一番上の息子は、私の息子ではないが一緒に住んでいる。
小学校5年生、11歳になった。
結婚前に、家内が18歳のとき、職場の上司にレイプされてできた子。
妊娠とわかっても、フィリピンではカトリックのため堕胎ができない。
フィリピンではこのようなことは珍しくない。
レイプでなくても結婚前に他の男性との子供がいるケースも多い。
その場合は、ほとんどが母親の両親(おじいちゃん、おばあちゃん)が育てる。
家内の兄もこのケースで、亡くなったおばあちゃんに育てられ、家内と一緒に生活した事は無いらしい。
昨日誕生日を迎えた義理の息子(養子縁組をしていない)は、亡くなった家内の叔母が、子供がいないので引き取りたがっていたが、収入が無いので家内が反対した。
1歳半のときから一緒に住むことになったが、結婚後も半分以上は叔母さんの家にいて、家内よりも其方になついていた。
本格的に一緒に住むようになったのは、タグビララン市の保育園へかようようになってからだ。
その後叔母、叔父が相次いで亡くなり、結果的には一緒に暮らすようになって正解であったが、他の兄弟とは違い、私に物をねだったり、学校での出来事を私に話したりはしない。
自分では、分け隔てをしないよう気をつけているが、やはり、あまりなつかない子は、一緒にいても愛情もそれなりに少なくなる。
決して憎い訳ではないのだが...
私も、自立するまで学費など経済援助はしてやるが、それ以上のことを彼には望まないことにしている。