コミュニティ

うちのごはん♪♪

あか2009/11/12 22:47
タグ:[ごはん メニュー 料理 節約 ランチ 朝食 夕食 スイーツ] コメント:[543]


  

みなさんの「おうちごはん」教えてください。

今日の晩ごはん。
節約料理。
簡単な1品。
おすすめのメニュー。

なんでもOKです♪

お互いの知恵を重ねて、楽しくおいしい毎日を(@´゚艸`)ウフウフ

521-540(543件)  |< < ... 23 24 25 26 27 28 > >|
#23 -2021/08/14 11:04
ずぼら飯ですwww
息子の梅干しのおにぎりと旦那の卵のサンドイッチです。朝食です。時間がなかったです。
これから父をリハビリに連れていきます。

  
#22 -2021/08/13 09:29
朝食です。うちの人達、お子ちゃまなので、甘いのが好きです(笑)

  
#21 -2021/08/12 15:19
テレワークしている息子のおやつ。パンケーキ。
上手くは焼けないのだ。(笑)

  
#20 -2021/08/11 21:04
今夜は暑いので、冷やし中華と炊飯器で炊いたお赤飯をつくりました。

おおざっぱですが(笑)

  
#19 -2021/08/10 12:05
marumikkuさん、健康的なお食事をつくるのですね。

お勉強になります三( ゚∀゚)フ

今夜はまたまたカレーライスですよ~

旦那息子、父も好きですし、思いつかなかったら、カレーライスにするように、

メンタルクリニックの先生から言われています。

サラダはいっぱい出すようにしています♪

こちら、いいコミュニティーですね。

  

#18 marumikku2021/08/09 21:16
伽奈子さん、うちのごはん♪♪ よく見つけ出しましたね!

作った献立は1ヶ月分、カレンダーに記入したあとは破棄するのですが、
ここに残しておきます。

1日: 皿うどん、ナス炒め
2日: 小いわしの刺身、ささげと油揚げの炒め物、きゅうりと枝豆とハムとゆでたまごのサラダ
3日: ささげと牛肉と練り物の炒め煮、冷奴、きゅうりとハムとわかめのかんたん酢、素麺とナスの味噌汁
4日: 人参しりしり、がんす、ナスの煮浸し、もずくときゅうり酢の物
5日: ナスとトウモロコシとブロッコリーとゆでたまごの、ミートソース(缶詰)とホワイトソースのグラタン、きんぴらごぼう
6日: カレー麻婆豆腐、かぼちゃ煮、素麺と豆腐の味噌汁
7日: ウインナー炒め、フライドポテト、冷やし茶碗蒸し(市販)、きゅうりとわかめと鮭フレークの酢の物

このコミュ、復活かな。
伽奈子さん、ありがとうございます。
#17 -2021/08/09 16:47
はじめまして、こんにちは(⌒0⌒)/~(⌒0⌒)/~~
わたしはずぼら飯しかできません。
ちょっと恥ずかしいけど、料理は嫌いではないので、
参加させていただきます。
昨日は息子に豚のしょうが焼き定食を、お昼は父にも
作って持っていきました。余りは、これから私の、ちょちょっと作ってたべますね。男飯みたいなのですよ!

私の夕飯です。
  
#16 win-win2013/11/30 06:58

初めまして~
今日、“うきうき家計簿”にデビューした料理とスーパーが大好きな専業主婦です、
どうぞよろしくお願いします~(*゚▽゚*)

 

#15 -2011/02/19 17:54
はじめまして�
節約料理に興味あって コミュに参加させていただくことにしました�
料理苦手で つい 総菜頼りがちなのですが 勉強させてください�
#14 あか2010/01/24 15:24
今日も大根を安くゲット(2本で100円)したので
大根葉のふりかけ作りました♪
#13 あか2009/11/28 09:15
>クロウサさん
イシモチがぐーぐー鳴くなんて知りませんでした。
気になって調べてみたらシログチやニベ=イシモチみたいです。
もしかしたら違う魚なのかも・・
実家(九州)では煮付けでしか食べたことがなかったので煮付けにしました♪
タイより安くって食べやすいので好きです☆
#12 クロウサ2009/11/28 03:12
> 千夜さん

