コミュニティ

実家の片付け

marumikku2023/02/08 16:32
タグ:[片付け] コメント:[115]


  

実家の片付けコミュニティを作りました!

わたしの場合は、昨年末に実家が空き家になったので、
片付けなくてはならなくなったのですが、
まだ親御さんが住んでらっしゃるご実家の場合でも、
暮らしやすいように生前整理をして差し上げるときに活用してください。


  

片付けた日は、お菓子でもどうぞ♡


81-100(115件)  |< < 1 2 3 4 5 6 > >|
#35 marumikku2023/06/22 16:37
実家の物を一旦、わが家に持って帰ってから、
仕分けして捨てているのですが、
2階が、カオスになりつつあります(・_・;

今日は、母の新しめの長靴をわたしの古い長靴と取り替えて、
家の壊れた風呂の蓋を実家の風呂の蓋と取り替えたものを、
ゴミ回収に出していたら、
持って行ってくれました!
風呂の蓋が長過ぎて、大型ごみ扱いになるのではないかと、危惧していたのですが、
お金がかからなくて良かったです!

で、近所のNPO法人が、着物の寄付を受け付けてくれるらしいとの情報を得て、
今朝、とりあえず話を聞こうと自転車で行ったのですが、
7〜8年前に裁縫の達人?が辞められて、受け付け叶わずでした(・_・;
残念!

可奈子さん、固定電話のこと、それぞれの事情によりますよね。
安心して帰って来られるのを待てるといいですね。
#34 -2023/06/18 16:28
marumikkuさん、こんにちは三( ゚∀゚)フ

お墓参りとご実家の用事、おつかれさまでした。。

marumikkuさんも、おわかりでしょうが、実家、って、落ち着くものですね。

実家がある間はいっぱい、ご実家にいってくださいね。。

妹が週に3回実家にきますが、落ち着くみたいです。

こころのより所だったりしますよね。

電話ですが、固定電話はそのまま、契約してあります。

留守電にしていますが、なにか?入ってないか?確認を妹が

してくれています。

父と母が生きている間は実家を守る方向でいっています。

お姑さんなんかは、人に貸して、家賃をもらえば、と言ってきました。

ちょっと、合理的な意見で、妹にはふせてあります。いろいろですよね。。

お金のことなどで、前に弁護士さんに相談にいきました。

このぐらいあれば、固定資産税ぐらい払えるでしょう、、が答えでした。。

なので、無駄とゆう意見もありますが、父と母も、落ち着いて施設で

過ごせるとおもうので、、固定電話は当分は解約しないですね。

そんなに、お金があるわけではないです。すこし、弁護士さんが計算

してくれました。

marumikkuさんのご実家はまだ、おかあさま、亡くなられて、日がたっていない

ですよね。わたしが同じ立場になったら、、やっぱり、弁護士さんに、相談だけ、

のってもらってきますね。。迷うもの、ありますよね。。


電話の自動アナウンスありますね。。あれを利用されているのですね。。

実家は父の親族や母のほうの親族も複雑なので、うちに電話、かかってきて

しまうのは、都合が悪いですね。わたしの家の場合だと。。





#33 marumikku2023/06/18 15:38
今日は父の日だったので、墓参り二ヶ所してから、
実家に寄りました。
去年は、母と主人と3人で、丸亀うどんに行って、
コロナ渦なのに凄く人が多かった事が思い出されました。

寂しくなった実家の庭に百合が咲いていたので、
仏壇に供えてから、
洗面所の上の棚にたくさん!あったタオルと、
風呂ブタ、長くつ、ミルサー、ポット、
たくさん!のラップやらアルミホイル類、
小皿などを、持って帰りました。

風呂ブタは、わが家のが壊れたので、実家のを使いますw
長靴はまだ新しいので、わたしの長靴と差し替えますw
ミルサーもあまり使ってないようなので、
わがやのと取り替えます!

可奈子さん、電話代のことなんですが、
実家の固定電話代、半年近く払っていたのですが、
もう電話してくる人もいないので、先月で解約しました。
解約しても、かけてくれた人に自動アナウンスで、
こちらの電話番号を伝えるサービスをしてくれてるので、
もし、何かあれば、こちらにかけ直してくれると思います。
1回、実家宛てのそんな電話がかかってきたことあります。
#32 -2023/06/15 13:58
施設にいる父と18日に面会にいくことになりました。旦那も一緒にいってくれます。
コロナがまた、流行ってきているので、直接面会がいつまで、できるか、わかりません。
9波ですよね。2.5倍になっているとか、で。。
施設には、ほんとうに、感謝しています。施設には、なんて、いったら、いいのか。。
わがままな2人なので。。国、自治体、施設管理者、スタッフさんには、感謝しています。
わたし、助けられました。。ほんとうに。。

