コミュニティ

こころのアンチエイジング

雨の日2024/05/07 08:26
タグ:[勉強 人生 本   study 読書  アンチエイジング ] コメント:[43]


  

本を読んで、こころのアンチエイジングを

しましょう。

読書は脳の老化を防止します。

また、本との時間を大事にします。

本から素敵なこと、学びましょう!

人生を豊かなものにしたいです。

こちらはそんな会です!



こちらでは、レスポンスはなしとします。


※、誹謗中傷は禁止いたします。


21-40(43件)  |< < 1 2 3 > >|
#23 雨の日2024/08/07 21:06
わたしが好きな女性作家さん、、70代後半の。。

この方が、、現金主義のほうが、メリットが大きいと書いてあって、、

昔は、わたしも現金主義だったのですが、、いまはカード決済ばかりです。。

カードだと、、20%多く使ってしまうそうですが、、正直、、カード、わたしは

お金が貯まらないですね。。トントンになってしまいます。。利便性で

余計な物を買ってしまうのでしょう。。

しばらく、、現金派に戻してみようと思っています。。ポイントは1%しか、、

つきませんしね。。20%多く買うより、、得ですよね。。

しばらく、、現金に戻して、、不便すぎるようでしたら、、また、、考えたいと思います。。

でも、、しっかり家計管理が出来ている方は大丈夫でしょうね。。

試しに現金派に戻してみます。。

きょう、、いつものように行くスーパーマーケットの近くで口座を作ってきました。。

こちらは、、審査が厳しくて、、ただなんとなく、、ではお断りされる銀行です。。

ちょこっと、、上の人が煩くチェックいれたとこ、、みましたが、、口座、、

作れました。。

最初はちょこちょこ、、下して、、使ってみます。。

わたしのお金を現金で管理するのですが、、家計簿はどうしようかな??

スケジュール帳に使ったお金だけ、、メモしておこうと思います。。

きょう、、行った、、おしゃれなカレー店は現金のみ、、みたいでしたし、、

まだまだ、、現金は使いますね。。(笑)

無駄を省いて、、賢く楽しくお金を使っていきたいです。。(・∀・)


#22 雨の日2024/07/20 20:33
さいきんは、一日少しですが、、3冊ほど並読している。。

相変わらず、、仏教、、心理学の本が多いな。。

さっき、、暮らしの哲学の本を読んだ。。外国のかたが書いた本、、新鮮だな。。

本は捨てられないな。。メンクリの先生が読まない本は捨てちゃってくださいね、、

っていってるけど。。なかなかできないです。。

お一人様の本も読んでいる。。ちょっと、、さびしくなるな。。ほんと。。

でも、、必要なことなので、、大切に読んでいる。。

きょうは、、5冊ぐらい並読してみようかな。。


#21 雨の日2024/07/01 16:47
勉強の分野になりますが、気に入って購入した

阿弥陀如来像がどこの宗派のものか?

わからなくなって、悩んでいました。

そうだ!日本の仏教センターがあるはず!と

検索したら、日本の仏教センターが宗派ごとに

ありました。天台宗にお電話してみました。

電話番号が遠いところでした。

受け付けの女性に思っていることを伝えました。

そうしたら、担当者、お坊様がでてくれて、

仏像の特徴などをつたえました。

これは、一般的な阿弥陀如来像で、父方の浄土宗でも、

大丈夫です!と、天台宗のお坊様が答えてくれました。

良かったです。

日本はいいですね~。仏教センターがあるんですもの。

さすが、日本!と思いました。
#20 雨の日2024/06/28 23:57
養老さんの本をよみました。少しですけどね。

養老さんの本は数冊持っています。

養老さんはお話が好きな方だとは思います。

YouTubeでも、よくお話の動画がアップされています。

でも、わたしの中の養老さんは、養老さんの言いたいことは、

2ページぐらいにおさまるんじゃないかな?と

思っています。とても、簡単なことをいっていると

思っています。でも、いろんな言葉がきいてみたくなります。

だから、いろいろと、読みたくなります。

  
#19 雨の日2024/06/27 21:48
自分整理の本を注文しました。
こうゆうかた、えらいな~と思います。
なかなかできないですよ。
サイズダウンか!始めていきたいな!
ダウンサイジングを考えていきたいです!


