ピーマン 3袋100円 でお弁当のおかずをば。
全部細切りにして
半量はちりめんじゃこと揚げ煮→かつをぶしをまぶし、
甘じょっぱいきんぴら風に。
半量は 同じ細さに揃えて切ったウインナーと炒めて
洋風の味付けに。 あればベーコンでも良かったな。
ジャーマンポテトじゃなくてジャーマンピーマンって感じ。
私はパリッとシャキッと多少青くささが残ってる方が好きだけど
ピーマンってよ~く炒めると さやえんどうみたいな甘みが出るのね。
知らなかった。
して出来上がった おかず2種。
次男 「あー 俺 明日から試験だから3日間弁当要らない」
えぇぇぇぇ 作る前に言ってよ~ orz
長男はピーマン食べないから、次男向けに作ったのにぃ~
【ピーマン克服の極意 其の壱】
なぜ次男がピーマンを食べられるようになったか
その秘話が今明らかに。
小学校のとき、七輪で持ち寄った食材を焼いて食べる授業があって
誰かがピーマンを持ってきたんだけど誰も食べる人がおらず
しゃーねーなー って 炭火焼きにして薄皮を剥いたピーマンを
5個連続で食べたら平気になったんだそうですw
【ピーマン克服の極意 其の弐】
うちの彼は 子どもの頃
お父さんがピーマン嫌いなら、俺は食えるようになってやる! と
父親にライバル心を抱き、克服したそうです。
成長と共に 心境や味覚の変化で克服できる食べ物もありますし。
私は納豆がNGでしたが、居酒屋で磯辺揚げをいただいてから
くり返しトライして 今は普通に食べられるようになりました。
ということで、試験初日を終えた次男と
お弁当のおかずたちを並べ おうちでお昼ご飯。
・自家製切干大根の煮物
・団地の裏庭で採れたふきの煮物
・オクラの煮びたし
・うずらのちくわ巻き
・ピーマンのおかず1 と 2
・牛のしぐれ煮
いっぱいあるのに続くと飽きる 主婦ご飯。
連れあいがいると美味しいね。
直火でもレンジでも炊けるし、おひつにもなるお釜買っちゃったー♪
3合まで炊けて 2500円。
まだ おひつとしてしか利用してないけど 良い感じ。
次男にとっては ぶんぶく茶釜のイメージらしく、
『 たぬき 』 と呼ばれてます。