2010/11/26-21:48
大学生で家計簿つけている方、いらっゃいませんか(・ω・)!?
主婦の家計簿というより、お小遣い帳感覚でもおk★
お金の管理をしている方(^ω^)!
浪費癖を直したい方(゚Д゚)!
貯金...
続きを見る
2010/11/24-02:46
「金持ち父さん」シリーズの本を読み、
・感銘した方
・金持ち父さんが好きな方
・キャッシュフローゲームが好きな方
・自分も金持ち父さんのようになりたいと思った方
そんな方が集うコミュニティ...
続きを見る
2010/11/22-11:25
陶芸、絵画、写真に興味のある方、語らいながら家計簿つけましょう。三日坊主にならなくて住むかも 特に一人暮らしの方、黙ってると体に悪いしね。
続きを見る
2010/10/17-20:38
ブログ「明日にかける株式投資」の管理人のksnsxが作成しました。
続きを見る
2010/10/08-05:51
私は全国的な大きな企業に働いていました。調理師の資格を持っていても、栄養師がランクとしては上に評価があり、同じ8時間でもボーナスもなく、残業代もつけられず、今年の7月にいきなり5時間契約に変更すると...
続きを見る
2010/08/23-09:29
アメリカ ロサンゼルス在住の りお です。
保険、貯蓄、節約方など、日本の情報も参考になりますが
やはり社会のしくみが違うためにその国ならではの情報も必要…と思うようになりました。
貯蓄等 堅い話...
続きを見る
2010/01/05-21:50
この家計簿を使い始めたばかりです。私が家計簿に一番要求していることは、光熱費を前年に比べてどれだけ節約できているかです。でもこの家計簿では、光熱費としてひとまとめでしかわかりません。細かくわかるように...
続きを見る
2009/11/09-21:33
家計簿で給料を計算して毎月、貯金して将来は車を買い、今車時代私が
ローンで払って、大好きな車を買う、それが夢である。
お母さん、お父さんを喜んでもらいたい。
続きを見る
2009/10/28-12:27
家計簿の締め日について教えてください。25日が給料日で締め日を24日に設定しているのですが、25日が土日祝の場合は前日に締め日に設定したのですが、他の月まで同じ締め日になってしまいます。月ごとに締め日...
続きを見る
はじめまして。
うきうき家計簿を使い始めてみました。
ドイツに住んでいるので、円ではなくて、ユーロですが、小数点以下も記入できるので使えるかな〜?と。
写真の花は、自分で寄せ植えしたものなんですが、昨...
続きを見る