コミュニティ

快適ポイ活&節約&家計でGO!

可奈子2021/12/12 20:37
タグ:[ポイ活   クーポン  クレジット   キャッシュレス  家計報告  家計簿  節約  貯金] コメント:[55]


  

快適にポイ活しましょう!

また、快適キャッシュレス生活をしましょう!

最近、いろんなポイ活が出ていますね。

ポイントは嬉しいですよね(ノ´∀`*)ノ


家計管理をたのしんでみませんか?

可愛い家計管理に目覚め始めました((o(´∀`)o))ワクワク


快適、節約生活もたのしみましょう♡

お気軽にどうぞ~~♪

  

※こちらでは誹謗中傷はお断りします。
1-20(55件)  1 2 3 > >|
#55 可奈子2023/04/03 15:41
不況だし、中古で十分なので、

息子の名刺入れをメルカリで300円で購入しました。

逆節約ですね。

断捨離で出した良いものを買う!と。

これで回っていれば、良好だと思います。

新品を買っても、2000円ぐらいで買えますが、

敢えて、中古品を買います。

前に黒い革のバッグを買いましたが、もちろん中古、

いまは、息子が仕事で使っています。

中古に慣れてきたみたいです。

逆節約がいいと思います。(^-^)/

断捨離も買う人がいて、上手くいくわけですから。

断捨離品でうちの中、廻っていれば、いまの波にも

乗っているし、物のいく場所も良好。

ただ、経済は回らない方向なのよね。

仕方がないです。不況なんだし。

これから、もっと、不況になりますね。

マクドナルド社でレイオフになるみたいですし、

日本でも、そんなに遅くならないうちに、

不況が浸透していきますね。

一種の対策にもなりますね。

新品で買うよりも、2割ぐらいの価格で買えていると

思います。フライパンもIH炊飯器、固定電話も中古品,

パソコン2台も中古品。ほかいろいろ。

を買って使っています。旦那息子は最初、嫌だ嫌だ

言っていましたが、もう、慣れましたね。

可奈子さんは、考えてないようで、考えているんです。

お金を貯める。そして、最後には、買った断捨離品を

断捨離する、と。60代でも遅くないみたいです。

あと、5~6年は大丈夫だといいんだけど、

亡くなってしまう場合もありますからね。
#54 可奈子2023/03/01 00:35
2月の集計が終わりました。約5000円ぐらいのマイナスでした。わんちゃん代は135000円。食品が110000円ほど、ものすごい横ばい力です。(笑)とにかく、先月の家計簿は終わりました。

#53 可奈子2023/02/21 22:55
家計簿終了。。
28日までで、残金57877円です。。
なかなかうまくいきません。。
ここから、まだ、わんちゃん代、食費、駐車場代、漢方代、、
う、う、きびしいのだ。。
駐車場は息子が払ってくれればいいんだけど、、
で、わんちゃん代として、わたしが少しだすかんじになる。。
ここが幅広いのだ、、わんちゃんが平均で、月12万円ぐらい。。
入院すれば50万円ぐらいします。。
だから、2万から50万円ぐらい、私が出す感じです。。
今月は2万円ぐらいですみそうです。。
だから、ヤッターになるんです。。
わんちゃんも元気だし、、(・∀・)
それで、家計が尻切れトンボになってしまいます。。
それと、旦那のパチンコ代があるんですよね。。
ちょうだい??って、いわれちゃうんですね。。

でもでも、家計簿はきちんとつけています。。
先月から月計、年計もはじめたので、どうなるかな??

旦那はマイナスにはならないようにしていますが、、
毎月とんとんで、貯金がなかなかできません。。

わたしが旦那の貯金を出せば、、になります。。
そこまではしませんよ~~~。。

#52 可奈子2023/02/14 22:48
わりとマルチタスクが慣れてきた今日このごろ。。

家計簿も最近は本に書くの、一冊。

ウェブの家計簿が2つで、円滑に行っています。。

きょうは家計簿もノートの日記も終わって、まったり。。

でも、あらいものが残っています。。すこし洗って、旦那から指摘されないようにします。。

食費が13%。わんちゃん代が23%旦那費23%。。旦那、使いすぎ!!

パチンコですってきます。。いまのところ、まあまあですね。。

円グラフを見ると。把握しやすいですね。。

在宅ワークは本日達成したし、、あとは確定申告を仕上げます。。

2月にだせるかな??とにかく、マルチタスクで効率よくやっていきます♪

  


#51 可奈子2023/02/10 17:59
レシートのポイ活、レシ活ですが、

1688円貯まりました。

さっき、1枚、10円で買取りしてもらいました。

ラッキーです。(*^^*)

  

