コミュニティ

私一人のコミュニティ「終活3年計画達成まで、残るは、9か月!」

徒然なるままに日暮らし2021/12/06 00:09
タグ:[終活] コメント:[2836]


  

https://youtu.be/qI5EqBtRT7o

死に損ないの年寄り私自身の終活を記録するものなので、コメントは原則私一人だけに限定します。私以外のコメントはご遠慮します。コメントをされても無視します。このコミュニティは、私の主観的なコメントばかりを述べる場です。期間限定で、2021(令和2)年暮れ~2023(令和5)年末限りのコミュニティです。

また、死神様は、神様ですが、私だけの憑神なので、私一人にしか力を及ぼそうとしません。普段は、他の多くの死神と同じく死者となった方々への魂の救済に従事して五千年になるそうです。私には、五千年というとピラミッドの古代エジプト時代か、長過ぎて想像もつきません。

死神様(72歳11か月と具体的に提示)、また、掛かり付け医(胸部レントゲン撮影や心電図(12誘導)を参考に70代前半との診断、血管の石灰化も進んでいるようだ。気道狭窄は、長年悩んでいるが、かなりヤバい。咳き込むのだ。新型コロナウイルスによる肺炎だと3日しか持たないらしい。頭部CTは、脳外科医の診察も受けたが、脳血管異常は有るものの鎮痛剤で治まる程度でリスクは無いらしい。)
心肺機能劣化のため、余命5年余りとのことなので、おそらく心不全によるもの。呼吸不全が昨年12月から続いている。このほか、生活習慣病としては、大動脈解離もあるかもしれない?私自身、決死の覚悟で、このコミュニティに臨んでいます。

まだ、自力活動が可能である70歳までの終活3年計画を一昨年策定、その計画に沿って遂行していきたい。タバコは吸わないが、通勤時の受動喫煙がダメだったみたいである。肺のレントゲン写真が全てを物語っている。
子どもたちには、絶対に迷惑は掛けたくない。
遺産相続争い等も起こらないようにしたい。
そのためにも、資産を最低限のもの(不動産は処分、分割出来る金融資産のみ)に限定する必要がある。
動産は、生前贈与を原則とし、金融資産だけを遺すことにしたい。やはり生命保険だと受取人が指定出来るので安心だ。なお、遺族年金は、非課税とのことなので、妻の年金と合わせれば、一人でも暮らして行けるようだが、長女一家の近くに引っ越しだろうか?

生まれてから、溜め込んで来た煩悩を出来るだけ減らして(睡眠欲と食欲は最低限でも残す必要がある)、我が死に臨みたい。煩悩が多いと現世に残る地縛霊となる恐れがある〜恐ろしいことだ。

なお、このコミュニティは、終活3年計画終了後(2023~令和5年末)に閉じ、非公開の日記(公開していた日記でトラブルが発生したため非公開化)に一部を移行することになる。その際、私は、69歳を過ぎ、古稀となる満70歳目前である。
その頃には、クルマ仕舞い、家仕舞いも終わり、免許証返納も済んでいるだろう。死神様のいつ死んでも構わない状況になるだろう。人生の晩年としては相応しいことだ。とりあえず、コメント数は、今年中は、2,250を目標にして、来年末の終活達成時には、5千に達することを目指したい。非公開の日記に移行させるのは、その5分の一となる千くらいを見込んでいる。死ねば、移行させる必要も無かろうと死神様は、至ってクール…。結局、移行させずに消え去るのが一番良いのかもしれない。5千年も、現世に居られる死神様は凄いお方だ!老兵は、ただ消え去るのみだな。このコミュニティからも消え去ろう!会員の皆さんの日記へのコメントもセーブして行こう。フェードアウトするのが一番だろう。

死神様によれば、魂は歳を取ることは無い。歳を取るのは、現世で得た肉体と精神の二つだけらしい。それは、時空連続体の中において、時間の影響を受ける為である。しかし、死神様は、時空連続体に影響されない方(時間から解脱しておられるため)、過去や未来、現在を弛まなく行き来出来るのは、羨ましい限りである。なお、死神様との出会いは、母を見送る一年前ほど前、乳ガンが再発して右側の視神経を侵された時だった。死神様は、「母親を救うことは、無理だが、楽にすることは出来る、お前はどうしたい。」とダイレクトメッセージでお伝えになった。そして、忘れもしない6月26日早朝、母は脳ヘルニアで、彼の世に旅立った。突然の死に、主治医をはじめ周りの医療関係者たちは驚いていた。それが死神様との出合いである。生と死は、人に平等に訪れる。死を楽しく迎えるのも、何も分からず不安いっぱいで迎えるのも自分自身で選ぶということだ。迷える子羊(魂)を救済してくれる存在は死神以外には無い。生きている間は、惚けない限り何とかなるが死んだら自分自身(魂)だけが頼りである。静かに、我が人生からフェードアウトしよう。
なお、私の終活は、登山と同じで、頂上までが終活三年経過、下山までが余命と考えている。下山となる余命まで終活(後1年4か月)からは、2年11か月をカウントしている。下山と云えども、転がり落ちる訳には行かないのだ。