#18 雨の日2024/06/27 08:30
きのうは図書館にいってきました。最近、よくいきます。

息抜きに、いいですね。借りるのを延長したのと、もう

2冊借りてきました。

こちらの本は、わたしとは縁のない本かな?だけど、

ワッフルをつくるなんて、素敵すぎますね。

わたしは、おやつといったら、ホットケーキを焼く

ぐらいですね。でも、満足しています。

どんな生活しているのか?素敵な生活を覗かせて

もらいました。

縁ないかな~とか、思っていたら、

少し、自分の哲学が書いてあって、ふむふむ、と

読ませてもらいました。少しわかりました。

ではでは、家じかんを楽しむ65のヒント、

読んでいきます。

  
#17 雨の日2024/06/20 23:05
今日も精神科の女医さんの本を読みました。。

すーっと、、こころに入ります。。

きょうはメンクリの日でした。。女医さんですが、、素敵な方です。。

息子のことを相談しました。。すっと、、教えてくれます。。

息子への対応がうまくいくかもしれません。。

わたしは精神科医には支えていただきました。。また、、

支えてもらっています。。

ひとりで悩んでいたら、、考えられない状態のわたしだったと思います。。

旦那はこの女医さんのことを嫌っています。。

だって、、離婚のことも、、相談していますが、、

裁判になっても、、わたしのほうに部がありますよ。。って、、

いってくれる先生なんですもん。。おもしろくないですよね。。






#16 雨の日2024/06/13 17:52
女性の精神科医の本を読みました。。

ほっとします。。ほんと。。いい女医さんですね。。

ちょっと、、こころのアンチエイジングになったと思います。。

ほんの、、ちょっとの時間で差がでてくるのが、、いいですね。。

在宅ワークの待機中にこちらの本を読んでいます。。

ちょうど、、仕事のことに対しての向かい方について、、

書いてありました。。いい時を過ごしています♪


#15 雨の日2024/06/11 19:32
今後の勉強のためにこちらの本を購入しました。

なかなか、読みごたえがありそうです。

筆者は心理学をかなり、お勉強していらっしゃる方です。

読みやすいです。少し愉しみたいと思います。

  
#14 雨の日2024/06/05 16:15
じゅんさん、こんにちは(・∀・)

70歳からの人生、、借りてくださったのですね。。

ゆったりした感じの本ですよね。。

アブノーマル、、そうかもしれませんね(笑)みなさんが自分を

思っているのかも、、しれませんね。。

ありがとうございます。。



#13 じゅん2024/06/05 13:00
rainさん アブノーマルではありませんよ。
誰でも自分はアブノーマルと思ってます。 

70歳からの人生~  借りてきました。読みやすい本です。
また、村上春樹 借りてきてしましました。

いい気候で今日は気持ちいいわ。

#12 雨の日2024/06/04 23:25
高校生のときに夢中になったユング派の心理学者

秋山さと子さんの本を数冊注文しました。

わたしは高校生のときに心理学にものすごく興味を

もちました。かなりアブノーマルな女性だな、と

思っていました。愉しみです!
#11 雨の日2024/05/22 20:55
じゅんさん、お疲れ様です。

わたしも最近は図書館で婦人画報をみています。

図書館は楽しいですよね~

わたしの今日の本はアドラー流

人をハッピーにする話し方  です。

しゃべる仕事なので、お勉強です。(笑)

  
#10 じゅん2024/05/22 20:40
今晩は、
時間の使い方が下手で、読書が夜なので、寝る時間が遅くなってしまって、朝が眠い。

良かった本 鷲田清一「死なないでいる理由」 深刻は本ではありません。
鷲田さん好きかも、 

明日図書館に行く予定  婦人画報も見てきます。美味しいスイーツ楽しみです


#9 雨の日2024/05/20 22:00
じゅんさん、こんばんは(・∀・)