>8の豆乳鍋美味しそう{#emotions_dlg.haato}
でも残念ながら夫が大の豆乳嫌い{#emotions_dlg.daun}
私は大好きなんですけどねぇ{#emotions_dlg.ueen}
はぁ{#emotions_dlg.kumori}

行きつけの料理屋さんって何だかカッコいい{#emotions_dlg.kirakira}響きですね{#emotions_dlg.nikoniko}
#11 クロウサ2009/11/28 03:06
> あかさん

>7のイシモチってあのグーグー鳴く魚ですよね{#emotions_dlg.bikkurihatena}
すごく懐かしいです~。

小学生の頃、父親とイシモチ釣りに行きましたよ。
確か夏の魚だったような気がするのですが…今の季節も食べられるのですね。
魚売り場で見た事ないです{#emotions_dlg.namida}

塩焼きでしか食べた事なかったのですが、
イシモチの煮魚…味の想像がつきません{#emotions_dlg.eheehe}

#10 あか2009/11/27 08:39
今日は大根レシピ。

いや、レシピってほどでもないんですが。
この前タイムセールで大根を1本59円でゲットしたので゚*。イェイd(d∀゚)(゚∀b)bイェイ。*゚


≪大根葉のふりかけ≫
・大根葉をよく洗う
・みじん切りにしてごま油で炒める
・じゃこ、小エビ、鰹節などお好みで一緒に炒める
・最後にちょっと醤油をたらして混ぜ合わせたらできあがり

ごはんの友です♪


≪大根サラダ≫
・葉っぱに近いほうがサラダに向いてます☆
・千切りにする(スライサーがある方はそっちが楽かも、うちはないので包丁でw)
・ごま油:酢:醤油:砂糖=3:3:3:1くらい?お好みですりごまを合わせたドレッシングを作ります
・お皿に大根を乗せて、鰹節を乗せ上からドレッシングをかける。

かなりの量の大根が食べれます。
って冬は生野菜より火を通したほうがいいですが。でもやめられない!


≪大根の皮のきんぴら≫
・大根の皮を千切りにする。
・ごま油で炒める
・砂糖、酒、醤油で味付け、最後にいりごまを入れる。

大根料理をしたら必ずやります。
大根の皮だけでは少ないので人参も一緒に入れると彩りもいいです♪
 
#9 あか2009/11/27 08:28
>千夜さん
いらっしゃいませ~~♪

お料理に目覚められたんですね☆
私は結婚するまで母任せで料理はまだまだ勉強中です。

豆乳鍋、重曹を入れるといいんですね。
そういえば・・・重曹水で湯豆腐をすると温泉豆腐みたいにとろとろになります!
実家でやってたの思い出しました♪たべたくなっちゃいました(笑)
#8 千夜2009/11/22 22:57
お邪魔します{#emotions_dlg.neko}
ここ数年で突然調理に目覚めて、なんだかいろいろ作ってます。
あかさんのレシピもクロウサさんのレシピも非常においしそうです・・・
毎日作るならストックものが欠かせませんよね。

先日寒いので豆乳鍋にしました。
分離しやすいといわれている豆乳鍋ですが、いきつけの料理屋さんにきいたところ、
重層を少しいれると分離しにくいといわれて、試してみました。
一回沸騰しましたが、確かに分離はしてません!なかなか発見かもしれないです。
機会があったらぜひお試しください。
水分800CC位に対して小さじ4分の1位かな?気持ち入れる程度です。

入れた具は、手羽元、白菜、ニンジン、マイタケ、シイタケ、豆腐、長ネギです。
#7 あか2009/11/22 21:32
今日は

・もつ鍋風
・イシモチの煮付け(付け合わせに白菜、白滝)

あまりの寒さに鍋!!と思いつつ。もつ鍋だと味付け的に娘は無理。
なのでお魚は娘用です。

もつは下ごしらえも大変なので、豚切り落とし肉で。
味付けはもつ鍋と一緒。これ、はじめてやったけど定番化しそうです♪♪
〆はちゃんぽん!これもおいしかった☆
#6 あか2009/11/20 23:26

