コミュニティ

「ある終活の記録…。」

徒然なるままに日暮らし2021/12/06 00:09
タグ:[終活] コメント:[3450]


  

①2019年春~終活5カ年計画(仮称)策定
②2021年暮~「終活三年計画」正式策定~火災保険会社及び不動産業者の現認(隣りとの境界線?周辺環境の利便性を権利書及び登記簿、現況で確認)を得た。若干安くはなるが、不動産業者同士の業務販売で、早く確実に売却可能~隣りとの境界線の確認や周辺環境等のみで内覧会等は無いため、3日以内に売却可能である
(家仕舞いの日程)
2月~3月に売却方針決定
4月~契約手続き等完了
5月下旬~明け渡し住み替えその他
③2022年春~「終活三年計画」に基づき、墓仕舞いを行う。共同墓地から市営合葬墓に両親の遺骨をパウダー処理のうえ改葬。
④2023年春~「終活三年計画」に基づき、クルマ仕舞い(廃車?免許証返納)、さらに家仕舞い(一戸建て持ち家?高齢者向け専用賃貸住宅への住み替え)、最後に預金仕舞い(定期預金解約、普通預金への一本化)を夏に行った。長女への生前贈与まで終えた。後は次女への生前贈与を残すだけだ。1年間に行う生前贈与枠は、110万円…。死に損ないの年寄りには、定期預金等は必要無い!
さらに、通帳レスの手続きを行う予定。所謂「Web口座」。秋から冬に掛けては、クレジットカード仕舞いを済ませ、再発行の上カードを1枚としたい。また、クレジットカード決済としている携帯電話・電気料金・ガス料金・NHK受信料等への変更手続きを行う。
⑤「終活三年計画」をほぼ達成したので、卒業し、来年早々年明けからエンディングノートを整理したい。締めは、遺言書である。妻と子ども2人だし、遺留分は考えることも無いだろう。今年の秋から冬は、そのための、事前準備期間という位置付け。我が寿命は、72歳11か月となった。余命3年3か月である。11月になれば、余命3年を切る…。いや、実に目出度い。

※2021/12/06~2023/08/31(1年8か月間~実質的には、墓仕舞いは、②・③・④・⑤の4か月、クルマ仕舞い及び家仕舞いは、②・③・④・⑤の4か月、合わせて8か月である。)
終活実施者~徒然なるままに日暮らし、68歳0か月~69歳8か月、終活は60代のうちに済ませておくに限る。何が起きるか分からないし、認知症の発症リスクや身体が思い通りに動くうちに済ませたい。クルマ仕舞い及び家仕舞いで、生前贈与の財源が出来て良かった!(自動車税、自動車保険料、自動車整備費その他、固定資産税及び都市計画税、火災保険料、光熱水費、シロアリ駆除料金、外壁塗装工事、排水設備工事等年間100万円以上経費が浮きます。)なお、動産等は、子どもや欲しがる方々に無償譲渡しました。また、うきうき家計簿はオンライン家計簿をメインとし、日記は他のサイトにその場を移すことにしました。終活していく中で悟ったことは、終活には、哲学が必要不可欠なことかな?生きている者の叫びというか、そのようなものが無いと虚しさだけしか得られない。
今後は、うきうき家計簿は、家計簿機能のみとし、日記等については、Amebaに特化する方向で、完全移行に向け作業中。なお、故障していたパソコンも年内に代わりの新品パソコンとして返送される予定。
年明け早々には、確定申告をマイナポータルサイト経由で行う予定。
3221-3240(3,450件)  |< < ... 158 159 160 161 162 163 164 165 166 ... > >|
#230 徒然なるままに日暮らし2022/02/13 20:32
9時に寝て、4時に目覚めれば、7時間は寝れる。

昼寝もしてるから、十分だな。

明日は、買い物とドライブスルーで、昼マックだな!

買い物で、飲み物を調達するから、マックは、ハンバー

ガーを買おう。確か新製品のクーポンが有った。

#229 徒然なるままに日暮らし2022/02/13 18:58
明日は、14日、2月は28日だから、ちょうど折り返

し地点である。私も、今月、スマホの料金プラン変更く

らいしか、出来なかったけど、3月からは、墓仕舞いに

着手しよう。私と亡き父母は、合葬墓、妻は散骨を希望

している。もちろん、そのとおりにしたい。春の到来を

待ち望む、今日この頃である。

明日は、新聞休刊日だし、朝から買い物に出掛けよう。

そして、ランチはマクドナルドにしよう。



#228 徒然なるままに日暮らし2022/02/13 18:11
6時前に目覚めた。 

昼寝は、2時間半くらいかな?

