たかさん 2017/05/13-20:56
糖質制限生活を始めると、体重が落ちます。と同時に、いろいろネットで調べまくり、勉強になります(笑)。自身の備忘録として、ここの日記を活用中。
今回は、糖質制限で制限する「糖質」を含む栄養成分について...
続きを見る
あずきさん 2017/02/20-15:53
今年から職場が変わり通勤時間が1時間になりました。
必然に家で過ごす時間も減り朝飯抜きの昼はコンビニ夜はスーパー半額のお弁当になりました。外食も増えて1月は5万超えました。一人で5万は飲み会も入れたか...
続きを見る
あかこさん 2016/09/07-11:04
昨日の夜のお話。
我家にはおじいちゃんがいる。昨日、夕食代として1万円くれた。
「これで美味しいものを買ってこい。」と。
「えッ!!!明日、冷蔵庫届くから買い物したくないんだけど・・・・」
「...
続きを見る
せっこさん 2016/07/15-11:25
食費をいかに節約するかで家計費が大きく左右される。
公の企業や、施設でも人件費が多い中で、どの部門をおさえるか?
食費である。
それも1食100円でやられているところがある。
ほとんどが野菜中心、卵...
続きを見る
ぷち子さん 2016/01/28-00:18
iPad買いました〜♪
なので来月は生活費を3万円にしよっと。
贅沢は許さないから自転車通勤強化、外食減らし自宅で食べることにしようかな。
iPadしばらく触りたいから遊ばないけどね寒いし。
う...
続きを見る
太っちょパパさん 2015/12/28-10:06
日曜日
朝から娘2人は友達と映画行ったり、部活後にプチ忘年会だの出かけていませんでした。
必然的に嫁と二人きりε=( ̄。 ̄;)フゥ
二人きりの日曜日は久しぶり。
日曜日はいつも家族4人でお昼ご飯を食べ...
続きを見る
きよさん 2015/12/21-14:28
前日夜、久しぶりに夜更かし。
以前からキッチン収納の見直しをしていて、ゴミ箱、米びつ、ラックを新調する予定に。
これがずっとできていなかったんだけど、不燃ごみの年内の最終日が次の火曜日ってことで、
そ...
続きを見る
pekoさん 2015/10/25-22:47
朝の道普請から始まり、昼までは仕事、昼からは主人の出張用の買い物、夕方は家族で外食・・・と忙しいけどいろんな出会いがあって充実した1日だった。
家に帰ってからはみんなでゴロゴロしてテレビを見た!
…何...
続きを見る
忘れな草さん 2015/09/21-12:23
連休前は姫路城にでも行ってみる?なんて言ってましたが、2週間くらい前になって
長女たちが帰省することになったので、今回はお出かけしないことになりました。
土曜日の夜に帰って来たので外食に行って、昨...
続きを見る
アジア3カ国移住@水野@自由な旅人さん 2014/12/16-22:00
予定通りバンコク ドンムアン空港に到着。
エアアジアのビジネスクラス(片道)は通常5〜6万円するのが、運良く3万2千円でゲット。
シートはほぼフラットになるので、1〜2時間の昼寝には十分。
飛...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/12/09-21:41
ジナンがワンクール終えたゲームをまたやっていた。
その訳は、欲しいゲームを買いたい衝動を紛らわせるため だったw
今 ジナンはバイトをしていて自分でスマホ代を支払っている。
スマホ代と称して月々...
続きを見る
ぷち子さん 2014/10/02-17:04
9月は支払いが多数あり遊ばなずに仕事と熱帯魚関連ばっかで過ごした
支出計
96,439
ちっと使い過ぎ…、携帯本体代が無駄^^;
-食費
4,253
枝豆買ったらまさかの四...
続きを見る
ぷち子さん 2014/09/11-07:08
やば携帯代と機種一括払(約二万六千)支出かなり痛い…
昼飯ケチって食べなかったり、冷凍食品を袋の半分して食べてる…^^;
外食は基本的に禁止だから来月までは無理かなー
今月も遊べないから来月か...
続きを見る
ぷち子さん 2014/08/23-09:28
-食費
5,811
ネギ卵牛丼大盛りが
意外に高い…、518円次からは並盛りしか頼めないし。
昼飯は4900円でおさまった!枝豆なければもうちょい安い
-外食・
6,330
今月は意外に外食…9...
続きを見る
ぷち子さん 2014/08/18-08:48
よく計算したら
医療費、美容院、携帯代抜いて
食・外食費と趣味とプライベートのお金計算したら
17933円しか使ってないwwww
この値段でお洋服も買ってるしどこかの発展途上国並みの...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/08/12-20:57
チョーナンが独り暮らしする部屋の鍵を手にしたのは7月半ば。
平日は帰宅するとゲーム。荷造りなんぞしやしない。
翌週 父親が車を出してくれるという日も
荷物さえまとめておけば ごっそり引越しできたの...
続きを見る
ぷち子さん 2014/06/04-14:30
節約になるかしら…?
ジュース買ってもかなり安い!
300円毎日買っても
9300円だからそれよりはかなり 節約になる!
昼飯月4〜6千円以下に目指しますからちょっと1ヶ月様子見てみます
...
続きを見る
llx_simo_xllさん 2014/05/07-00:44
【おかーの金は俺のもの】
首都圏近郊に途切れることなく現場を持っている長男の会社は
企業的には割りとしっかりしている方だと思う。
しっかりしている会社でも、交通費は自己負担というところもあるので
...
続きを見る
鯱さん 2014/05/02-17:00
なんとなくだけど、部屋が片付いてきた。
といっても、まだまだなのだけれど。
昨日、職場の人が「服が散乱」「まだ着れると思うと・・」
などど言ってた。
寝間着で着れると思うなら、もう着てますよ。
...
続きを見る
ぷち子さん 2014/04/10-18:12
ケーキ作った
今からバーボン3杯と霧島3杯飲むぜ
携帯代2台で12687円でしたが、携帯代は年金や家に入れる資金に回したいなあ〜…。
食費にもまわしたい、一万ありゃ1ヶ月分の食費かな。 外...
続きを見る