「野菜しゃぶしゃぶ」ですか~。
ピーラーを使うんですね。
うちでやってるやり方かな??人参や大根をピーラーでむいて入れるってやつです。
でもピーラーでって結構面倒で、最近は包丁で薄切りっぽくしてますが(笑)


トップ画像は、麺類を使って料理を作ろうという会がありまして。
茶そば入り春巻き、チャンポングラタン、あんかけ麺、豚キムチそばサラダ、明太クリームうどん、蓮根と鶏肉のピザ風(生地がうどん)などなど。


普段からこんなにたくさんの料理・・・まったくもって無理です。
記念日などには頑張って作るので、ご紹介できるときにでも♪

#5 クロウサ2009/11/20 01:55
これからの季節お鍋は良いですね{#emotions_dlg.hirameita}

野菜の切れ端なんかがちょこちょこある時は、
冷蔵庫一掃を兼ねてスープを作るってよく聞きますが、
我が家ではその切れ端達もお鍋にいれちゃいます。

この間、花まるマーケットでやっていた『野菜しゃぶしゃぶ』気になります{#emotions_dlg.ueen}{#emotions_dlg.raburabu}
でも我が家にはピーラーがなーーーーい{#emotions_dlg.namida}

それにしても、写真見ると品数多くないですか{#emotions_dlg.bikkurihatena}
パーティーなのかな…いつもだったら尊敬しちゃう{#emotions_dlg.ohisama}
私は何品も作るのが苦手で{#emotions_dlg.eheehe}
一品作って満足し、もう一品作って達成感{#emotions_dlg.bikkuribikkuri}みたいなダメ主婦です…{#emotions_dlg.asease}

茶ソバとか餡かけ麺かな、美味しそうです{#emotions_dlg.haato}
#4 あか2009/11/17 09:04
今日は寒いので、夜ごはんは水炊き!

手羽元を早めに煮込んでダシをとりつつほろほろになるまで煮込みます♪
でも鍋料理すると野菜もたっぷり消費するので我が家では節約料理にはなりません 苦笑

521-540(543件)  |< < ... 23 24 25 26 27 28 > >|

みんなのコミュニティ

キーワードでコミュニティを探す!!

新しいコミュニティ

毎日お勉強15分以上するの会

可奈子
2023/03/01-13:39

どなたでもお気軽にご利用ください。 毎日、お勉強を15分以上しましょう。 頑張ってみま...(→続きを見る


実家の片付け

marumikku
2023/02/08-16:32

実家の片付けコミュニティを作りました! わたしの場合は、昨年末に実家が空き家になったので...(→続きを見る


ひとりごと日和 2023年

可奈子
2022/12/30-15:09

なんでもいいので、ひとりごとがあったら、 書いてみてください。 その時のいろんな思い、...(→続きを見る


快適ポイ活&節約&家計でGO!

可奈子
2021/12/12-20:37

快適にポイ活しましょう! また、快適キャッシュレス生活をしましょう! 最近、いろん...(→続きを見る


私一人のコミュニティ「祝!終活三年計画達成、後は自分仕舞いだけ…。」明日の爺!

徒然なるままに日暮らし
2021/12/06-00:09

https://youtu.be/qI5EqBtRT7o 死に損ないの年寄り、私自身の終...(→続きを見る


家を大切にしよう会

可奈子
2021/12/01-21:39

家は大切ですよね。 大切な家を大事にしてあげましょう。 清掃、断捨離、お庭のお手入れも大事...(→続きを見る


植物を愛でる同好会

marumikku
2021/02/03-16:30

ご自宅やお庭や近所、外出先の植物全般の紹介コーナーです。 観葉植物、生け花、ガーデニング、...(→続きを見る


うきうきゆるゆるウオーキング同好会

marumikku
2020/12/09-09:44

年末で色々忙しくなるのに、ウオーキング同好会を作成してしまいました。 外でのんびり散歩...(→続きを見る


IKINUKUコミュ

ぎむれっと
2020/04/08-21:13

旧みんなでコロナを乗りきろうの会 思いもよらぬことが次々と起こるこの世の中。 この...(→続きを見る


y.utunomiya

s.宇都宮
2019/03/23-11:39

営業時間 平日14:00~19:00 長期学校休業日 8:00~17:30 土 8:00~...(→続きを見る