コミュニティ

家計もグラウンディングでGO!

可奈子2021/12/12 20:37
タグ:[ポイ活   クーポン  キャッシュレス  家計管理  家計報告  家計簿  節約  貯金] コメント:[103]


  

お金もグラウンディングで快適にしたいものです。。

節約ばかりではなく、いろんな意味でグラウンディングを重点において、

やっていきましょう。



お金に関係あること、なんでもOK。。



こちらでは、レスなしでいきますので、よろしくおねがいします。。


ストレスをかけずに気楽にいきましょう☆




お気軽にどうぞ~~♪

  

※こちらでは誹謗中傷はお断りします。
81-100(103件)  |< < 1 2 3 4 5 6 > >|
#23 可奈子2022/05/25 17:19
楽天モバイルが7月から1ギガ0円廃止してしまう。。
考える。
ドコモのガラホがメインで、サブに楽天モバイルつかっているんだけど、、
どうしようかな~~。。
ラインとポイ活と株と、その他にもいろいろと使っているし、
月1078円か~~。。
ドコモが2800円ぐらいで、楽天が1000円で3800円か~
いいかな?このぐらいだったら。。
2台とも、仕事でも使っているしね。。
旦那息子はソフトバンクなんだけど、月11000円ぐらいだよ。。
分かれるよね~。選択ってさ~~。。


楽天、安いんだけど、遅いっていったらいいのかな?遅いのよね!
そこだけ、難点かな。。

  

#22 可奈子2022/05/01 10:05
4月の家計簿が付け終わりました。
旦那のパチンコ代が大きくて、萎えていましたが、プラスでした。
食費20.7% わんちゃん代8.7% 車関係7.6% 私の娯楽費5.4%
合計で38625円の黒字でした。(・∀・)

  


#21 可奈子2022/04/24 09:40
先週の家計簿です。メルカリの買い物が多かったですが、昨日、大雑把に計算してみたら?マイナスではなさそうです。ちょこっとだけ、プラスになりそうです。
昨日までの支出は、食費19.6%。わんちゃん代11.3%。パパの小遣いが16.5%。車関連7.2%。わたしの娯楽費が6.2%。固定費17.5%。あとその他です。バランスは取れてるな~と感じました。あと7日!引き締めていきたいです。

  
#20 可奈子2022/04/19 12:30
副業先から、スタバのドリンクチケット500円分をスマホにいただきました。
うっれし~~(ノ´∀`*)ノ
これから、スタバでまったりしてきたいと思います(・∀・)

この、ちょこっとが嬉しかったりします。
すごく、うれしいです♪

    

ドーナツは現金を足して買いました。


#19 可奈子2022/04/17 08:35
先週の家計簿です。
かなり使ってしまいました。今月の予算残が283388円です。
これは厳しい金額です。公共料金、固定費も残半分入っているので、厳し~~
後半は引き締め気味で家計管理したいと思います♪

  

アプリを用途に合わせて、2つに減らしたので、楽になりました。
生活費と全体と毎日の食費とです。
アプリ入力がかなりあるので、在宅ワークをしながら、入力したいと
思います(・∀・)


#18 可奈子2022/04/11 09:10
先週の家計簿です。ノート、うきうき、アプリを
使っています。この方法で安定してきました。
今週も、少し節約を取り入れていきたいです。

  
#17 可奈子2022/04/03 17:16
今週の家計簿が終わりました。
昨日はお墓参りに行って、出費が多いです。
今日はラクマ、PayPayフリマでちょこっと衝動買い。
セーブしたいと思います。
毎日300円の貯金をしています。結構、貯まっています。貯金箱に入っています。銀行に持っていくか?は
これから考えたいと思います。
4月の出だしはまあまあだと思います。

  
#16 可奈子2022/04/01 21:23
先月3月の家計簿を付け終わりました。
先月は、衝動買いに走ってしまって、かなり、買ってしまいました。
自己嫌悪にもなったのですが、、家計簿自体が嫌になって、どうせ、マイナスだし、と。
嫌になっていました。
で、わかりました。意外にも43508円の黒字でした。家計のお金です。
節約料理とわんちゃん代でしょう。。
すごい軽い気分になりました。
今日は、税務署から還付金が振り込まれていました。88134円でした。
わ~~い。計算して書いた甲斐がありました。素直にうれしいです。
旦那に電話しました。
それと、これから息子のお迎えにいくのですが、給料が出たので、今回から2万円、
家に入れてくれるそうです。考えました。。
息子の2万円+旦那の4万円+私の2万円=8万円を貯金していこうと思います。
タロット占いで運命の輪がでました。
取りあえず、10年間貯金していく予定にしました。
さっそく、今月から始めます。。がんばって貯金していきたいと思います三( ゚∀゚)フ

