コミュニティ

「ある終活の記録…。」

徒然なるままに日暮らし2021/12/06 00:09
タグ:[終活] コメント:[3450]


  

①2019年春~終活5カ年計画(仮称)策定
②2021年暮~「終活三年計画」正式策定~火災保険会社及び不動産業者の現認(隣りとの境界線?周辺環境の利便性を権利書及び登記簿、現況で確認)を得た。若干安くはなるが、不動産業者同士の業務販売で、早く確実に売却可能~隣りとの境界線の確認や周辺環境等のみで内覧会等は無いため、3日以内に売却可能である
(家仕舞いの日程)
2月~3月に売却方針決定
4月~契約手続き等完了
5月下旬~明け渡し住み替えその他
③2022年春~「終活三年計画」に基づき、墓仕舞いを行う。共同墓地から市営合葬墓に両親の遺骨をパウダー処理のうえ改葬。
④2023年春~「終活三年計画」に基づき、クルマ仕舞い(廃車?免許証返納)、さらに家仕舞い(一戸建て持ち家?高齢者向け専用賃貸住宅への住み替え)、最後に預金仕舞い(定期預金解約、普通預金への一本化)を夏に行った。長女への生前贈与まで終えた。後は次女への生前贈与を残すだけだ。1年間に行う生前贈与枠は、110万円…。死に損ないの年寄りには、定期預金等は必要無い!
さらに、通帳レスの手続きを行う予定。所謂「Web口座」。秋から冬に掛けては、クレジットカード仕舞いを済ませ、再発行の上カードを1枚としたい。また、クレジットカード決済としている携帯電話・電気料金・ガス料金・NHK受信料等への変更手続きを行う。
⑤「終活三年計画」をほぼ達成したので、卒業し、来年早々年明けからエンディングノートを整理したい。締めは、遺言書である。妻と子ども2人だし、遺留分は考えることも無いだろう。今年の秋から冬は、そのための、事前準備期間という位置付け。我が寿命は、72歳11か月となった。余命3年3か月である。11月になれば、余命3年を切る…。いや、実に目出度い。

※2021/12/06~2023/08/31(1年8か月間~実質的には、墓仕舞いは、②・③・④・⑤の4か月、クルマ仕舞い及び家仕舞いは、②・③・④・⑤の4か月、合わせて8か月である。)
終活実施者~徒然なるままに日暮らし、68歳0か月~69歳8か月、終活は60代のうちに済ませておくに限る。何が起きるか分からないし、認知症の発症リスクや身体が思い通りに動くうちに済ませたい。クルマ仕舞い及び家仕舞いで、生前贈与の財源が出来て良かった!(自動車税、自動車保険料、自動車整備費その他、固定資産税及び都市計画税、火災保険料、光熱水費、シロアリ駆除料金、外壁塗装工事、排水設備工事等年間100万円以上経費が浮きます。)なお、動産等は、子どもや欲しがる方々に無償譲渡しました。また、うきうき家計簿はオンライン家計簿をメインとし、日記は他のサイトにその場を移すことにしました。終活していく中で悟ったことは、終活には、哲学が必要不可欠なことかな?生きている者の叫びというか、そのようなものが無いと虚しさだけしか得られない。
今後は、うきうき家計簿は、家計簿機能のみとし、日記等については、Amebaに特化する方向で、完全移行に向け作業中。なお、故障していたパソコンも年内に代わりの新品パソコンとして返送される予定。
年明け早々には、確定申告をマイナポータルサイト経由で行う予定。
3141-3160(3,450件)  |< < ... 154 155 156 157 158 159 160 161 162 ... > >|
#310 徒然なるままに日暮らし2022/02/26 12:44
ランチは、マックのドライブスルーで持ち帰りした。

お風呂に入って、お洗濯。

干し終えたら、昼寝タイムだな。

4時まで寝ようかな?
#309 徒然なるままに日暮らし2022/02/26 08:21
朝日も出て、暖かい一日が始まった。

朝刊にも、目を通したので、今はパソコン三昧。

このくらいの画面が、年寄りには、有り難い。

地デジも、ウクライナ情勢ばかり…。

悪魔に魂を売ったプーチン大統領には、何の影響も有るまい。

死神様には、ウクライナで亡くなったウクライナ人たちの魂の救済に励んで貰いたい。

プーチン大統領は、地獄直行便らしいから、そのままだが、ウクライナ人の犠牲者を増やすのは、悲

しい限りである。


#308 徒然なるままに日暮らし2022/02/26 03:00
3時に目覚めた。

恐るべき余命4年9か月の死に損ないの年寄りだ。

早寝早起きって、有り得ないことだったな!

