みんなの日記‐日記を読む‐

お墓参りと家族での食事

2025/09/23 20:28jun
読まれた回数:578
秋晴れの気持ちの良い一日でした。
予定通り、次男、三男と私たち夫婦、計4人でお墓参りに行きました。

私の予想では、この夏のあまりの暑さに雑草も枯れ果てているのではないか、と思っていたのですが、予想とは全く逆で、かつてないほど雑草は元気に生い茂り、虫も沢山居ました。

息子たち、頼もしかったです。ガンガン草を抜き、木みたいになっているのはのこぎりで切り、玉砂利は一度撤去して、地面に除草剤を撒いて、ブラシで階段などの石の部分は洗って・・・とにかくとっても綺麗にしてくれました。夫はその間、墓石の周りのコーキングを剥がして打ち直しをしてくれました。私も息子たちと一緒に出来る作業はみんなやりました。

ちび助だった次男と三男の今の姿に、お墓の中でみんなビックリしているのではないでしょうか。次男、三男とも墓前で手を合わせて真剣に祈っていましたけれど、何を祈っていたのでしょうか。



帰宅して一息ついて、夕方から予約していた和食屋さんに行きました。

  

  

とても美味しい、そしてリーズナブルなお値段のお店でした。
あの価格でやっていけているのが不思議なくらいでした。


次男も三男も一人暮らしを経験して、我が家で普段供する食事がどんなに有難いか、身に染みているのではないかしら。今日のお店も、次男のために選んだようなものでした。一人では絶対に行かないだろう、と思ったのです。お鍋のスープは最後の一滴まで飲み干していました。

夫も上機嫌でお酒が進んでいました。三人で写真を撮っては、長男にラインしていました。話も弾み、楽しく美味しい時間でした。

食後自宅に帰る、と言っていた次男は満腹で少し酔ったのでしょう。
また我が家に帰ってきて泊まるそうです。
甘える場所がある幸せ、有難さは、充分に感じているようでした。三男とも仲良く話していて、私はそんな二人の姿が見れて幸せでした。

さあ、明日はすみれ会です。楽しいことが続きます。

jun


junさんの新着日記