人は、生まれる時も一人、死ぬ時も一人だ。現世に子孫は残すものの、遺伝子だけ、魂は、彼の世からやって来る。老兵は、静かにフェードアウトするのみ…。

☆2023(令和5)年3月下旬で、目出度く余命3年8か月(72歳11か月)を迎えました。昨年5月に、墓仕舞い、8月で、妻の5Gスマホ機種変更まで完了。もう、終活としては、今年(70歳到達)。残っているのは、クルマ仕舞いと家仕舞い、、私のスマホも2月に5Gに機種変更済~。住み替えに伴い、家電や家具類も揃えなければならない。おそらく、スマホも家電や家具類も最後の買い替えとなる~遺品扱い?

死神様によると、人は、終活を終えないまま死ぬと成仏出来ないらしい。遣り残したことがあると地縛霊になり易いようだ。

死を恐れず、彼の世に還ることとします。死神様が一緒だから、全てお任せしよう。なお、幽体離脱と魂の過去へのタイムトラベルは経験済。身体は仮死状態のまま、魂だけで過去へ戻った。
68歳になってからの悟りというのも珍しいようだ。但し、仮死状態は低体温症となる、3時間を超えると心臓や血管、脳に悪影響を与えるので、出来るだけ短時間に終わらせたい。しかし、仮死状態の身体に帰還してみると、我が心臓への負担が非常に大きいことが分かった。現世では、終活を終えるまで中止しよう。余命が短くなると死神様からクレームを宣った。

2721-2740(2,836件)  |< < ... 133 134 135 136 137 138 139 140 141 ... > >|
#116 徒然なるままに日暮らし2022/01/23 00:37
死神様に憑かれたら、睡眠不足となるのは必定。

従って、昼寝をしないと身体が持たない。

今日も、死神様から0時半には、無理矢理起こされた。
 
死神様、昨日の夜半、日向灘地震があったんですよ!

まさに、バブル期の「24時間、戦えますか!」の世界だ。

この歳(68歳)だと、二度寝も出来ないのだよ。

今日、なすべきことを反芻した。食事と洗濯、将棋の王将戦の観戦だ。

ご飯は昨日炊いて蒸らしてあるので、食パンや冷凍食品等と組み合わせたい。
 
天気が雨なので、終日在宅だ。市長選挙は、投票率最低記録更新だろう。間違い無い!

洗濯は、入浴後に、行おう。将棋の王将戦が楽しみだ。
#115 徒然なるままに日暮らし2022/01/22 20:13
王将戦第二局1日目で、藤井竜王が封じ手を行った。

渡辺王将も、懸命に指すものの、藤井竜王の長考&鋭い指し手には及ばない。

明日の2日目がどうなるか、今から楽しみである。

#114 徒然なるままに日暮らし2022/01/22 16:09
夜半に日向灘地震が発生したので、余震を警戒して朝マックは中止した。

その代わり、王将戦第二局1日目を囲碁・将棋チャンネルで観賞している。

しかし、チャレンジャーの藤井竜王、桁外れの強さだと思う。

19歳にして、将棋の真理を悟ったのだろう。しかも、益々その力を高めている。

おそらく、百年に一度の天才、しかも常に努力している。恐るべし藤井竜王。
#113 徒然なるままに日暮らし2022/01/22 11:51
夜半の日向灘地震で、いろいろな被害が出て来た。

怪我もだが、地割れやブロック塀ヤバい。

私が幼い頃は、良くブロック塀の上に乗って遊んだものだが…。

地震には、脆いということが分かつた。

アルミフェンスにしといて良かった。
#112 徒然なるままに日暮らし2022/01/22 01:17
1時8分に大きな地震があった。スマホやタブレットが一斉にアラート警報。

震源地は、日向灘、そして大分県中部~南部~宮崎県北部で震度5強。

宮崎市は、震度4だった。朝にならないと被害状況ははっきりしないだろう。

今年も、地震が多くなりそうな気がする。

日本は、地震国だから、何処にいても起こるな!
#111 徒然なるままに日暮らし2022/01/21 22:58
明日は、dポイントで朝マックをドライブスルーの予定。

おそらく、天気が崩れるから、後は、洗濯でもしよう。

外には、干せないから、屋内干しかな?
#110 徒然なるままに日暮らし2022/01/21 20:25
新型コロナウイルスのオミクロン株は、これまでの新型コロナウイルスとは、全く異なったウイルスという取り扱いで良いのではないか!例えば、季節性インフルエンザの新型のコロナウイルス版という!

