みんなの日記‐日記を読む‐

家計簿つけて何か改善できるのかまったくみえない

2020/07/30 17:23美香蘭
読まれた回数:680
私は何よりもお金の管理が苦手です。

いままでにもいろいろな家計簿ソフト・アプリを利用してきました。

それなのに、まったく家計簿の付け方がいまだにわからないので、この家計簿でもただ支出を登録しているのみです。

夫に家計を任せようと思い相談しましたが、結局何もかわらない状況です。

お金管理脳がないのかもしれません。

夫は定年後も働いて、貯金もありませんので家計はギリギリ。

どうすればよいのだろうか・・・・・




3件
#3 ちゃいちゃい2020/08/03 20:59
参考になったらいいんですが、余計なお節介でしたらすみません。
まずは、支出の記録から予算を組んで一か月過ごしてみたらいいかもしれません。
うきうき家計簿、楽しんでください♪
#2 美香蘭2020/08/03 09:54
ちゃいちゃい様(^^)/

わかりやすくご説明いただきありがとうございます。

さっそく参考にさせていただきます。!(^^)!


#1 ちゃいちゃい2020/08/02 13:44
こんにちは。

ざっくり言うと、入ってくるお金よりも出ていくお金が少なければいいですよね。
家計簿をつけるのは、出ていくお金の総額とその内訳の記録のためだと思っています。

参考になるかわかりませんが、私の家計簿の使い方です。
私の場合は年収から予算を立てているのですが、月収から予算を立ててもいいと思います。
予算を立てる時、いったい何にいくら使ってるかわからないと予算の立てようがないので、家計簿の支出を参考に考えます。

普段の生活は、支出が予算を超えないように気を付けます。
支出は3種類に分類できて、①消費、②投資、③浪費です。
浪費は極力なくし、消費は無駄をなくす、これで家計簿がまわっていきます。
①の消費のつもりでも、実は③浪費であることもあるので、常に疑います。
②の投資は、本物の投資でなくても、たとえばジムの月謝など健康への投資と考えるなら該当してもいいかなと思います。

私は予想年収から先に貯蓄を確保し、残金から年間で必要な金額を引き、その残りを12か月で割って、そこから予算を立てて生活しています。
その年ごとに支出は変わりますが、車検や、年払い保険料、子供の進学など、予めわかっているお金は年間で必要なお金なので、12で割る前に必ずよけておきます。

3件

美香蘭


美香蘭さんの新着日記