さて、今日は、実家の電話代を払ってきます。。
そのあと、金銭出納帳にしっかり、つけます!!
あと、父の洗濯物を土曜日にとりにいくので、うちの洗濯をして、
コインランドリーで回してきたいと思います。。(・∀・)
がんばります。。


#31 -2023/06/14 18:26
marumikkuさん、こんにちは(・∀・)

がんばっていらっしゃいますね。。親族との交流は大事ですね。。

marumikkuさんはうまく、いきますよ。きっと。。

わたしのほうはとゆうと、、変わりませんね。。
実家の水やりとお手紙の処理を、さいきんは、妹ががんばってくれています。。
わたし、わんちゃんのこと。。お姑さんの仕事のことなど、、けっこう、、
いそがしいです。。しまいには、メンタルクリニックの先生に弱音を
きいてもらっています。。
父の家にいってきました。。住民税のお知らせと年金のお知らせ、、
それと、NTTの料金の振込用紙を受け取りました。。
昨年はものすごい額の住民税でしたが、、お知らせをみたら、、還付があるとか、、
住民税を年金から引く、って、書いてあります。。そんなに高くないです。。
父の年金分だけになったからです。。施設代のほうが、年金額より4万円ほど、多い
です。。そこのところのやりくりですね。。実家の維持費。。施設費。。
金銭出納帳につけていますけどね。。毎月、、にらめっこです。。
ケーブルテレビとか、削れるところは、削ったつもりです。。
でも、たいへんです。。わんちゃんを連れて、お買い物もいったので、、
わんちゃん、疲れて、、ねました。。今日はトリミングもしてきて、、
トリマーさんが、まりちゃんは、よく、がんばっています!って、いってもらいました。。

16歳10か月になりました。人間の84歳ぐらいだそうです。。
そんな感じで、いろいろと、やることが多くで、、たいへんです。。

こちらのコミュはいいですね。ありがとうございます(・∀・)

  

  

5月の父の施設代です。最初は28万円ぐらいでした。

だいぶ安くなりました。

あと、母の分がありますが、1割なので、14万円ぐらいみたいです。

妹がやってくれています。

ここから、まだ、毎月、助成金が振り込まれるので、もう少し、楽になりました。

9月には、前にお話しした、高額合算金が振り込まれます。

すこし、気が軽くなります(・∀・)




#30 marumikku2023/06/14 07:15
昨日は、実家に従姉妹が来てくれるというので、
コンビニに寄って仏壇用のお菓子と、
カフェラテを入れてもらって、実家に行きました。

従姉妹は1時間くらいかかる所に住んでいるのですが、
母が存命中は、年に数回たづねてくれて話し相手になってくれていました。
お供え用のお菓子とか、お花などを持ってきてくれて、
仏壇のお菓子をおろして、2時間くらい母のことや近況のことなど喋りました。

途中、食器棚に残った食器を見てもらって、
いくつか気に入ったものを箱に詰めてもらったり、
母のストールや服、壁に貼ってあったたくさんのパッチワーク作品なども、
選んでもらったり、
腰の電気治療器なども持ち帰ってもらうようにしました。

母の遺した思い出のものが、有効に活かされて良かったです。
ただ、従姉妹の故お母さん(わたしの伯母)からのウールの着物があったのですが、
(形見としてもらっていた?)、
返そうとしたのですが、受け取りませんでした。

やっぱり、今の時代、着物は着ないし、
リフォームしてまでは使わないですよねー^^;
従姉妹の祖母(わたしの祖母でもある)が、亡くなったあと、
実家を取り壊す時にも、祖母の大量の着物が出てきたらしいけど、
いくつかは、親戚に引き取ってもらったけど、
残りは、着物を扱うリサイクル店に見てもらったものの、
お値段つかず、処分したと言ってました。

わたしも、故義母の綺麗なままの着物を、着物業者に来てもらって、
見てもらったことありますが、引き取れないとわかって、
結局、着物を使った趣味で手仕事をするグループに、寄付した事があります。

母の着物ダンスから持ち帰ったたとうしに入った着物や帯や、小物、
そのまま2階に積み重ねて置いてます(・_・;

#29 marumikku2023/05/25 06:27
先日、月命日のお墓まいりのあとで実家の片付けに行きました。

まず、やっぱり庭の草取り、掃除から始めて、
今回は、着物ダンスを空にして、押入れの中にあった箱に入っていたバッグ類と、
下駄箱の靴と、あとはゴミ回収用にプラスチック類を持って帰りました。

仕分けした靴何足かとレインコート、プラスチック類はゴミ回収用へ。

問題は、着物類!
は〜、、、どうしよう。
今までの経験から、リサイクルはおそらく受け取り不可か、
すっごく値が安くつくか。
でも、なんとかしないと。

着物ダンスの引き出しの敷き紙の新聞紙は、
昭和58年(1983年)で、
総選挙に関する記事と、

  

テレビ欄は、徳川家康!