幼児にまで、ワクチン接種させるくらいなら、高齢者は全滅して構わないのではないか!治験体として、是非有効活用しても貰いたいものだ。
#109 徒然なるままに日暮らし2022/01/21 17:00
今日は、午前中、現金支払い限定のディスカウントショップで買い物。

帰ってから、ランチ、そして洗濯を済ませた。

明日から、天気が崩れるらしい。

厚手のバスタオルもすっきり洗濯。

明日には、乾くだろう!
#108 徒然なるままに日暮らし2022/01/21 03:53
〈祇園精舎の鐘の聲、諸行無常の響あり。沙羅雙樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。驕れる人も久しからず、唯春の夜の夢の如し。猛き者もつひには滅びぬ、偏に風の前の塵に同じ。〉

https://youtu.be/gHi53yewcZs

平家物語だったと思うが、人の心というものは、当時から殆ど進歩が無いような気がする。

琵琶法師の奏でる琵琶の音が哀しみを助長するのかもしれない。

科学技術は、進歩しても、人の心は昔より、返って退化しているのではないだろうか?

業や因縁という古くからの考え方を否定しても、それは何にも齎さない。

昔は、切腹(刑罰とはならないらしい)や斬首、磔等の残酷な刑罰もあったが、結局のところ、最後

は土葬だった(船乗りは水葬となり、遺髪を弔った)。

今は、火葬だ。これも、火葬場見学をした我が身としては、残酷この上ない。

遺体を効率良く綺麗に焼き、骨にする。

人の遺体には、かなりの体液が死んでも残るものだ。

そのまま、高温で熱すると水蒸気爆発を起こすため、温度管理がどうしても必要だ。

「初めチョロチョロ、中パッパ、赤子泣いても蓋取るな」が米炊きの真実なのだが、火葬場も同じだろう。

燃料も、昔は、薪や炭、石炭。今は、石油や天然ガスが主流とのことだ。

赤ん坊として生まれても、最後は火葬場、肉体としては滅び、魂は彼の世へ還る。

昔の人は、ある意味、物質という儚さを悟っていたのだろう。

さて、1日=24時間だが、早く起きると効率的に使える。さあ、起きよう。

しかし、この108というコメント数、煩悩の数というのも、何かの因縁かもしれない(´∀`)

#107 徒然なるままに日暮らし2022/01/20 20:06
土・日・月と天気が崩れるとのことだ。

明日は、日用品と食料品の買い物だ。

天気が良くないとクルマでの買い物もしづらい。


#106 徒然なるままに日暮らし2022/01/20 18:04
1月〜2月は、昨年からの収入支出を繰り越してPC等に入力しよう。

墓仕舞いに動き出すのは、3月からになるだろう。

煩悩は、殆ど無くなったので、死神様からよりお褒めの言葉を頂いた。

睡眠欲と食欲だけは、最後まで残しておかないと寿命まで持たない(´∀`)

金銭欲等の悪しき煩悩は、昨年のうちに消え失せた。
#105 徒然なるままに日暮らし2022/01/20 17:46
今日は、洗濯もした。

明日は、バスタオルもきれいに洗おう。

良い天気は明日までらしい。
#104 徒然なるままに日暮らし2022/01/20 15:29
午前中に買い物に出掛けた。

パウンドケーキのフルーツタイプ@99を棚全部買い占めた。これはモーニングコーヒー用。

そして、うな重、鰻はもちろん、中国製だが、オリーブオイルで味醂と炒めたら、美味しいのだ。

マカロン等のお菓子も、コーヒー用。お餅800gパック➡︎まだまだ海苔が残っているのだ

バター入りマーガリンチューブタイプ➡︎これは便利

最後に缶チューハイ数本

締めて¥2,958-、クレジットカード決済、8回、22,996円。

月末にもう一回来ようかな?
#103 徒然なるままに日暮らし2022/01/20 06:30
5時には、起きた。

起きたというより、スマホやタブレットのバッテリー充電のためかな?

