みんなの日記‐日記を読む‐

団地の花の種は誰のお金で買うべきか。

2014/04/17 14:34llx_simo_xll
読まれた回数:1036
前任者からの引継ぎで
団地敷地内に植えている花の種や球根を
棟費で賄うべきかどうか という議題を抱えている。

公園などでも樹木を近隣住民による自主管理にしてるところがあるそうで
団地内の場合は手入れをしやすいように低木化したりしてるそう。

園芸部がある団地もあって、登校中の学生に咲いた花を渡し
受け取った子は ”例のごとく”いただいた花束を教室に飾る という
素敵な習慣化してる地域もあるそうな。

前回うちが棟長やった10年前に
敷地内のちょこっとした隙間に好きなもの植えたい という申し出があって
みょうがだのフキだのを好きな人が植えて世話してるのは知ってる。

それは、土いじりの好きな人が自費でしてることだから
空き地全部畑にします ってゆーんじゃなければ
別に細かいこと言わなくていいんじゃない?と思って
総意をはかってOKしたことだった。

今度は種代をくれってか。

それはちと違うんじゃないかなぁと思う。

棟費って草むしりを欠席した人が払うペナルティが収入源。
75歳以上の世帯は1回500円。
それ以外は1000円。

3000円っていうところもあるから、割と良心的な金額だと思う。

全員出席すれば無収入なので定期的に収入が見込めるものでもないし
カマやほうきやチェーンソーなど、棟全体で使うものを購入するためのお金。

雑草を刈るためのお金と
花で周辺を飾るお金は同一視すべきなのか?

まんま言ったら角が立つので言えないが、
ベランダ菜園や園芸で個人的に楽しむべきことを
本人のご好意で公共の敷地を借りて花を育てはじめたんだよね?

公費を投入するなら、どこにどれだけ何を植えるか、
総意を図らないとだし
水やりを当番制にしたりとか色々をオオヤケにしないとならんくなるし
今やってる人ができなくなったらどうするか、
お金が足りなくなったらどうするか、全部決め事にしていく必要が出てくる。はず。

あくまでも趣味の延長にしておいた方が
土いじりの好きな人の好きにできていいと思うんだけど。

前任者と言い出しっぺが仲悪いもんで
決をとらないで先送りにしたと思われる。

(うちに回してくんなーw)

私は、多数決の結果 もし花を植え続けることに決まるなら
種代を別途 徴収すべきだと思う。

小額だというなら1世帯100円ずつでも集めたらいい。

そこまでして よろしくお願いします という気持ちが無いなら
公費を充てるべきではないと思うから。

棟費余ってるし、小額なんだしいいじゃない
という目先のことだけ考えて支出項目を安易に増やすのは反対。

先々まで考えて検討して決めるべきことだと思う。

で、草むしりのときに どーするべきだと思いますか? と投げたものの
(多分)言い出しっぺが実権を握ってる長老だもんで全員無言。

誰が言い出したことなのかなぁと思っていたら
恐らく当の本人が口火を切った。

 棟のための高額品は総意をはかる必要があるかもしれないけど
 種などの小額なものは直接棟長のシモさんに言ってもらうようにします。

えっ!? いや、待て待て待て

 では、もしも、棟費で種の購入をしても良いということになった場合は
 そのようにしてください。
 どうするかは後日また話し合うようにしましょう。

なに勝手に 棟費で種買える って話にしちゃってるのよ
あー びっくりした。

あれ あのまま 「はぁ・・・」 なんて黙ってたら
するぅ~ っと買えるって話になっちゃったろうな。

癒しのものだから、みんな 要らん って言いにくいんだろうね。

やってくれてる人も、もう少しこうしたら もっと綺麗になる って
完全に善意のつもりでやってるんだろう。

できれば来年まで このまま そぉっと持ち越したいけど
来年は その言い出しっぺの長老が役員なので
当然のように 棟費で種買うだろうと思われる。

アンケートにしたら 率直な意見が聞けるんだろうか。

民意をまとめるって難しいなあ。

2件
#2 llx_simo_xll2014/04/18 09:28
>むくむくさん

あああ まさにそんな感じです。

はじめは親切心が発端なのに段々 「ここまでしてやってんのに」 って
相手にも努力や協力を求めちゃう。

恩恵を受けてる方は
 なにかを求められるなら別にしてくれなくていいんですけど?頼んでません。
って なる。

好きで勝手に 『してあげてる』 ことは
お礼を求めることすらすべきではないと私は思う。

お礼や協力は、あくまでも相手任せで
相手に主導権があることだから
感謝されようがされまいが協力を得られようが得られまいが
決め事でなく勝手にし始めたことは 止めることまで含めて
ずっと好き勝手であるべきだと思います。

それが 赤の他人の親切 ってもんじゃないのかなぁ。

そこに公(オオヤケ)や強制力を絡めちゃうとおかしなことになる気がします。
#1 むくむく2014/04/17 21:14
こんばんは

同じことではないのですが
なんだか読んでて過去の話を思い出しました。

以前の職場の前というか、道端に花壇があって
どうも地区の人がいつも花を管理していたみたいなんですね。
私も町の美化を考えるボランティアみたいなものかなあって、思っていたんですけど。

ある日、上司にその花を世話している人たちから話があって。
なんでも、
「あんたとこの前を綺麗にして目を楽しませてやっているのだから
たまには水やりぐらいしてほしい」って言ってきたそうで。
たぶん、夏に自分たちが毎日水をやるのが大変になってきたから言ってきたのかもしれないのですが、こちらは別に花を作ってくれと頼んだわけでもないのに。

職場の事務所がそこの自治会に入っていたかは不明ですが
上司もそこに住んでいるわけでもなく。
しかし、地元でお客さんになるかもしれない人にイヤな顔もできず
「全く・・・なんでこんなことを・・・。関係ないじゃないか、なあ・・・」
と愚痴を言いながらも、上司は水をやっていたような。

(その花の世話している人たちは)
なんで普通にそんなことが言えるのか不思議です。
それなら花なんか作らなければいいのに、と思ってしまいます。


2件

llx_simo_xll


llx_simo_xllさんの新着日記