  
#15 可奈子2022/03/04 18:26
今日は2回も、業務スーパーに買い出しに行ってきました。
5000円ぐらい、買ってしまいました。鶏肉の買いすぎです。
30%OFFだからって、合計で2キロ買っちゃいました。
悩んだ、悩んだんだけど、、30%OFFに負けてしまいました。
今夜は、鶏のむね肉の生姜焼きをつくるから~、いいとして。。
動物病院の先生には内緒なんだけど、、わんちゃんに鶏のひき肉を
茹でて、あげちゃってる。もう、満足しちゃって、満足しちゃって~(笑)
もうじき、15歳と7か月になります。。
脱線。。
フルーツの缶詰が安かったので、けっこう、買ってしまいました。
あと、サバ味噌缶も買いました~。。
野菜が高いですよね~。。

さ、作ります!!


#14 可奈子2022/03/03 23:09
最近、節約料理に凝りだして、楽しくて、みたり聞いたりしています。
だいたい~、1日、ひとり、700円ぐらいかけて作れるんじゃないかな?と
思い始めました。できる、とは別ですが(笑)
理想を語っています。。
我が家は3人家族なので、月、65000円ぐらいになります。グー(#^.^#)!!
でも、これは、基本の食費であって、これに、お菓子代、お弁当代、外食代が
入るわけなんですよね~~。。
だから、あれか~、やっぱり、10万11万はいってしまうのか~~。。
なかなか、食費は難しいね~~。。
ただいま、旦那ともぐもぐ、ポテチを食べています。だめだ、こりゃ~~。。
うまいうまい、いって、旦那がご機嫌です。。
むずかしいな~~。。

さ、家計簿つけていこうかな!!
毎日貯金も続いています♪




#13 可奈子2022/02/28 08:31
2月の家計はどうにか、プラス出せました。
食費が104874円。電気代が41227円でした。
わんちゃんがいるから、仕方がありません。
食費は外食で中華料理やお寿司を食べた割には
抑えられていました。
私的には納得です。今夜はカレーライスにするので、鶏肉とちょっと買うぐらい
なので、1500円ほどで収まると思います。
ウォシュレット代も家計から出すことができました。
わんちゃん病院代は予算73000円のところ、44028円で済みました。
元気でなによりです。その分、電気代がかかってしまったので、
結果オーライでした。

これから朝一で業務スーパーに行ってきます。



#12 可奈子2022/02/27 12:33
わたしが節約料理動画をみたり、節約料理をつくったりしていると、家庭が安定します。
旦那息子は機嫌がいいし、これからも、節約に生きて行きたいと思います。
とはいっても、ギスギスした節約は性格的に無理です。
楽しみながら、節約をとりいれていく感じです。
これから、業務スーパーに買い出しに行きたいんですが、日曜日は入れないかな?
混んでいますよね。
おいしい韓国のおやつが売っているので、買ってきたいのと、
今夜はかさましハンバーグを作りたいと思っています。
ひき肉をかってきたいのです。

では、業務スーパーに行ってきたいと思います(^O^)

#11 可奈子2022/02/13 21:36
スーパーに行って、50%OFFばかり買ってきた。
全部20%~50%OFFだったので、ちょっとだけ、勇気がいる。
いや、わたしなら、大丈夫だ!おばさんなんだからね!
ザ、おばさんパワーだ。。

まぐろのお刺身50%OFF。豚のロース肉50%OFF。鶏のつくね肉20%OFF。
鶏団子の黒酢あんかけ(お惣菜)50%OFF。他にシュークリーム、ずんだもち、
手作り杏仁豆腐50%OFF。買ってきました。

まぐろは茹でて、わんちゃんにあげました。鶏のつくねは明日茹でてあげます。
もう、耳は聴こえないし、目も見えなくなってきた。もう、おいしいもの、あげちゃお~~

この時間にスーパーに行くと、お得ですよね(・∀・)