  
懐かしの俳優陣。

#28 marumikku2023/05/15 21:26
昨日、母の日に実家に片付けに行きました。
まず、仏壇に花を供えて、母の好きそうな冷たい系のカップケーキを遺影の前に置いてから、
雨上がりの庭の掃除をしていたら、
近所の方が、先月お分けしたサプリのお礼に来られて、
少し立ち話をして、庭で咲いているクリスマスローズの鉢を1つ持って帰ってもらい、

前回、台所のシンク下や吊り戸棚から出して捨てるものを仕分けした袋を、
持って帰る準備をし、
この前、地震があったので、非常用の防災リュックと、
水道が止まった時のために、父が晩年に使っていたライフリーの紙パンツ多数と、
その他、家で使う物だけを持って帰ることにし、
車の中に詰め込んだら、もうパンパン!!

帰る前に、カップケーキを一人でいただきました。
ら、途中で生クリームにへきえきしたけど、もったいないから、
意地汚く?全部食べきったら、
少し気分が悪くなりかけて、あ、しまった!と思ったけど、
落ち着いてからゆっくり運転して帰りました。

昨日は低気圧が近づいてるせいか、
めまい予防のために、五苓散を朝服用したのだけれど、
お昼の分も持ってきていればよかったなと思いました。
首と肩がガチガチに凝っていたので、やばかったです(・_・;

可奈子さん、色々と考えると不安になってきりがないですよね。
家に帰られた時に、気持ちよく過ごせるようにしてあげてたら、
いいのじゃないでしょうか。
#27 -2023/05/15 17:51
週に1回、父と母が入居している施設に洗濯物の交換

にきています。ため息が出ます。実家はどうしたら?

いいのか?父と母はどうなるのか?妹とはどうなるのか?

不安になります。ただいまは、週に1回、こちらの施設に

来ています。

  
#26 marumikku2023/05/03 20:54
1日に、実家に娘と行って、今回は衣類を中心に片付けました。

1階の押入れの中、洋ダンスの中、
最初は、捨てるもの、持って帰ってあとで考えるもの、
と分けて袋に詰めこんでいたのですが、
あまりにも多いし、仕分けるのにも時間がかかるので、
途中から、全て袋に詰め込みました。
10袋くらい?と、プラスチックの小引き出し2段は、
そのまま持ち帰りました^^;

途中、娘は洗面所にも行って片付け始め、
2階の礼服なども持ち帰るようにしたようです。

タンスの中の敷物は新聞紙だったのですが、
新しいものは2021年、古いものは1985年でした。

  
古葉監督! 新人王小早川w

クリーニング帳があって、最後は亡くなる2ヶ月前で、7000円!でした。

タンスの上に、父の遺品を発見。
桃太郎伝説の攻略法の地図と、2つの丸い木の入れ物に入った碁石でした。
きっと、捨てられずにこんなところに上げていたんでしょうね・・・

持ち帰った袋は、まだ開けてません(・_・;
#25 marumikku2023/04/30 17:38
2日前に、実家に行って食器棚を中心に片付けました。
あらかた整理したのですが、
まだ引き出し2段分と、下の開きが残っているので、全部出して仕分けました。
カッターミキサーやハンドミキサーなどはNational 製品、小型ホットプレートは象印、
今の本棚の上にあった電動鉛筆削りもNational 。
全部使えるでしょうけど、使わないわね^^;

その他、たくさん回収用に持って帰ることにしました。
引き出しの中に、たくさんの診察券があったのですが、
ハサミを入れるとき、その病院にまつわる出来事などが色々思い出されました。

いつだったか引き出しの中を母と片付けたことがあったのですが、
ボロボロの黒い革の長財布を捨てようとしなくて、
それは初めてのお給料で買った財布だと話してくれたことがあったので、
仏壇の中に収めました。
最後に供養してもらうつもりです。
#24 marumikku2023/04/29 15:22
前回、持って帰った食器を、娘と一緒に割れないようにプチプチや紙で包んで、
段ボール箱6個に入れ直して、先日、
宅急便で弟の家に送りました。