地道なポイ活ですが、好きなポイ活ですね♪


#50 可奈子2023/01/03 23:07
うきうき家計簿の項目をかなり増やしました。

やりやすく、変えました。変えられる、って、すばらしいですね。

とりあえず、今日は、おみやげ代と神仏費を追加しました。

きのうは、うち、ノーマネーデイでした。


#49 可奈子2023/01/03 22:10
つべこべ、いわずに、節約しよう。。
年金が2023年、すこし上がるみたいだけど、物価高で追いつかないらしい。
わんちゃんが生きている間は無理かもしれない。
お金がものすごく、かかるし、、
家計簿をしっかりやっていこう。。
まずは、そこからだわ。。
無駄をはぶく、って、たいへんな作業よね。。

いっきには無理だわ。。相手があることだったらね。。
でも、節約しなくてはならないな。。

とにかく、家計簿、やろう。。




#48 可奈子2023/01/01 21:30
今年は家計簿を2冊にしました。
家計が複雑なのもありますが、
今年はこの2冊を家庭用とわたし用で別けて
書いていきます。
少し、家計がすっきりするかもしれません。
では、書いて、計算していきます。

  

ピンクのほうが、わたし用です。
#47 可奈子2022/12/13 23:03
旦那が腰痛や足痛。。さいきんはテニス肘で接骨院に通っています。

先生は旦那と同世代で、柔和な方です。おしゃべり好きなかたです。

でも、疲れないです。ストレスを抱えている旦那には癒し系といえるかただと思います。

毎日通っているので、当分、医療費がかかります。

毎回2200円ぐらいで、良心的なお会計です。

毎日行くとして、50000円ぐらい、かかります。

これでは家計はパンクしてしまうので、

わたしの娯楽費と外食費を抑えます。。

これで、トントンにしたいと思います。




#46 可奈子2022/11/19 10:02
きのうの電気代429円でした。きょうは暖房いれているので、かなり、いくと思います。

8時から朝まで、エアコンいれていたので、かなりいってしまいますね

でも、たのしみです。

それと。ポイントが溜まっていました。1050P..。

ドッとマネー経由して、dポイントにかえました。

でうしたら?貯めるのか、調べてみたら、月に1回、ログインすると、50Pもらえると

ありました。毎日、電気料金をみたいので、溜まりますけどね。。

ちょっとした、楽しみが増えました。。
#45 可奈子2022/11/18 22:01
さいきん、節約動画ばかり、みています。。
いま、NMDが流行っていますね。。
ノーマネーデイです。。
わたしは、思うんだけど、、緩み過ぎもだめだけど、、絞りすぎも
よくないと思っていて、、
真ん中へんがむずかしいとゆうか?金銭感覚になるんだとおもうんだけど、、
うちは結構お金かかるから、、毎月3万円ぐらい、貯金できていればOKかな!
って、いまは思っています。。確かに絞りすぎれば、9万ぐらい貯金できるかもしれないんだけど、
ここんとこの、バランスをミスると、へんなところで、支出がでると思っています。。
食費を少し絞るのと、、わたしの無駄遣いを少し絞って、、あとはすこ~しだけ、
電気代を節電できるように、できるかな~~。。わんちゃんがいますから、、
寒かったら、アウトです。。無駄な電気代だけ節電できるように意識したいと思います。。
細かくがんばっても、月3万円、貯金できたら、OKにします。。

家計です。。



#44 可奈子2022/11/18 14:55
ちょっとテプコみてみた。。

え?東京電力って、毎日の電気代まで、出てるんだね。

最近なんじゃない?

で、きのうは、496円、おとといは364円。おとといは仕事にいってたからかな?

え?おもしろい。。

水道料金のお知らせがきた。。

10507円でした。まあまあね。。

節約しよう。。三( ゚∀゚)フ


#43 可奈子2022/11/16 00:53
おにぎりを食べる生活は続けています。
愛媛県の農家さんの新米のお米、5キロが4つで
4780円で送料込みでした。
妹と半分個します。注文しました。
新米でこの価格はお安いです。
こちらでは5キロ1500円はします。
ネットで探すといい出会いありますね。
まだ、美味しいかは食べてみないとわかりませんね。
#42 可奈子2022/11/09 22:50
食費の節約のために、おにぎりを結んで、冷凍しました。

お腹が空いたときに、食べたいと思います。

マックやコンビニ買いを減らしたいと思います。

その分、貯蓄に回したいと思います。

なんせ、最近、とんとんの我が家の家計。

地味な努力をしてみます。残ったご飯がもったいなかったです。

水筒とおにぎりで、どのぐらい節約できるかな・・

  
#41 可奈子2022/11/03 23:53
これから、どんどんと値上げしていくそうですね。
とくに、食べ物!
わたしはよく、ペットボトルの飲み物、エビアンとか、
飲むことが多くて、月、8000円ぐらい買ってるようです。そうだ、水筒にしよう!水筒を4つ買いました。
1つは息子にあげました。
冷えた麦茶を入れて飲んでいましたが、やはり、アールグレイの1Lを買いました。500ミリを買うよりは節約になります。急激なのは辞めときます。半分ぐらい。
月4000円までに収めてみます。水筒代は数ヶ月で元をとれると思います。習慣にできるようにしたいです。
#40 可奈子2022/10/30 20:55
がさごそと、食材をさがしていたら、コロナパニックで買ったレトルトカレーが