いくら、得したんだろう。1000円は軽く、得してるな~~(ノ´∀`*)ノ


#10 可奈子2022/02/12 15:20
最近、家計動画や節約動画をよく見ています。
シニアの節約、家計動画が好きですが、、
すごい人がいました。
30代の主婦の方の動画です。まだご夫婦だけとゆうこともあるのでしょうが、
家計の77%を貯蓄に回しているのです。びっくりしました。と同時に
こうならないと、この先、難しいんだろうな!と思いました。
まだ、見始めたところなので、これから、勉強させてもらいますが、
頭がいいのだな、と思いました。また、細かく、いろんな家計方法や節約方法を
教えてくれます。歌ばかり聴いていないで、節約や家計動画をどんどん見て
行きたいと思いました。

  

今日はダイソーに行って、節約する目的のためのグッズを2000円ばかり、投資
しました。毎日貯金とゆうものを始めたのですが、旦那息子に狙われないか?
置き場所に悩んでいます。

こちらの入れ物です(笑)絶対目を付けますよね。
年間プラスで15~20万円ほど貯まる予定です。
貯金方法は変えようと決めました。
ぜんぜん、貯まらないからです。

うちは77%貯金は無理ですが、少しでも取り入れることが大切です。
がんばりま~~す♪

変態な方は魅力があります。
アブノーマルな方がいいです。
あ、節約や家計管理のことでです。(笑)
ノーマルは飽きます。(笑)

魅力のある方の動画を見ています。
今のところ、4名の方のチャンネルが見つかりました。
復活した感じがします♪

でも、それはちょっと、違うな~と思うことも多いです(笑)
いろんな人がいますからね。勉強することが大切です♪







#9 可奈子2022/02/11 07:21
2月に入ってから、忙しくて、4つの家計簿アプリの入力が全くできていません。
いま、時間があるので、4つの家計簿アプリに入力したいと思います。
趣味の域ですね(笑)
でも、家計の小さな部分から全体まで、見えてきます。
家計簿をノートに書くようにしてから、この作業が楽になりました。
3~40分で出来ると思います三( ゚∀゚)フ

在宅ワークの目途がついたら、可愛いスタンプ、シール、付箋などを
買いに行きたいと思います。
使いやすくて、可愛い家計簿、スケジュール、仕事の管理に
使っていきたいと思います(ノ´∀`*)ノ

    
#8 可奈子2022/02/08 21:03
去年から、家計管理の動画をよくみています。
いろんな家計管理の仕方があるのだな~と思っています。
ちょっと、わたしの中で変わったことがあります。

可愛い家計管理!!これがいいです♪
いまは、シンプルなシール、シンプルな付箋紙、済印、家計簿のノート、
数種類の家計簿アプリを使っています。
可愛い家計簿アプリが1つ入っています。

可愛いものを使った家計管理は惹かれるものがあります。
見ていて、楽しい気分になります。

これからは、わたしも、少し、グッツを揃えて、可愛い家計管理を
目指していきたいと思います♪

家計管理自体も可愛い貯め方、している方がいます。

どうせ、生きているなら、シンプルや事務的や雑なものより、
可愛い管理を取り入れて、女の子みたいに、可愛い家計管理を
していきたいと思いました。

また、スケジュール管理、お仕事管理も可愛い方法を取り入れて
楽しく、やっていきたいとおもいました。

可愛いシニア生活をしている節子の家計簿(ユーチューブ)が一番好きです♪
可愛いシニアの女性が動画を投稿しています。いまも、節子の家計簿を聞きながら、
書いています。とにかく、可愛いんですよ~~

可愛いを目指していきま~~す(ノ´∀`*)ノ

  
#7 可奈子2022/01/22 23:53
クレジットのポイントも結構もらってるけど、ポイ活でもけっこう、ポイントもらってる。

ほんとうに、こんなにもらっていいのかな?ま、やってる人はやってるんだろうな!!