今、2台のPCを起動させたところ…。

モーニングコーヒーは、香りが堪りません。

さて、今日は、午前中買い物に出掛けようかな?
#102 徒然なるままに日暮らし2022/01/20 00:00
もう、目覚めてしまった。

6時半には、床に就いたからなあ(*´∀`*)

スマホやタブレットを弄ってもう一度寝てみよう。
#101 徒然なるままに日暮らし2022/01/19 06:02
今日も4時前には目覚めた。

最近、孫たちの成長が眩しく感じる。

それに反して、我が身の老いを実感する日々…。

鏡の向こうに老いさらばえた自分自身がいる。

死神様は、余命5年を切ったからだろうと宣う。

2022〜68歳、2023〜69歳、2024〜70歳(古稀)、2025〜71歳、2026〜72歳11月死去

残り少ない人生を大切に生きるしかない、先ずは「終活三年計画」の達成を目指そう。これが、70歳までの目

標となる。幸い毎日が早寝早起き、終活には最適だ。

例えば、充電の切れかけたスマホが私ということで、1日24時間持っていたスマホの充電が1日8時間しか持

たなくなったことと同じことなのだ。

死に対するポジティブな考えが、終活には不可欠ということだ。

これは、大いなる「悟り」なのだ。これには、宗教は無関係とのことだ。

宗教は、現世の人間を救うことは出来ない、来世でも同じことなのだ。

何故なら、宗教は、神が創り出したものではなく、人が作り出したものに過ぎないからだ。

魂の救済という夢は早めに捨てた方が良い。
#100 徒然なるままに日暮らし2022/01/18 23:07
今年は、料金プランを変更して、さらに妻のスマホを機種変更したい。

エリア拡大も見込めたら、5Gでも構わない。

来年は、私のスマホを5Gにしたい。
#99 徒然なるままに日暮らし2022/01/18 20:23
気道狭窄という症状が中々改善しない。

気管拡張剤を使うと癖になるし、やっぱり根治術かな?

気管切開して、カテーテル挿入するしかないのかな?
#98 徒然なるままに日暮らし2022/01/18 15:34
今日のランチは、焼肉とスシローの特上ちらし。

たまには、こういう贅沢な食事も良いかな。

缶チューハイを2本飲みました( ̄∇ ̄)
#97 徒然なるままに日暮らし2022/01/18 00:27
死神様によると、地獄界からの侵略が人間界で既に始まっている。

不幸な死に様を遂げさせた者及び遂げた者は地獄流しとなる可能性が高い。

加害者に悪魔が取り憑き、被害者たちを殺させる。

これが、常套手段とのことだ。何とか防ぐ術は無いものか?

因縁等の悪しき人の繋がりが加害者と被害者を結び付ける。




2721-2740(2,836件)  |< < ... 133 134 135 136 137 138 139 140 141 ... > >|

みんなのコミュニティ

キーワードでコミュニティを探す!!

新しいコミュニティ

毎日お勉強15分以上するの会

可奈子
2023/03/01-13:39

どなたでもお気軽にご利用ください。 毎日、お勉強を15分以上しましょう。 頑張ってみま...(→続きを見る


実家の片付け

marumikku
2023/02/08-16:32

実家の片付けコミュニティを作りました! わたしの場合は、昨年末に実家が空き家になったので...(→続きを見る


ひとりごと 身の丈に合わないマンション購入と借金返済

じゅんちょす
2023/01/27-16:53

住居購入とその借金返済実行のための個人的なメモ(→続きを見る


ひとりごと日和 2023年

可奈子
2022/12/30-15:09

なんでもいいので、ひとりごとがあったら、 書いてみてください。 その時のいろんな思い、...(→続きを見る


快適ポイ活&節約&家計でGO!

可奈子
2021/12/12-20:37

快適にポイ活しましょう! また、快適キャッシュレス生活をしましょう! 最近、いろん...(→続きを見る


私一人のコミュニティ「終活3年計画達成まで、残るは、9か月!」

徒然なるままに日暮らし
2021/12/06-00:09

https://youtu.be/qI5EqBtRT7o 死に損ないの年寄り、私自身の終...(→続きを見る


家を大切にしよう会

可奈子
2021/12/01-21:39

家は大切ですよね。 大切な家を大事にしてあげましょう。 清掃、断捨離、お庭のお手入れも大事...(→続きを見る


植物を愛でる同好会

marumikku
2021/02/03-16:30

ご自宅やお庭や近所、外出先の植物全般の紹介コーナーです。 観葉植物、生け花、ガーデニング、...(→続きを見る


うきうきゆるゆるウオーキング同好会

marumikku
2020/12/09-09:44

年末で色々忙しくなるのに、ウオーキング同好会を作成してしまいました。 外でのんびり散歩...(→続きを見る


IKINUKUコミュ

ぎむれっと
2020/04/08-21:13

旧みんなでコロナを乗りきろうの会 思いもよらぬことが次々と起こるこの世の中。 この...(→続きを見る