出てきました。。ごはんを炊いて、、レトルトカレーごはんとゆでたまごを食べようと思います。。

超節約。。っていえるのか?(笑)
#39 可奈子2022/10/30 20:37
さいしんの節約しているかたのユーチューブみています。

ついていかなきゃ。。

暇な時に、すこし、みてみます。。

メルカリで節約の雑誌を3冊購入しましたが、、

古来からの節約なら、、吸収できますね。。

暇つぶしにきっと、みちゃいますけど、、、

これをきっかけに、、またまた、節約のほうも、やっていきたいです。。



#38 可奈子2022/10/29 23:32
どうしたら、旦那の給料だけで、家計ができるのでしょうか?

今月は、とんとんですね。。

旦那の給料がまったく、上がりません。。

お姑さんが上げてくれません。。

旦那の給料はとんとんしか、無理かもしれません。。

安いから。。

中央値ぐらいなのかな??

どっか、改善できるところ、あるのかな??

節約だけでは、無理だとおもう。。

使いすぎもだめ。。

バランスがわからないんだ。。

こんなに人生生きているのに、、

本は図書館を併用していこう、と思っている。。

本がたくさんあるほうが、楽しいからだ。。

常に8冊ぐらいは借りとこうとおもう。。

あ~、よまなきゃ。。

ここで、時間が流れる。。


貯金はこれ以上はむりかも。。

むずかしいよ~。。

















#37 可奈子2022/10/24 19:43
ひとつクレジットカードがなくなって、、再発行してもらったんだけど、、

思い出して、でてきた(笑)

1100円の損失なんだけど、、新しいのはVISAタッチが搭載されています。。

これがつかいたかった(笑)

そんな、還元率は高くないクレカなんだけど、、いいや~~妥協した。。

小銭をVISAタッチにしようと思っている。。

IDばかり、ちょっと、あきちゃった(笑)

小銭なんだけど、、ひんしゅくかな?(笑)ま、いいか~~(笑)


#36 可奈子2022/10/15 15:31
家計の見直ししています。
コンビニで立ち読みしながら、考えています。
IDを主力で使っています。
食費と雑貨、日用品、薬などの生活費は
IDで、月に15万円までにしてみます。
食品が12万円くらいなので、このぐらいですね。
あとは、わたしの娯楽費、わんちゃんの病院代は
楽天カードのほうで、やってみます。
現金は現金払いの、今日いった美容室や、現金オンリー
のところだけで、を、徹底的したいと思います。
とにかく、IDは絞っていきたいです。


1-20(55件)  1 2 3 > >|

みんなのコミュニティ

キーワードでコミュニティを探す!!

新しいコミュニティ

毎日お勉強15分以上するの会

可奈子
2023/03/01-13:39

どなたでもお気軽にご利用ください。 毎日、お勉強を15分以上しましょう。 頑張ってみま...(→続きを見る


実家の片付け

marumikku
2023/02/08-16:32

実家の片付けコミュニティを作りました! わたしの場合は、昨年末に実家が空き家になったので...(→続きを見る


ひとりごと日和 2023年

可奈子
2022/12/30-15:09

なんでもいいので、ひとりごとがあったら、 書いてみてください。 その時のいろんな思い、...(→続きを見る


快適ポイ活&節約&家計でGO!

可奈子
2021/12/12-20:37

快適にポイ活しましょう! また、快適キャッシュレス生活をしましょう! 最近、いろん...(→続きを見る


私一人のコミュニティ「祝!終活三年計画達成、後は自分仕舞いを残すだけ…。」明日の爺!

徒然なるままに日暮らし
2021/12/06-00:09

https://youtu.be/qI5EqBtRT7o 死に損ないの年寄り、私自身の終...(→続きを見る


家を大切にしよう会

可奈子
2021/12/01-21:39

家は大切ですよね。 大切な家を大事にしてあげましょう。 清掃、断捨離、お庭のお手入れも大事...(→続きを見る


植物を愛でる同好会

marumikku
2021/02/03-16:30

ご自宅やお庭や近所、外出先の植物全般の紹介コーナーです。 観葉植物、生け花、ガーデニング、...(→続きを見る


うきうきゆるゆるウオーキング同好会

marumikku
2020/12/09-09:44

年末で色々忙しくなるのに、ウオーキング同好会を作成してしまいました。 外でのんびり散歩...(→続きを見る


IKINUKUコミュ

ぎむれっと
2020/04/08-21:13

旧みんなでコロナを乗りきろうの会 思いもよらぬことが次々と起こるこの世の中。 この...(→続きを見る


y.utunomiya

s.宇都宮
2019/03/23-11:39

営業時間 平日14:00~19:00 長期学校休業日 8:00~17:30 土 8:00~...(→続きを見る