その中に、母の手作り作品と共に、
弟の母子手帳とへその緒も一緒にいれときましたw
2人で、実家でこれを発見したとき、弟は「捨てる」とか言ってたけど、
自分の手で捨ててね(⌒-⌒; )
#23 marumikku2023/04/24 06:26
昨日は、母の月命日だったので、お墓まいりをしてから、
片付けに行きました。

お庭を清掃してから、
あらかじ姪たちが希望していた食器の箱詰め作業しました。
が、確認作業をするのに、時間がかかり、
おまけに複数のダンボール箱に詰め込むのに、
これまた時間がかかり、
疲れました。
用意していた箱が足りなかったので、
プチプチに包まずに、いくつかの段ボール箱に詰めて、
ゆっくり運転して帰りました。

今週はその他プラスチックの回収日があるので、
あらかじめ、袋につめた物も持って帰りました。

わたしと弟の母子手帳も、持って帰りました。
夜に産まれたのは母から聞いていたのですが、
わたしは、あと3分で翌日になる時間に産まれたようです^^;

で、ガラスの本棚の一角にあった、多数の母の手帳なんですが、
その1冊をパラパラめくってみると、
闘病していた晩年の父を看護した事が書いてあって、
サッと閉じました。
うーん、これはどうしよう。
勝手に捨てずに、弟にも見せた方がいいんだろうか・・・

生前、母に、あとで読み返して、
恥ずかしいものとか嫌になる気持ちのものとか悲しくなるものとかの、
書き物は捨ててね!って伝えてたんですが、
まぁこれは頑張ってた記録だから、取っていたのかな(・_・;

手作りのパッチワークバッグやポーチも、
まだ二階に残ってたので、
それと小さなちりめん細工もいくつか持って帰りました。
なんか、自分ちがどんどん、物が増えてく気がします(⌒-⌒; )

#22 marumikku2023/04/19 19:53
徒然なるままに日暮らしさん、これからどんな風に住み替えをされるのか、
知りたかったのですが。

終活コミュで、読ませていただきます。
ありがとうございました。

#21 marumikku2023/04/19 19:47
先日、実家に不動屋さんが見にくるとのことで、行ってみました。
家と家との境を確認して、中と外を見て回り、
リノベーション対象とするか、更地として売るか、新しく建てて売りだしにかけるか、
いくつかの場合を想定して、見積もりを出すようでした。

前回来た時、庭に、黄色の水仙が咲いていたのですが、それは葉っぱだけになっており、
代わりに、2月に球根を植えたチューリップが色とりどりに咲いて、
シャクヤクも蕾が付いていました。
とりあえず伸びすぎていた地植えの南天を短く切り、
謎の?鉢物を7〜8個ぐらい、息子の家の庭に持って行って置かせてもらいましたw
わが家には小さなスペースしかないので、
ひとつだけ、持って帰りました。

庭仕事をしていると、ちょうどいい機会に、
仲良くしていただいていた近所の方に声をかけられたので、
母の飲んでいたサプリがあったので、
封を開けていない2瓶を、もらってもらいました。

食器は、弟の独立した子供たちから、希望の食器をいくつか聞いていたので、
荷造りするために食器棚から出して、こたつテーブルに置きました。
2〜3個見つからないので、もう一回行って、探さないといけません。

プラスチックのタッパーは、古いのは捨てて、
比較的新しいのだけ、家で使うことにして持って帰りました。


#20 marumikku2023/04/07 09:47
徒然なるままに日暮らしさん、コメントありがとうございます。
よくわからないので、その3つを調べてみましたが、
わたしの頭では、ちょっとよく理解できませんでした^^;

不動産屋さんて、手八丁口八丁なんですねw
お世話になった司法書士さん(実家を売った経験あり)と弟とよく相談してみます。
ありがとうございました。
#19 marumikku2023/04/06 16:34
徒然なるままに日暮らしさん、着々と家仕舞いが進んでるようですね。
お尋ねするんですが、不動産業者さんは、見積もりは1社だけだったのですか?
それとも数社同時に見積もってもらったのですか?
そこから1社に絞ってからの現在にいたったのですか?
#18 marumikku2023/04/04 16:58
今朝、久々に実家に行って、片付けたというか、
屋内外の鉢物植物いくつか救出して、持ち帰りましたw
ついでに、倉庫内の腐葉土などの植物用の土などたくさんあったので、
それもごっそり持ち帰りました。
主人が最近、家の駐車場にまたまた小さな菜園を作ったので^^;