珍百景とポツンと一軒家でも観てから寝よう。

明日も4時起きである。これがさらに早まるということ

だが、死というものは、早寝早起き、そして永遠の眠り

に繋がるというのが、主流とのことだ。昔は、老衰とか

大往生とか表現していたらしいが、これが本来の死神様

としてのお仕事らしい。私も、気道狭窄が良くならない

ので、呼吸不全だろうか?

#227 徒然なるままに日暮らし2022/02/13 15:11
洗濯ものも室内干ししたし、北京冬季オリンピックも詰まらんし、7時くらいまで昼寝しよう。
明日も4時に目覚める筈だ。

#226 徒然なるままに日暮らし2022/02/13 13:26
洗濯ものを部屋干ししました。

生憎のお天気だから乾くのは明日かな?

とにかく干すだけにした。
#225 徒然なるままに日暮らし2022/02/13 13:07
お風呂に入って、洗濯してしました。

生憎の天気だから、乾かないだろう。

バスタオルまで洗濯した。
#224 徒然なるままに日暮らし2022/02/13 11:31
今日は、日曜日、久しぶりに8時過ぎに起床。

書斎のPCを起動後、1階に降りて、居間のPCを起動。

モーニングコーヒーが美味しい。

トーストを焼いて、バターをたっぷり付けて、のんびりした朝食。

ヨーグルトも美味しい。さて、お風呂に入って、洗濯でもしようかな。
#223 徒然なるままに日暮らし2022/02/13 03:12
ちょうど3時に目覚めた。

早いけど、止むを得ない。

これから益々早くなるらしい。

余命4年9か月の男には、贅沢な悩みだろう。

なるべく昼寝をして寝不足を防止している。

今日は、久しぶりに夢を見た。

死神様は、出張とかで、彼の世へ行っている。

4年9か月は、直ぐに経過するので、終活を急ごう。

早期退職して、11年目、身体機能も衰えたが、眠りも

かなり浅くなったことを感じる今日この頃…。
 
今日の日の出は、6時59分、7時を切った、春が段々

近付いて来ている。お天気も悪いし、今日の起床は8時前かな?
#222 徒然なるままに日暮らし2022/02/12 22:09
スマホ代替機へのアプリのダウンロードとインストール

そして、ログインも順調である。

IDとパスワードを覚えておいて正解だった。

修理が終わったら、ログアウトして、アンインストール

しよう。LINEは、履歴が消えることがあるので、今は

SMSで我慢しとこう。
#221 徒然なるままに日暮らし2022/02/12 21:03
私名義の山林の処分と実家の墓仕舞いの件で姉とメッセージでチャットした。 

山林は売れなくても構わないけど、墓仕舞いは永代供養代として百万円納めたらしい。

まあ、そんなもんだろう。

#220 徒然なるままに日暮らし2022/02/12 18:34
藤井竜王、114手で第4局も勝ち、王将戦4連勝で、

史上最年少の五冠となりました。

明日からCM殺到だろうな、今年のバレンタインデーは大騒ぎだったりして…。
#219 徒然なるままに日暮らし2022/02/12 14:43
藤井竜王、異次元の強さですね。

渡辺王将を追い詰めています。

これは、4連勝が濃厚となりました。
#218 徒然なるままに日暮らし2022/02/12 11:56
レシートの入力疲れで、将棋の王将戦に浮気しちゃいま

した。今日の勝負メシ、何かな?

とりあえず、トリスクラシックのハイボール飲もう!

そろそろ、将棋の王将戦も昼休憩に入るだろう。
#217 徒然なるままに日暮らし2022/02/12 10:23
7時に起きて、モーニングコーヒーを味わい、トースト

を焼いて、バターとチーズ、ヨーグルトで食べた。

無洗米2合をお昼に炊きあがるように仕掛けて、朝刊に

目を通し、PC2台を起動、クレジットカード決済額を

流動負債に計上中。かなり、順調である。後は、王将戦

第4局2日目を観ながら打ち込もう。
#216 徒然なるままに日暮らし2022/02/12 06:55
南国に住んでいる私は、雪かきとは無縁だが、雪国の方々は早朝に起きての雪かきが日課らしい。

