夕べ、晩御飯の時に夫婦げんかになりました。
三男が心療内科の診察で、その時の話をしていたのですが、夫が私の子供とのかかわり方について、批判したのです。その批判は的を得ているけれど、私としては、身体は一つしかないわけで、会社も、母の介護も、家事も何もかも私に丸投げで、一切助けてくれないし、子どもと自分はどうかかわったのか!と怒りが湧いてきたのでした。黙って食事を続けていたけれど・・・私は魔法使いじゃないのだし、うつ病にもなってしまったではないか・・・といろいろな事が甦り、ついに言い返したのでした。
あなたに言われたくない。あなたのいう様なかかわり方を私だってしたかったけれど、一切協力しないでどの口が言うか。ふざけるな!!怒
心療内科で我慢しすぎ、我慢強いのは自分の身体を痛めつける、そんな風に言われたのも、激しく言い返した理由かもしれません。
もう食事を続けられなくて、私は食卓を立ち、寝室に行き、そのまま寝てしまいました。
今朝、キッチンは綺麗に片付いていました。夫は散歩に行ったようでした。
私はいつものように朝食の用意をしたけれど、口数が少なかったです。八百屋さんが来て、洗濯をして、いつも通りに時間は過ぎて行ったけれど、お互いに昨夜の事には触れていません。夫はどう思っているのか・・・
今日は午後1人でパントリーに閉じこもり編み物をしました。
編みながら、ぐるぐるといろいろな事を考えました。無心に編む、というわけにはいきませんでした。
夫婦の年月を夫はどう評価しているのか。どうも大きな隔たりがあるような気がした編み物タイムでした。
言い返して、夫は何かを感じたのか。そのうち機嫌も直るだろう、みたいにいなされているような気もして、ため息が出ます。
そろそろ夕食を作らなければ。やる気が出ないなぁ。