台所の棚の物をちょっと捨てる仕分けをして、
まだあった調味料と、
1人用と2人用の萬古焼?の急須(家にないので)と、
こたつの脇にあった母の手仕事用の箱(縫いかけの作品など)も、車に入れ、
庭の落ち葉などの掃除をして、2時間ほどで帰りました。
#17 marumikku2023/03/22 16:36
お彼岸なので、お墓まいりの帰りに実家に寄って、
仏壇に花を供えて、
部屋を少し片付けました。

今着られそうな母の服10数枚と、室内の植物が枯れそうになっていたので、
いくつか持って帰って、少し手入れをしました。
受け継がれれば良いのですが。

徒然なるままに日暮らしさん、以前わが家も玄関に竹刀を置いてたことあります。
金属バットですか!
取り合いになって、逆にやられないように気をつけてくださいね。
そんな時は逃げるが勝ちです。ちょっと心配(・_・;

司法書士の方が作成した登記権利証はまだ手元に着てないのですが、
ラインで見せてもらいましたが、
金額は記入されてなかったような?
今度、確認してみます。
ありがとうございます。
#16 marumikku2023/03/15 16:31
先日、実家の片付けに行ってきましたが、
時間が無いので、薬関係の入った引き出し2段を片付けて、
この時期、着られそうな母の上着類とズボン、帽子と、
文房具の入ったプラスチックの小引き出しを丸ごと持って帰りました。

ズボンは1着はウエストが合わずに、捨てることにして、
上着は、5〜6着ぐらいあり、
昨日、全部着てみましたが、ポケットに直近の買い物のメモとかが入ってて、
込み上げてくるものが( ;  ; )

今日は、文房具の引き出しをチェックしたのですが、
爪切りが5〜6本!
ホッチキスも3本!
ホッチキスの針も6箱!!
消しゴムが4個!
な〜ぜ〜w
そういえば、前、整理した時も、虫眼鏡が大中小3個も出てきたし!
まぁ、バラバラに収めてなかっただけ、良かったと思いますが、
あとから出てくるかも?

ホッチキスの針なんか一生分ありますよw
家にもあるので、息子んちにいるかどうか、聞いてみます。

徒然なるままに日暮らしさん、着々と整理が進んでるようですね。
わたしは実家は売って弟と分けますが、
とにかく今は、物の整理を先にしないと、進めません。
遺品整理業者とか、回収業者に頼むと、
なん十万円もかかるらしいので。
そして、この家を買った時の契約書がまだ見つからないので、
なんとか今年中に探しながら片付けたいです。
81-100(115件)  |< < 1 2 3 4 5 6 > >|

みんなのコミュニティ

キーワードでコミュニティを探す!!

新しいコミュニティ

メンクリ通いの家の事、ひとりごと

雨の日
2024/09/08-20:26

メンクリに通っています。 ひとりごとが大好きです。 同じように、メンクリに通っている方...(→続きを見る


ジムで室内で軽やかに運動を 美容もね

雨の日
2024/05/22-20:03

ジム、または、室内運動の会です。。 ストレッチから運動まで、、軽やかに。。 室内で健康...(→続きを見る


こころのアンチエイジング

雨の日
2024/05/07-08:26

本を読んで、こころのアンチエイジングを しましょう。 読書は脳の老化を防止します。 ...(→続きを見る


読書メモ エンタメのメモ

やぎ
2023/12/30-19:04

本を読んだり動画を見たりした感想をメモしておきたい。 ・・・と思ったとき、気軽に書き込んで...(→続きを見る


季節観の会

やぎ
2023/12/15-08:55

二十四節季と七十二候に心惹かれました。 ある当用日記帳の付録ページがきっかけでした。 皆さ...(→続きを見る


ペアお揃い オーダーメイド ブレスレット ネックレス プレゼントオススメ

syotrue
2023/10/26-12:37

お揃いのカップルコーデをすると、彼女や彼氏との距離がさらに近くなると感じがします。 愛し合...(→続きを見る


実家の片付け

marumikku
2023/02/08-16:32

実家の片付けコミュニティを作りました! わたしの場合は、昨年末に実家が空き家になったので...(→続きを見る


「ある終活の記録…。」

徒然なるままに日暮らし
2021/12/06-00:09

①2019年春~終活5カ年計画(仮称)策定 ②2021年暮~「終活三年計画」正式策定~火...(→続きを見る


植物を愛でる同好会

marumikku
2021/02/03-16:30

ご自宅やお庭や近所、外出先の植物全般の紹介コーナーです。 観葉植物、生け花、ガーデニング、...(→続きを見る


うきうきゆるゆるウオーキング同好会

marumikku
2020/12/09-09:44

年末で色々忙しくなるのに、ウオーキング同好会を作成してしまいました。 外でのんびり散歩...(→続きを見る