すみれ会でした。メンバーさんの何人もが別荘に行ってしまい、総勢15人、4組だけのすみれ会でした。今日、参加している方たちはみんな相当なゴルフ好きで、当然ながら皆さんの成績は凄いものでした。86歳の元会長さんはグロス84でまたまたエイジシュート、Aさんは前半37でベスグロ・・・もう私は暑さの中でやっと18ホールラウンドしていたので、別次元のゴルフを見ているようでした。
毎日少しでも練習すること、筋トレを続ける事、歩くこと、そんなアドバイスを同組のHさんから頂きました、彼女のハンディは3。凄いなぁ、とただただため息でした。
上手というか、アスリートゴルファーだけでのラウンドだったので、ハーフ2時間かかりませんでした。それに暑さのせいか、コースは30組も居なくてとても空いていました。予定より随分早く全組ホールアウトしました。
今日は息子たちが夕食の用意をしてくれる、という事だったのに、早く帰宅してしまい、結局私が夕食を作りましたが・・・まあ良いでしょう。私は遊んできたのですから。楽しい一日でした。 時間をうまく使って、ゴルフの練習も頑張りましょう。
元会長さんのエイジシュートのご挨拶
1.健康であること。2.ゴルフをする経済力を持つこと。3.一緒にプレイできる仲間、友達を持つこと。4.家族や周囲の支えがあること。5.向上心とプレイしたい、という気力を失わない事。6.そしてそのすべてに感謝の気持ちを持つこと。
この6箇条を大切にして、少しでも長くプレイしたいと思います。
そんなご挨拶でした。 実践されているのですから、本当にあっぱれだな、と思いました。見習うべき、人生の先輩は沢山いらっしゃいますね。私もしっかり年をとれるように暮らしたいです。