長年に渡る死神様との修行のお陰だろう。

さて、今日も時間はたっぷりある。

早起きは、生活時間を増やすものだ。

勿論、歳を取ると昼寝タイムが2~3時間必要だ。

2台のパソコン起動、モーニングコーヒーを飲もう。
 
4時には、朝刊も届くだろう。

6時半頃には、日の出を迎えられそうだ。


#307 徒然なるままに日暮らし2022/02/25 20:51
今から、本寝しよう。

明日は、明日の風が吹く!

早寝早起きで、明日土曜日に備えよう。

ちなみに、明日、レギュラーガソリンがリッター200円

超えても驚かない。おそらく、来月あたり、そういうことになるだろう。

無策な国はどうするのか?こちらの方に興味がある(´∀`)

この国の政治家たちも、官僚たちもかなり質が低下して

いる。中選挙区制から小選挙区制に改悪した国会議員が

一番質が悪くなったと思う。ライバルたちや競争との縁

が潰えたのが一番の原因だと思われる。
#306 徒然なるままに日暮らし2022/02/25 19:45
買い主さんが、山林売買代金百万円を振り込んだとの電

話が山林取引紹介業の方からあった。

金融機関のインターネットバンキング取引をしているの

で直ぐに確認出来た。とても便利だ。

以前なら、ATMでの入金確認しか出来なかった。

このお金は、墓仕舞い費用とするので、そのままにしておこう。
#305 徒然なるままに日暮らし2022/02/25 19:00
7時になった。

今日は、金曜日、明日は、土曜日だ。

死神様が不在なので、ゆっくり過ごそう。

#304 徒然なるままに日暮らし2022/02/25 17:39
昼寝完了。

約2時間の昼寝だった。

本寝は、9時に寝て、3時に目覚めよう。

昼寝は、寝過ぎても良くないのだ。

大体、2~3時間程度が良いみたいだ。

https://youtu.be/8FkbqlhBR_U


#303 徒然なるままに日暮らし2022/02/25 15:19
11時過ぎに安心点検終了。

余命4年9か月で来年廃車、古稀を迎えるので、切りの良いところで免許証返納ということをディーラーの担当セールスとサービスフロントに伝えた。なお、劣化したタイヤについては、横のクリックだけで溝は十分残っており、8月の1年点検の際に再度検討したいとのこと。
点検代金は、7,700円から700円値引きで7,000円となった。クレジットカード決済で支払った。

