫を買った。
前は120Lくらいの小さな冷蔵庫だった。
すると、スーパーで野菜が安いと、つい買ってしまう。
おかげで野菜が腐る始末。
無駄だ…これが無駄遣いだ...
続きを見る
コアさん 2010/12/30-21:51
今年もあと1日で終わりですね…
早いなぁぁ、、
今年って良い年だった?
人生で一番嫌な年でした。。。。。
でも、今は子供達のお蔭で良い年で終われそうです♪ (// ̄▽ ̄)
どうしよ...
続きを見る
Niwa-Toriさん 2010/11/29-09:40
スーパーに行く途中にチラシをもらった。
足のむくみ取り+足の爪ケア+按摩 で
通常25元 → 会員価格19元
どんだけ安いんだ~。
行ってみたい・・・ でも地元すぎるかな
続きを見る
アンドレさん 2010/11/08-19:56
月曜は仕事が忙しい。
そしておなかが減る。
空腹は最大の敵である。
本屋によってもスーパーによっても、誘惑に負けそうになるから
なるべく行かないに限ります。
今日はさっさと帰ってごはん作って食べて...
続きを見る
かりなさん 2010/10/11-16:49
3連休も今日でおわりですね。
パパは日・月だけのお休みでしたが
うちでのんびり、ゆっくりできました。
どこかへ遊びにでかけたくても
いくらかかるかなぁ?とか
あれも、これも、
なんて出費の...
続きを見る
かりなさん 2010/08/05-08:32
7月も終わり、うちの食費は3万前後だなっと
大体の平均が見えてきました
(いままでいくら使ったか知らなすぎていただけ・・・ボソッ)
家計簿をつけ始めて やや3ヶ月。
やっとお金の管理が出来て...
続きを見る
れいなさん 2010/08/04-16:22
お昼は、ビビンバ丼。
スーパーで売ってるタレと具材がセットになってるやつ
を
ごはんのうえにかけてかき混ぜただけ^^
味は結構本格的で美味しい。辛さもちょうどよい。
ごちそうさまでした♪
続きを見る
もぐもぐもぐらさん 2010/07/11-00:35
今日は、歯医者についてきてくれたお母さんへのお礼に、直接地元の農家から、その日に収穫した新鮮なお野菜ばかり、たしかにええもん置いてあるけど、ちょこっとバブリーでハイプライスな「旬菜の里」でショッピング...
続きを見る