みんなの日記‐日記を読む‐

今日も大変良く出来ました・・・と言ってみる

2025/07/17 19:35jun
読まれた回数:14
今日はYさんが突然お休みになりました。こういう場合、今迄なら必死に1人で掃除をしていたのですが、本日はそういう事はヤメにして、いつもの朝家事だけにしました。

それから、美容院のオープンの時間を狙って、予約が無かったけれど突撃しちゃいました。時間がかかっても良い、という条件でパーマまでかけてもらいました。

思い切って出かけたのが、まず私としては上出来でした。今までなら予約するくらいが関の山でした。些細なことだけれど、ちょっと嬉しい!!

帰宅はお昼を過ぎていましたが、置手紙をしておいたので、夫も息子も自力で昼食を用意して食べていました。できる時はともかくも、もう毎回お弁当の用意はしたくない、という自分の気持ちに従いました。二人とも、素麺を茹でていました。薬味は海苔を切って、七味、それに生姜だったようです。野菜室に、茗荷や大葉もあったのに。・・・でも良いのです。これからは自力でもっと食事の準備もしてもらおうと思います。

お弁当を作らなかったのが、我ながらgood!

そして私は昼食後、親戚の歯科に行きました。定期健診です。歯垢を取っていただき、丁寧にチェックしてもらい完了しました。特段の問題無しでした。

昨日、長野の従兄と話している時に、あと2年で御柱だから、その時にはまた来るんだよ。と言われ、元気で居るように、とも言ってくれました。今日診察を受けながら、昨日の御柱の話などしたら、父は今度がきっと最後の御柱だって言っているの、と話してくれました。でも、前回の時も、これが最後って言っていたよねぇ・・・と2人で笑ったのですが、従兄も年をとったという事ですね。

帰ってから長野に電話しました。
今日Mちゃんに診察してもらったよ。御柱、長男と孫も連れて行きたいから、楽しみにしていて、と話しました。そしたらもう息子や孫の時代だな。イヤ、楽しみが出来た。みんな集まれるな、と嬉しそうでした。

諏訪の人にとって7年に一度の御柱は地特別なのですね。

そして夕食の後片付け、またまた夫に頼みました。
積極的に分担してくれるところまでは行かないけれど、言えばやってくれるのですから、ちゃんと言えた私が偉い!!


とまあ、些細なことですが、一日の中で、自分を褒めて良く出来ました、と認めるところを見つけて、元気出して生活しようと思います。

失敗は・・・パーマ。どうも自分であんまり気に入りませんが、これは仕方なしですね。まっ良いか!! 

では、少し漢文の勉強して休みます。
今日一日に感謝です。

jun