今から昼寝タイムとしよう。
#302 徒然なるままに日暮らし2022/02/25 09:56
今、愛車の安心点検中。

いろいろお世話になったけど、今年で11年目。

余命4年9か月の死に損ないの年寄りの良いパートナー

である。残り1年半、お世話になります。
#301 徒然なるままに日暮らし2022/02/25 05:27
2時には、目覚めてネットサーフィンしていた。

どうも、西と東、双方でキナ臭い虐殺が起きると死神様

は夜半には出て行かれた。話を聞くと、どうもウクライ

ナ周辺と新疆ウイグル自治区、香港・澳門周辺らしい。

全世界から死神が集まるとのこと。まさに、悪魔に取り

憑かれたプーチン大統領と習近平主席、魂の救済は死神

軍団の力に掛かっている。マスコミや宗教等は、何の力

にも為らないらしい。神と悪魔の一大決戦と云える。さ

らに、核兵器の使用も考えられるらしい。北京冬季オリ

ンピックの閉幕と時を合わせて、ウクライナでの戦火、

パラリンピック閉幕後から、中国もその牙を剝くだろ

う。折しも、阿蘇山噴火という危険性も出て来た。新型

コロナウイルス感染禍と自然災害のダブルパンチであ

る。こういうときに、地震も起きるんだよな。

平和惚けした日本人にも責任があるが、一番の責任者は

アメリカだと思われる。

ガソリン価格をはじめ、石油製品の価格もさらに値上が

りすると思われる。1バレル100ドルを超えた以上、 

日本政府のお粗末な補助金行政では、今後リッター20

0円は軽く超えそうだ。問題は、灯油や重油・軽油の価格も上がって、北海道等では、凍死者の増加、国内全般

でも、日用品や食料品の価格の急騰が見込まれる。恐る

べき悪魔の所業と云えるだろう。愚かで醜い人類への警

告ではないだろうか?
#300 徒然なるままに日暮らし2022/02/24 20:07
9時に寝るため、8時に寝床に入った。

年寄りは、寝付くのに、1時間は掛かるのだ。

死神様は、寝ないで良いから羨ましい。

でも、憑神として一緒にいてくださるのだ。

5000年の死神修行とは恐れ入ったものだ。

私のイメージだと死神のイメージに一番近いのがロシア

のプーチン大統領なのだ。ウクライナ人の死神はプーチ

ン大統領だと思う。まあ、死神様によれば、プーチン大統領

は悪魔界である地獄行きらしいので、良かった、良

かった。しかし、死神は、黒い影なのだ。

そういえば死神様も、黒い影しか無い…。

300コメント達成、万歳!万歳!万歳!

https://youtu.be/rEb9r0ydgbs
#299 徒然なるままに日暮らし2022/02/24 16:40
4時半に目覚めた。

約3時間の昼寝タイム。

貴重な昼寝で本寝は、5時間程度で良い。

9時に寝て、明日は2時に目覚めれば良いだろう。

大体、私の睡眠時間は、7時間~8時間だ。

歳を取って眠りは、浅くなったが、これは仕方ない。

新型コロナウイルスに感染したとしても、感染者として

カウントされるだけ、自宅療養という形の聞こえの良

い、自宅放置。死神様は、「仕事をしていれば、PCR

検査を受けて、自宅療養という形での病休、濃厚接触者

としての隔離措置は意味があろうが、年金受給者なら無

職だから自宅放置でいつ死んでも構わんじゃろ!」と宣

うのだ。納得している自分(^-^)。

所詮、余命4年9か月の死に損ないの年寄りなのだ。


#298 徒然なるままに日暮らし2022/02/24 13:47
9時半に、来宅確認電話を受け、10時に来宅。

予め、実印と朱肉を用意しておいたので、10時15分

には、完了した。後日、登記手続きが完了次第100万

円が振り込まれる予定。これにて、一件落着!

明日は、クルマの安心点検なので、今から昼寝だ。
#297 徒然なるままに日暮らし2022/02/24 08:01
山林売却手続きの売買契約締結を10時に予定してい

る。これで、遊休不動産処分と墓仕舞いが一度に片付

く。終活三年計画の2年目としては上出来だと思う。

いろいろな方々から、この歳で終活は、早過ぎると云わ

れるが、いつなら良いのだろう?

まあ、私の場合、憑神である死神様に従っておこう!
#296 徒然なるままに日暮らし2022/02/24 03:45
3時過ぎに目覚めた。

温かい寝床の中でネットサーフィン中。

5時半に起床予定である。

それから、朝刊に目を通しながら、モーニングコーヒー

を飲み、2台のパソコン起動、山林売却手続きの準備と

続く。年寄りは、このようなルーティンワークは得意な

のだ。お昼は、ほっともっとのキャンペーンである

私の大好物ロースカツカレー490円である。

冷え冷えの生ビールと共に美味しくいただこう。

ともかく、終生このマイホームに住むということ

自体が甘かった。お墓も父から引き継いだままというの

も甘かった。仕事もクルマの運転も何もかも甘かった。

最後は老いに全てを合わせることになるのだ。

このような考え方の出来ない人間は、介護保険の世話に

なるしかないのかもしれない。それも侘しいことだ。

何故、人生の晩年を養鶏場や養豚場のような環境で迎え

ることになるのだ。侍の切腹のように厳かな最期を迎え

る必要がある。それが男の最期だと思う。

お墓もお墓参りも、そのまま続いて行くという考え方も

甘かった。人生の晩年をこのような形で迎えることに早

く気付いて良かった。死神様には、感謝しかない。感

謝、感謝の死神様だ。死神様、照れているのではないで

すか?

