築30年に近づく我が家、
家の設備が次々と壊れる時期にさしかかります。
今度は、旦那が書斎として使っている5畳くらいのサービスルーム
天井の照明が壊れました。
一見、天井直付けの照明器具に見え、これは、電気工事が必要かもということで
写真を何枚か撮りました。
照明のカバーを外したところ、シーリングの補助器具がついていることがわかりました。
これを今度、ヨドバシに持って行って相談しようということになり
ヨドバシカメラの店舗へ向かいました。
ヨドバシカメラで、照明器具を見てお手頃価格のLEDの照明器具をみつけて、
写真を撮り、品番がわかるようにしてきました。
家にかえってネットから、注文しようかという段階で、写真の品番を確認すると
店舗では、気づかなかった東京ゼロエミポイント4000ポイントの表示を見つけました。
これは、お得なのでは・・・・・。
とうことで、旦那が、店舗へ電話をかけこの制度が使えるのか確認しました。
そしたら、照明器具のカバーを外した、天井についている状態の写真を撮ってくださいとのこと。
あとは、来店してもらって、簡単な住所の証明書と申込書を書いてもらえば、
その場で、ゼロエミポイント4000ポイントを使用して、代金から差し引きますとのこと。
ほかに、一部屋同じ照明器具がついているのと和室の照明 ひもを引っ張って、
点灯・消灯するタイプの照明をLEDに交換することにして、
写真を撮りました。
それから、店舗へ行き、手続きをして、3台分を配送してもらいました。
1個9000円ほどの照明器具が5000円弱で手に入り、
無事に自分たちの手で取り付けることができました。
あと、我が家には、4個ほど天上直付けの照明器具が、残っています。
こちらは、今後、電気工事をしてもらい、交換作業をしてもらうこととなりそうです。
まだまだ道のりは遠い。