ぎむれっと 2020/04/08 21:13 タグ:[] コメント:[1737]
乗り継ぎで、ものすごく待ちました。コロナで、本数減らしてるということでした。早めに出てよかった~。
とりあえずは、目的地にたどり着いて用事を済ませられたので、よかったです。そのあと、次の目的地近くへ移動しました。明日はお迎えに来てくださるそうで、割合ゆっくりなので近くのお店で勧められて買った地元の日本酒を、これから楽しもうと思います^^
melonさんうちの娘は鰻が嫌いで食べないんです。でも、鰻のタレは好きなので土用の丑の日は、ちくわのかば焼きです(笑)今は娘と二人暮らしなので、私だけが鰻です。丑用餅は、買って二人とも食べます^^母は、和菓子も、12か月を大事にしてました。私も、なんとなくそうしてるかも・・・・。
melonさんそれは、ジャネーの法則かも?それに、楽しくきままな時間を過ごされていると、時間のたつのは早く感じるのかもしれませんね。たいくつな講演だと、何回も時計を見るのに楽しい講演だと「あれ?もう終わり?」ってなっちゃいますもん・・・。死ぬ時期なんてだれも予言できないと思います。うちの母なんて、結核もして、心臓のペースメーカーも入っているし疫痢?にもなったし、おおやけどもしたし、ということで、長く生きられないだろうと言われていたのに94歳の現在、健康です^^
私も、せっかく親からもらった命なので、充実した時間を過ごして生きたいです^^
雨の日 2025/02/01-19:16
家計の事、家の事、、ひとりごとでどうぞ。。 ご利用ください。。 尚、レスポンスはござい...(→続きを見る)
雨の日 2024/05/22-20:03
ジム、または、室内運動の会です。。 ストレッチから運動まで、、軽やかに。。 室内で健康...(→続きを見る)
雨の日 2024/05/07-08:26
本を読んで、こころのアンチエイジングを しましょう。 読書は脳の老化を防止します。 ...(→続きを見る)
やぎ 2023/12/30-19:04
本を読んだり動画を見たりした感想をメモしておきたい。 ・・・と思ったとき、気軽に書き込んで...(→続きを見る)
やぎ 2023/12/15-08:55
二十四節季と七十二候に心惹かれました。 ある当用日記帳の付録ページがきっかけでした。 皆さ...(→続きを見る)
syotrue 2023/10/26-12:37
お揃いのカップルコーデをすると、彼女や彼氏との距離がさらに近くなると感じがします。 愛し合...(→続きを見る)
徒然なるままに日暮らし 2021/12/06-00:09
①2019年春~終活5カ年計画(仮称)策定 ②2021年暮~「終活三年計画」正式策定~火...(→続きを見る)
ぎむれっと 2020/04/08-21:13
旧みんなでコロナを乗りきろうの会 思いもよらぬことが次々と起こるこの世の中。 この...(→続きを見る)
s.宇都宮 2019/03/23-11:39
営業時間 平日14:00~19:00 長期学校休業日 8:00~17:30 土 8:00~...(→続きを見る)
kion 2019/02/02-15:09
作ってみました。 現在、就職活動中です。貯金を切り崩しながらやっていっています。 先日...(→続きを見る)