かりなさん 2010/10/22-17:14
なんだか、お金がなくても
ストレス発散に 買い物をしてしまう。
たいしたものじゃなくても
見てるだけでも 楽しい。
いつもは100円のお肉なのに
今日は150円にしてしまう、とかね
たいし...
続きを見る
もふもふさん 2010/10/14-20:51
ご飯 60円
味噌汁 1杯20円
ソースオムレツ
・玉ねぎ1個30円+ミンチ148円の2/3 ≒120円
・チーズ
・卵 4個 104円
(ソース、塩)
キャベツ千切り100円
トマト 100...
続きを見る
もふもふさん 2010/10/13-20:26
ご飯 60円
スープ ニラ・白菜・コンソメ2個
・卵1個 15円
ぎょうざ(26個)
・白菜 26円
・ニラ2/3わ 92円
・ミンチ 148円
・餃子の皮 115円
(塩、にんにく、しょうが、しょ...
続きを見る
もふもふさん 2010/10/12-19:50
ご飯 60円
味噌汁20円
さんま2匹 200円
・大根おろし 50円
もやし炒め
もやし1袋(18円)
Pマン1個(20円)
卵焼き
卵2個(30円)
合計 398円
---------...
続きを見る
もふもふさん 2010/10/12-13:14
そうよ!
予算を立てないからお金が貯まらないのよ~っ!
ということで
食費の月の目標を決めてみる
当面の目標 30000円/月
一日1000円は、問題なくクリアできるぅ♪
あ、外食費は別予算ね
...
続きを見る
もふもふさん 2010/10/11-19:54
ご飯 60円
味噌汁
・オッキーなめこ1/2 50円
・ネギ 1/2本 33円
さしみ 2種 309円
かぼちゃ煮物
・かぼちゃ 111円
・かしわ胸ミンチ 38円
・(白醤油・砂糖)
ナ...
続きを見る
もふもふさん 2010/10/11-13:49
ぶり大根
・大根1/4 100円
・ぶり 一切れ100円 ×2
(砂糖・しょうゆ・酒・みりん・しょうが)
煮豆 160円
きのこ蒸し
・ブナピー 100円
(そうめんだし)
味噌汁 60円
(わ...
続きを見る
サニーマミーさん 2010/09/14-15:57
10月からタバコの値上がりがあり、禁煙宣言しま~す!!
おとといの夕方15時すぎからの自力禁煙でございます
何度か吸魔が来ていますが、いまのところがんばっています!
続きを見る
軍曹さん 2010/09/04-16:29
物件引渡し時(7/22)渡されたAハウス社M山氏本人直筆による書面では10時訪問とあったが、昨日電話が入り
「もしかして明日1ヶ月アフターかと思うのですが・・」
予定を組んでおきながら、冒頭の「も...
続きを見る
まいさん 2010/08/31-15:08
初日記です。
家計簿も日記もいつまで続くかなぁ。
三日坊主の私ですが・・・。
生後5ヶ月の子どもとのんびり生活しています。
この日記には子どものこととか、生活のことを記していこうと思います。
今日...
続きを見る
みちよさん 2010/08/20-14:48
短い夏休みも終わり・・・・・・
思ったよりお金も使わずに過ごしました。
おかげで編み物三昧な夏休み
編み物も、季節がらアクリル毛糸しか入手できず。。
しかも、1玉100円のものしか買わないから
編...
続きを見る
かりなさん 2010/07/12-10:32
10日ほどたまったレシートを、まとめて家計簿に入力した
あれ?1600円ほど足りない・・・・
よ~く考えても思い出せない・・・・
少しづつ、思い出しては書き込んでみたけど、
やっぱり最後の1...
続きを見る
masuraoさん 2010/07/11-13:53
外食で「まともな食事」ができることはあまりない。
どのくらい無いかというと、99%ない。
まともな食事
つまり、日本古来の食事やベジタリアンの食事が
リーズナブルな価格で食べられる店が非常に少ない。...
続きを見る
まろんさん 2010/03/30-23:19
自分の周りにいる友人に毎月の携帯代を聞くと
10000円以内で済んでしまっている人が多いのですが・・・
何故、携帯代がそんなに安いのでしょうか?
自分の携帯代は、
最近、40000円~60000円く...
続きを見る
なおちゃんなおちゃんさん 2010/03/24-21:59
FM三重の理香さんのフラッシュトゥデイでテーマが桜に関するメッセージだったので~
夕食を作ってて忙しくてどうしようかな?と思ったんだけど~送りました。
【…あと何回、桜観ること出来るか?って、考え...
続きを見る
なおちゃんなおちゃんさん 2010/03/17-00:30
100g98円のミンチの半額!もやしも38円だったから。ご飯もみそ汁も含めて、1人前185円
最近、大手スーパーの米10キロ、2980円~3200円の買うようにしました。
おかず代が150円~20...
続きを見る
1さん 2010/03/16-23:09
10円や20円ぐらいずれてもおk。寧ろ消費税切り上げ推奨。
知らん間に小銭が少しずつ溜まっていく。素敵!
買った商品とその時期が寧ろ重要だと思う。
続きを見る
1さん 2010/03/16-21:38
最近昼過ぎになると眠くなるので
コーヒーを飲むようになった。
1日一本140円とか洒落になってないので
インスタントコーヒーを購入。100gで500円なり。
会社に持ち込んで毎日コーヒー飲めるね。...
続きを見る
1さん 2010/03/15-19:31
スイッチを押したら勝手に開いたり閉じたりする折り畳み傘購入した!!!
ローソンで購入。1050円でした。
すげええええええ!!!!!!!
普通の折りたたみ傘だと畳む時手が濡れるから不便なんです...
続きを見る