村上春樹さんは有名ですよね。。一回、、読んでみたいです。。

あんまり、、わたし、、小説は読まないんですよね。。

読書は、、自分だけの空間なので、、愉しいですね。。

贅沢なときですよね。。




#8 じゅん2024/05/20 21:51
rainさん 今晩は 気にいった本が見つかったら、うれしいですよね。
私は村上春樹さんが好きみたいです。よく図書館借りてくるかな。

アドラーさんは読んだことない。

今回はツリーハウス 角田光代さんです。まだ半分くらいしか読んでないけど、戦争をくぐってきた人…  今の世界で、困窮…       つらくなってきました。


#7 雨の日2024/05/19 22:24
アドラーさんの本を借りてきたのですが、、

すごく、良かったので、、購入しました。。

アドラーさんは心理学者です。。ほんわりしていて、、私の中ではない人

だったので、、うれしいです。。強烈なかたではなくて、、ゆったりします。。

  
#6 雨の日2024/05/13 23:41
じゅんさん、こんばんは。

お気軽に利用してくださいませ!

よろしくおねがいします。(*^^*)
#5 じゅん2024/05/13 23:08
今晩は、パソコンの調子が悪く、スマホ入力ばかりしていたら、本と共にというコニュニティーできていて、うれしかったです。よろしく~
私は、オーバーに言えば、つい最近まで、日本中の人は、寝る前に必ず本を読むと思ってました。
先日図書館で借りたのは、 ツリーハウス 角田光代さんです。そろそろベットに入る時間です。おやすみなさい。読みますね。
#4 雨の日2024/05/10 10:47
きょうはこちらの2冊です。
フリースペースに来ています。
1冊はリサイクル本をいただきました。
もう1冊は岸本葉子さんの
60代、少しゆるめがいいみたい、です。
ゆるると愉しみます。

お弁当を注文しました。
今日はこちらのフリースペースで昼食にします。

  
21-40(43件)  |< < 1 2 3 > >|

みんなのコミュニティ

キーワードでコミュニティを探す!!

新しいコミュニティ

メンクリ通い人の家計と家の事、ひとりごと日和。。

雨の日
2025/02/01-19:16

家計の事、家の事、、ひとりごとでどうぞ。。 ご利用ください。。 尚、レスポンスはござい...(→続きを見る


軽やかに運動を 美容もね

雨の日
2024/05/22-20:03

ちょこまか運動の会です。。 ストレッチから運動まで、、軽やかに。。 健康的な方向で体を...(→続きを見る


こころのアンチエイジング

雨の日
2024/05/07-08:26

本を読んで、こころのアンチエイジングを しましょう。 読書は脳の老化を防止します。 ...(→続きを見る


読書メモ エンタメのメモ

やぎ
2023/12/30-19:04

本を読んだり動画を見たりした感想をメモしておきたい。 ・・・と思ったとき、気軽に書き込んで...(→続きを見る


季節観の会

やぎ
2023/12/15-08:55

二十四節季と七十二候に心惹かれました。 ある当用日記帳の付録ページがきっかけでした。 皆さ...(→続きを見る


ペアお揃い オーダーメイド ブレスレット ネックレス プレゼントオススメ

syotrue
2023/10/26-12:37

お揃いのカップルコーデをすると、彼女や彼氏との距離がさらに近くなると感じがします。 愛し合...(→続きを見る


「ある終活の記録…。」

徒然なるままに日暮らし
2021/12/06-00:09

①2019年春~終活5カ年計画(仮称)策定 ②2021年暮~「終活三年計画」正式策定~火...(→続きを見る


IKINUKUコミュ

ぎむれっと
2020/04/08-21:13

旧みんなでコロナを乗りきろうの会 思いもよらぬことが次々と起こるこの世の中。 この...(→続きを見る


y.utunomiya

s.宇都宮
2019/03/23-11:39

営業時間 平日14:00~19:00 長期学校休業日 8:00~17:30 土 8:00~...(→続きを見る


映画好きkionのコミュニティ

kion
2019/02/02-15:09

作ってみました。 現在、就職活動中です。貯金を切り崩しながらやっていっています。 先日...(→続きを見る