屋根もそのままだと、家が潰れるし、クルマを出すにしても、カーポートまでの通路、さらには、道路まで出る

クルマの道からも雪を除く必要がある。問題は、雪かきした雪の置き場所だろう。

新型コロナウイルス感染禍により、新規感染者が全国で10万人超えのレベルだと言う、寒い時は換気等は出来

ない。ワクチン接種、PCR検査等、地方自治体は大忙しだが、雪国はさらに大変だろう。
#215 徒然なるままに日暮らし2022/02/12 05:22
4時半には、目覚めた。

本睡眠は5時間だが、昼寝を2時間半しており、睡眠時

間としては、7時間半。年寄りの睡眠時間としては十分

だ。今日は、クレジットカード決済額を流動負債に計上

する日であり、将棋の王将戦第4局2日目でもある。C

ATVの「囲碁・将棋チャンネル」とYou Tube、TVと

PC、さらには、スマホ・iPod touch・タブレット端末

で複合視聴することにした。起床は、7時、日の出とともに起きよう、モーニングコーヒーを飲みながら、2台

のPCを起動させよう。余命4年9か月の男には、この現世、無駄な時間というものは存在しないのだ。
#214 徒然なるままに日暮らし2022/02/11 22:41
クレジットカード決済額が確定したので、明日流動負債

として計上しよう。朝から入力したら、夕方には終わる

だろう。
#213 徒然なるままに日暮らし2022/02/11 18:09
王将戦第4局1日目72手目が封じ手となりました。

ほぼ互角の状況です。

渡辺王将は、三連敗で後が無く、藤井竜王は若さでの対

局、明日は封じ手の開封から全てが始まります。

しかし、将棋って、ホントに面白いですね。
#212 徒然なるままに日暮らし2022/02/11 12:25
お風呂に入って、洗濯して、干しました。

今日は、晴れているので、乾くと思います

昼寝したいけど、王将戦気になるので、様子見(´∀`)

なんだ、昼休憩かあ、昼寝しよう。

3時まで昼寝だな。
#211 徒然なるままに日暮らし2022/02/11 11:25
藤井竜王、やはり只者では無い。

渡辺王将が可哀想に思えて来る。

渡辺王将、130万円もするパソコン購入で、藤井竜王への対策をしたらしいけど、藤井竜王は、ディープラー

ニングを使って将棋をレベルアップさせているから、「羊の皮を被った狼」だと思う。クラウンとスカイライン

が走行して競い合っている感じだな。
3221-3240(3,450件)  |< < ... 158 159 160 161 162 163 164 165 166 ... > >|

みんなのコミュニティ

キーワードでコミュニティを探す!!

新しいコミュニティ

室内運動を軽やかに

rain
2024/05/22-20:03

室内運動の会です。。 ストレッチから室内運動まで、、 室内で健康的な方向で体をうごかし...(→続きを見る


本と共に時間

rain
2024/05/07-08:26

本と共に愉しみます。 本との時間を大事にします。 また、本から素敵なこと、学びましょう...(→続きを見る


在宅ワーカーのひとりごと

rain
2024/04/28-13:52

フリーランス歴は長いです。。 主には、在宅ワーカーしています。。 ひとり時間を有意義に...(→続きを見る


読書メモ エンタメのメモ

やぎ
2023/12/30-19:04

本を読んだり動画を見たりした感想をメモしておきたい。 ・・・と思ったとき、気軽に書き込んで...(→続きを見る


季節観の会

やぎ
2023/12/15-08:55

二十四節季と七十二候に心惹かれました。 ある当用日記帳の付録ページがきっかけでした。 皆さ...(→続きを見る


ペアお揃い オーダーメイド ブレスレット ネックレス プレゼントオススメ

syotrue
2023/10/26-12:37

お揃いのカップルコーデをすると、彼女や彼氏との距離がさらに近くなると感じがします。 愛し合...(→続きを見る


実家の片付け

marumikku
2023/02/08-16:32

実家の片付けコミュニティを作りました! わたしの場合は、昨年末に実家が空き家になったので...(→続きを見る


「ある終活の記録…。」

徒然なるままに日暮らし
2021/12/06-00:09

①2019年春~終活5カ年計画(仮称)策定 ②2021年暮~「終活三年計画」正式策定~火...(→続きを見る


植物を愛でる同好会

marumikku
2021/02/03-16:30

ご自宅やお庭や近所、外出先の植物全般の紹介コーナーです。 観葉植物、生け花、ガーデニング、...(→続きを見る


うきうきゆるゆるウオーキング同好会

marumikku
2020/12/09-09:44

年末で色々忙しくなるのに、ウオーキング同好会を作成してしまいました。 外でのんびり散歩...(→続きを見る