なおさん 2011/11/28-07:04
近所のお風呂屋さんに行ってきました。
最近昔ながらのお風呂屋さんではなくてレジャー施設のようなお風呂屋さんがあちこちに目立つのですが今日は2番手のお気に入りのお風呂屋さんに行きました。
電気風呂,水素...
続きを見る
ロロパパさん 2011/10/02-11:05
昨日セブ旅行から帰ってきた。
9月29日出発して2泊3日の結婚記念日の夫婦旅行。
3人の子供たちは知り合いにハウスメイドを頼んで面倒を見てまらった。
新婚旅行も、当時2歳の一番上の子を同伴したので、結...
続きを見る
桃太郎さん 2011/09/25-08:40
地区運動会
旦那の祖母の法要
母親の施設の敬老会
この三つが今日の予定
旦那と私で分担してする。
続きを見る
連ジジさん 2011/07/04-08:37
この春開業のJR東海リニア館 多くに人出で賑わっていると言われ
しばらくしてからと我慢していましたがもう大丈夫かとジオラマが見たくて
先週でかけました。 久しぶりのJRに乗って名古屋に着き あおな...
続きを見る
せっこさん 2011/04/28-17:21
突然の出費がかさむのと、なんと言っても姑の施設入居代がこの2年間で240万円総額支払っていた。介護費も馬鹿にならずに4月から家に戻して私ー嫁が面倒を見ている。非常に緊迫した中で八十二銀行のかんたくんカ...
続きを見る
ヒッキーさん 2011/01/25-14:25
ガス代の請求書が郵便受けにあった
19000円…!?
先月の倍以上になってる。
原因は、ガスストーブ様だろうけど
厳しい冬の宿命なのか?
外に出るとお金使うから
家でのんびりTVでもっ♪
…なんて...
続きを見る
せっこさん 2011/01/07-17:09
私のパートまだ決まらない、この年になって介護が永久就職になるなんて、昨年まで考えもしなかったけど、現実、就職の厳しさと母の介護施設費用がまるで、ざるに水を注ぐように出て行く。毎月赤字、貯金を切り崩し...
続きを見る
せっこさん 2010/12/06-16:40
月2回くらい母の入居している施設の訪問をする。
その時に、紙おむつや、その中に入れるパットも買うがいつも1万円近くかかる。
安いものはないかと探すが、安いものは薄かったりする。
夜間用、昼用に使うが...
続きを見る
せっこさん 2010/10/20-00:55
就職を探すのに必ず履歴書が必要、59歳で退職してしまっていざ仕事を探そう、会社に履歴書を送ると言うと、すべて書類選考で戻ってしまう。生活する上でまだまだこの年では働かなければ貯金もできない。老後の自分...
続きを見る
せっこさん 2010/08/23-19:34
主人と月2回くらい施設の母を訪問している。
90歳になった母ー姑は午後のうたた寝をしていた。ほとんど寝たきりで車椅子生活なので機能が落ちてきているのが行くたびに感じる。それでも部屋は冷房もしっかり入っ...
続きを見る