みんなの日記‐日記を読む‐

経過観察

2024/06/03 14:17jun
読まれた回数:235
朝、覚悟をして病院へ行きました。

結果は、乳癌や子宮癌の転移・再発では無くて、原発肺癌の初期という事でした。
3年前のCTにもごく小さくうっすらと、言われてみれば影があり、3年かけて現在のサイズまで成長したようです。・・・でどうするか。結論から言うと、1年に1回、婦人科での念入り検査の後で、検査結果を呼吸器外科に廻してもらい、受診する、という事になりました。当面は何にもしない。大きさが15mmになったら手術しましょう、というお話でした。

私はいつだかわからない手術の時には、また開胸するのかどうかお尋ねしました。
そうしたら、もうあんな大手術にはならないから安心して、と言っていただきました。良く助かったよねぇ・・・なんておっしゃり、心配しすぎないで、今まで通り生活して下さいね。と言って下さいました。

癌であることは思った通りでしたが、とりあえずは経過観察で済んだのでホッとしました。予定は全部クリアすることが出来そうです。来年、いろいろな予定を入れる時に配慮すれば、ご迷惑をおかけすることも無いだろう、と思いました。

直ぐに帰宅しないで、駅ビルのティールームでゆっくりコーヒーをいただき、牧師先生や夫など、このことを知っている友人にラインしました。

あたたかい返信を皆さんからいただき、心がポっと温かくなりました。
夫には、通じないだろう、と思っていたら、山の写真の返信がありました。

  

何という名前か、場所か、解説なしで全くわかりません。
経過観察と知って、ますますはじけていることでしょう。

  

本日のお花。心も軽く、ひときわ可愛らしく見えました。

さて、これから少し読書タイムです。

心にかけて下さる方が居る、という幸せは、病気して益々感じるようになりました。有難うございます。

6件
#6 jun2024/06/03 20:56
ぎむれっとさん

今晩は。有難うございます。イエティーおじさんもほっとしていると思いますが、何より私自身が、1年ごとの更新であっても、今年はあの痛くて辛い思いをしなくて済んだ、というのが嬉しいです。息子たちも、喜んでくれました。長男には言わなかったのですが、次男経由で連絡していたようで、良かった。身体を大事にしてね。というラインが来ました。

リクエストにお応えして、もう1つ山の写真です。

  

これも、山の名前など皆目わかりませんが、日本の山とは違いますね。

平凡に続く毎日をかみしめて、明日からも暮らしていこう、と思います。
おやすみなさい。
#5 jun2024/06/03 20:46
melonさん

ご心配いただき有難うございます。それに重粒子線治療の嬉しいニュース。
なんだかすごく気が楽になりました。私は、開胸手術をまたやらなければならないのか、とそれを考えると落ち込んでしまっていたのですが、15mmなら内視鏡手術ですね。・・・と安心しました。

医学の進歩に感謝して、前向きに朗らかに暮らそうと思います。
有難うございます。
#4 ぎむれっと2024/06/03 19:25
よかったですね!
イエティさんもホッとされていることでしょう。
それにしても、本当に絵画のような写真です。
もっと見てみたいな・・・。
#3 melon2024/06/03 17:48
junさん 
 私も結果が気になっておりました。
初期の肺がん、まだ15mmにも満たない早期発見で、本当に安心しました。
15mmになったら手術とのこと、私の場合は25mm位ありましたが、内視鏡手術で回復も早いですし、全身麻酔の影響で吐き気やふらつきが2日位あり食事が摂れませんでしたが、痛みは殆ど無く、術後6日目で退院出来ました。

今日の地元紙に良いニュースが載っていました。
    
ピンポイントでがんをやっつける重粒子線治療が、6/1から早期肺がんも保険適用になったのです。「手術による根治的な治療法が困難なものに限る」という条件付きですが、高齢者や手術に耐えられない人にとっては吉報です。80代になって再発したら、この手術を受けたいと思っています。医学の進歩は素晴らしいですね。
思い悩んでもその時は来ますが、junさん、なんとかなりますよ!大丈夫!
#2 jun2024/06/03 17:14
marumikkuさん

今日は。優しいコメント、有難うございます。癌を身体に持っていることには変わりないのですが、とにかく手術や治療をしなくても良い、というのが嬉しいです。痛いし、やっぱり辛いですし、傷だらけの身体にまた・・・と思うと落ち込んだりしていました。でも、経過観察なのですから、クヨクヨしないで今迄通りの生活を大切にしようと思っています。

夫からは、もう一つ写真が送られてきました。現地で買ったのだと思いますが、鳥の羽みたいなのがくっついている不思議な形の帽子をかぶってサングラスして、まるで現地の人みたいに同化してピースをしているのです。あのピースは、良かったね、という事だろう、と思う事にしました。心置きなく楽しんでくるだろうと思っています。

有難うございます。
#1 marumikku2024/06/03 16:50
junさんが経過観察ということで、
すぐには手術には至らず、わたしもいくぶんか安心しました。
歳をとってからの手術は、その後のダメージが大きいでしょうから。
まぁjunさんはゴルフなどで体を鍛えてらっしゃるから、
大丈夫だとは思いますが。
これからも無理をせず適度に休みながら、ゴルフを楽しんでくださいね!

山の写真は、絵画のように綺麗な風景ですね。
ご主人も少しは安心してらっしゃるかな。
6件

jun


junさんの新着日記