「照れてなんぞおらんわい!死神が照れて如何する、但

し、お前とこうして最後のときを過ごすというのも一興

じゃのう!」と私の憑神である死神様は宣うのである。
#295 徒然なるままに日暮らし2022/02/23 20:15
お風呂に入って、今は、温かい寝床の中。

まさに天国(極楽)みたい。

さあ、明日は、いよいよ山林売却手続きの日、売買契約

締結の日だ。一件落着の日だ。

さて、寝るとするか…。
#294 徒然なるままに日暮らし2022/02/23 18:32
歳を取るということは、覇気も失うということに気付い

た。北は、北海道から、南は沖縄まで、日本一周を果た

したということは、若さ故だということなのだ。

若さを無くすということは、老いを自覚するということ

だ。但し、死神様によれば、肉体と精神は老いるもの

の、魂というものは、絶対に歳を取らないらしい。それ

により、現世に赤ちゃんとして、生まれる変わることに

なるのだ。
#293 徒然なるままに日暮らし2022/02/23 17:43
今日も、昼寝はしなかったので、8時に寝て明日の3時に起きよう。

これなら、睡眠時間は十分だし、寝不足にはなるまい。

明日は、山林売却手続きで、売買契約を締結する予定である。
#292 徒然なるままに日暮らし2022/02/23 10:55
今日も、宮崎は晴れてはいるものの、日差しが弱い。

空気が、冷たいので、寒い1日となるだろう。

雪が降らないだけ、ましだろう。

こういう日は、自宅でのんびり過ごすのが一番だ。

新型コロナウイルス感染禍の第7波は、3月から4月とかなり早く到来しそうだ。
#291 徒然なるままに日暮らし2022/02/23 08:53
モーニングコーヒーを飲みながら、朝刊に目を通し、パ

ソコン2台を起動した。今日も、天気は良いものの、日

差しが弱く寒い。朝食はトーストにした、昼食は温かい

うどんかラーメンだな。
3141-3160(3,450件)  |< < ... 154 155 156 157 158 159 160 161 162 ... > >|

みんなのコミュニティ

キーワードでコミュニティを探す!!

新しいコミュニティ

室内運動を軽やかに 美容もね

rain
2024/05/22-20:03

室内運動の会です。。 ストレッチから室内運動まで、、 室内で健康的な方向で体をうごかし...(→続きを見る


こころのアンチエイジング

rain
2024/05/07-08:26

本を読んで、こころのアンチエイジングを しましょう。 読書は脳の老化を防止します。 ...(→続きを見る


在宅ワーカーのひとりごと

rain
2024/04/28-13:52

フリーランス歴は長いです。。 主には、在宅ワーカーしています。。 ひとり時間を有意義に...(→続きを見る


読書メモ エンタメのメモ

やぎ
2023/12/30-19:04

本を読んだり動画を見たりした感想をメモしておきたい。 ・・・と思ったとき、気軽に書き込んで...(→続きを見る


季節観の会

やぎ
2023/12/15-08:55

二十四節季と七十二候に心惹かれました。 ある当用日記帳の付録ページがきっかけでした。 皆さ...(→続きを見る


ペアお揃い オーダーメイド ブレスレット ネックレス プレゼントオススメ

syotrue
2023/10/26-12:37

お揃いのカップルコーデをすると、彼女や彼氏との距離がさらに近くなると感じがします。 愛し合...(→続きを見る


実家の片付け

marumikku
2023/02/08-16:32

実家の片付けコミュニティを作りました! わたしの場合は、昨年末に実家が空き家になったので...(→続きを見る


「ある終活の記録…。」

徒然なるままに日暮らし
2021/12/06-00:09

①2019年春~終活5カ年計画(仮称)策定 ②2021年暮~「終活三年計画」正式策定~火...(→続きを見る


植物を愛でる同好会

marumikku
2021/02/03-16:30

ご自宅やお庭や近所、外出先の植物全般の紹介コーナーです。 観葉植物、生け花、ガーデニング、...(→続きを見る


うきうきゆるゆるウオーキング同好会

marumikku
2020/12/09-09:44

年末で色々忙しくなるのに、ウオーキング同好会を作成してしまいました。 外でのんびり散歩...(→続きを見る