みんなの日記‐日記を読む‐

無茶 と 素敵対応

2013/10/16 14:28llx_simo_xll
読まれた回数:1227
学校の災害対策における対応ぶり。

地域、各学校によって様々なのだろうけど
息子が通う中学校は

 ・登校時間までに暴風警報が発令されていたら休み
 ・休みかどうか いちいち連絡網は流さない
 ・登校してしまって暴風警報が出ていたら解除されるまで下校させない

というプリントが事前に配られた。

今朝7:30の時点で暴風警報は発令されたままだったので
やったじゃん 休みだね と言ったら
LINEなどで同級生の様子がわかるらしく

親に 「学校に行け」 と言われている子がいるとか (^^;

長男が小学生のとき、学童保育室から 台風だから迎えに来いと連絡が入り
台風のもっとも風雨の激しいときに 仕事を早退して びしょ濡れで迎えに行って
保育室を出るころに晴れた ということがあったのを思い出した。

みんな どこかに責任を負わせようとする。
自分で負うのを嫌がる。

学校は生徒第一に危険や事故を防止したいのも もちろんあるだろうが
責任を負う可能性がある事態を嫌う。

だから そんなところに無理して行かせちゃダメだって。
こんな日は先生だって揃わず、授業になるはずないじゃん。

普段 頑張ってんだから
半ズル休みしていいときは休んじゃえばいいのにね。
(↑受験生の親の発言とは思えないw)

次男は
 学校がきちんと休みって連絡網とか流してくれれば
 こんな雨の中 行けとか危ないし可哀想だよ。
と言っていた。

決定権を持つ機関がはっきり意思表示しないから
各家庭の判断に任されてバラつきが出る と言いたいんだろう。

まー それも一理あるけどね。

でも、学校が決めないなら自分たちで判断するしかないのだよ。
かわいい子供は親が守ってやるしかないのだから。
(なのに行けとか どんな思いで言うのか興味沸く)


でもって、こんな騒ぎも こと仕事になるとまったく逆で

 安全を最優先とし事故に繋がるような無理はしない。
 交通機関が麻痺していた場合 タクシーの使用を認めます。
 あなたは9時に来れますか。

って感じだった。

カッパと長靴のフル装備で早目に家を出て 無事間に合った。


午後になり、風雨も落ち着いた頃 最近 赴任してきた上役が

  今日は台風の中 来ていただいて本当にありがとうございました。
  感謝の気持ちを形で示そうと思いまして。

って 飴やチョコを一人ひとりに配って歩いてた。

なんて素敵対応!

行動に移す、目に見える形にする って
なかなか サッ とできることじゃないと思うから。

チョコも嬉しいけど その気遣いが嬉しかった。

こんな人が増えたら企業力も上がるだろうし、
こんな人は どこに行っても 上がっていけるんだろうな と思った。

llx_simo_xll


llx_simo_xllさんの新着日記