今日は家計簿は書いた。で、うきうき家計簿ともう一つの家計簿も入力終わった。

アプリができなかった(笑)あと、4つのアプリの入力をする。明日します(●`・ω・)ゞ


#6 可奈子2022/01/11 19:32
アンケートアプリのポイントが、、2000P余り、失効してしまいました。
いろいろと、やりすぎて、失敗してしまいました。
2000Pは大きいな~~
かなり、ショック。。チェックしてなかった。。

この失敗を糧に、計画的にポイ活していきます。。

全部、チェックしないとならないな~~。。

時間があるときにしよう。。

あと、時間単価も考えていこう。。

バカバカバカ~~。・°°・(>_<)・°°・。



#5 可奈子2022/01/09 21:22
我が家は複雑家計簿。
シンプルを目指したけど、できない。
家計の基礎ができていないのだろう。
7つの家計簿を使っている。
それでもって、項目も多少違うし、予算も違う。。
収入も違う。。でも、これでいいみたいだ。。
だって、わたしが付けているのだから。。
結局、年間の家計がプラスだったら、OKでしょう?
曲がりくねった道、複雑会計でも、1年通してプラスだったら、OKでしょう。
そんな、こんな、やってたら、超自己流の家計簿になってしまった。
お金が生き物だったら、どうなんだろう?
シンプルがいいかな?複雑がいいかな?
いまのところ、7つの家計簿は続いています。
今年、プラス出せるかな?
うちの家計、いんちきも出てくるんだった(笑)

お金に生きてもらいましょう。。
できれば、楽しいお金にしたい。。
楽しい家計簿にしたいな。。






#4 可奈子2021/12/27 21:40
来年はすでに入れてある、不満買い取りアプリをもっと活用していこうと思う。

このアプリ、1日15件までの不満を会社で査定して買取してくれる。

だいたいだけど3~5Pが多いような感じがする。

こないだ、老化で朝怠くて辛い!って、わけわからない基本的な不満を書いたら、

数日待って、5Pで買い取りしてくれた。。

こうゆうのも、買い取りしてくれるのなら、来年、じゃんじゃん、不満を買い取って

もらおう。。今70Pぐらいある。。たま~に書く程度だったけど、

ここ、流行ってきているみたいだ。。

来年、いろんな不満を買い取ってもらおうと思う。。


81-100(103件)  |< < 1 2 3 4 5 6 > >|

みんなのコミュニティ

キーワードでコミュニティを探す!!

新しいコミュニティ

毎日お勉強15分以上するの会

可奈子
2023/03/01-13:39

どなたでもお気軽にご利用ください。 毎日、お勉強を15分以上しましょう。 頑張ってみま...(→続きを見る


実家の片付け

marumikku
2023/02/08-16:32

実家の片付けコミュニティを作りました! わたしの場合は、昨年末に実家が空き家になったので...(→続きを見る


伽奈子のひとりごと日和 2023年 もう一度スピリチュアルな人生をいく

可奈子
2022/12/30-15:09

なんでもいいので、ひとりごとがあったら、 書いてみてください。 その時のいろんな思い、...(→続きを見る


家計もグラウンディングでGO!

可奈子
2021/12/12-20:37

お金もグラウンディングで快適にしたいものです。。 節約ばかりではなく、いろんな意味でグラ...(→続きを見る


ある終活の記録…。

徒然なるままに日暮らし
2021/12/06-00:09

①2019年春~終活5カ年計画(仮称)策定 ②2021年暮~「終活三年計画」正式策定~火災...(→続きを見る


家を大切にしよう会

可奈子
2021/12/01-21:39

家は大切ですよね。 大切な家を大事にしてあげましょう。 清掃、断捨離、お庭のお手入れも大事...(→続きを見る


植物を愛でる同好会

marumikku
2021/02/03-16:30

ご自宅やお庭や近所、外出先の植物全般の紹介コーナーです。 観葉植物、生け花、ガーデニング、...(→続きを見る


うきうきゆるゆるウオーキング同好会

marumikku
2020/12/09-09:44

年末で色々忙しくなるのに、ウオーキング同好会を作成してしまいました。 外でのんびり散歩...(→続きを見る


IKINUKUコミュ

ぎむれっと
2020/04/08-21:13

旧みんなでコロナを乗りきろうの会 思いもよらぬことが次々と起こるこの世の中。 この...(→続きを見る


y.utunomiya

s.宇都宮
2019/03/23-11:39

営業時間 平日14:00~19:00 長期学校休業日 8:00~17:30 土 8:00~...(→続きを見る