みんなの日記‐日記を読む‐

お一人様年金生活やりくり家計簿・・・3~4月分(2/25~4/24)

2024/05/13 15:02melon
読まれた回数:365
キッチンのリフォームやハワイの兄夫婦が一週間ほど我が家に滞在して、慌ただしい3週間が続き、やっと一人ののんびり生活に戻ったところです。

収入計 335,497円(公的年金305,863円+その他29,634円)
支出計 1,413,813円(226,813円+特別出費 1,187,000円)
内訳
食費 43,605円
住居費 20,000円
光熱費 29,564円
雑費 4,736円
医療費 21,920円
通信費 15,531円
交通費(ガソリン代) 7,613円
交際費 6,175円
火災保険(年払) 20,900円
社会保険+税金 17,356円
美容・健康費12,210円
教養娯楽費 12,933円
手芸用品 110円
旅行費14160円
リフォーム代 国の補助金マイナス後 1,187,000円(キッチン交換、LDK玄関廻クロス張り替え)
   
キッチン台を2700mmから2100mmにコンパクトにしましたが、収納スペースが今までよりも使い勝手が良くできており、充分な収納力で600mm狭くなっても大丈夫でした。食洗器を付けるか付けないか迷ったのですが、付けて正解でした。洗い上りがとても綺麗で、コップなどピッカピカ、食洗器でも不得意なところもありますが、良くできているなぁと感動しています。これからは多少金銭的に負担が増えても、快適な生活をして日々の暮らしを楽しもうと思っています。

今年も楽しい兄弟会をしましたが、またの機会にアップいたしますので、読んでいただければ幸いです。

10件
#10 melon2024/05/15 17:14
チャオさん  こんばんは!

私がここで暮らせなくなったら、長男が住むと言ってくれたので、リフォームをしました。
ボロボロで渡すよりリフォームして、私もそれまで快適に暮らしたいと思ったのです。
上を見ればきりがないし、限られた予算の中でしたが、希望通りに仕上がって大満足です。
リフォームを機に、たまりにたまった不用品を処分できたのが、一番良かったです。
いつか使うかも・・・と取って置いたものは、いつか使わないと学習しましたね。

使った後の流し台の水滴や排水口をふき取って、ピカピカを出来るだけ維持するよう努めています。いつまで続くか分かりませんが・・・・(笑)
#9 チャオ2024/05/15 15:54
お台所のリフォーム、いいですねぇ。いつかやりたいと思っていますが、ここに来てからまだ20年程なのでなかなか、かかった経費のことを考えると思いきれません・・・。年寄りになってライフスタイルも変わり、お鍋はみんなダウンサイズ。絶対必要だと思って・・食洗器を取って、代わりに取り付けたガスオーブンも今では殆ど出番がなくて。今では食洗器の方が良いかもです。皆様の素敵なお台所を拝見して、夢だけ膨らますことにします。{#emotions_dlg.eheehe}
#8 melon2024/05/15 13:49
ぎむれっとさん こんにちは!

ダウンウォールというオプションがあって吊戸棚を下げられるので、今まで入れていた乾物類や調味料のストック等をしまっています。滅多に使わない調理器具などは、手の届かない左の吊戸棚にしまっています。今回のリフォームで、前の吊戸棚に入っていたものを全て出してみたら、なんと新品のコーヒーメーカーが出て来てびっくり!保証書が出て来て26年前に買っていたのです。丁度タイミング良くコーヒー好きな兄達が泊まりに来て、大活躍してくれました。
こんなわけで、反省を込めて、滅多に使わない調理器具は欲しい人に貰ってもらおうと思っています。ゆっくり片付けて整理しながら、空スペースが埋まっていくことでしょう。
  

#7 ぎむれっと2024/05/14 22:18
melonさん、ひとつお聞きしていいですか?

今回のリフォームでも、吊戸棚をつけられていますが、
中身はどんなものを入れていますか?
私の家の吊戸棚は、とても高い位置にあって、脚立がないと出し入れできません。
将来的にはクリアな材質の飾り棚的な使い方にしようと思っているのです。
今時点では、クーラーバッグとか、保冷剤とか、キャンプ用品とか、防災グッズを置いています。

#6 melon2024/05/14 15:59
ぎむれっとさん コメントありがとうございます。

乾燥機能を使わない手もあるのですね。
洗い終わったら、開けて置けば乾きますものね。なるほど・・・・。

勝手口を塞いでいた冷蔵庫を移動して、日差しが入るようになり、気持ち良いです。
この勝手口はほとんど出入りしないので、勝手口ドアをFIX窓に付け替える予定です。
複層ガラスの断熱窓にすると国の補助金が出るのです。良いタイミングでしたが、補助金狙いで窓サッシの注文が混んでいて来月上旬の工事になりました。他は全部2重窓にしていて、ここのドアだけ、取りこぼししていたのです。
冷蔵庫の置き場所、食洗機、勝手口・・・一気に片付いて、リフォームして良かったです。
#5 melon2024/05/14 15:30
marumikkuさん コメントありがとうございます。

冷蔵庫を移動したのが分かりましたか?冷蔵庫の置き場所をなんとかしたくて、キッチン台を短くしたのです。二つ並べていた食器棚を一つ処分し、もう一つの食器棚は上置き部分を処分して下だけカウンターとして使い、冷蔵庫のスペースを作りました。この機会に台所の物を断捨離して、まだまだですがかなりスッキリしました。なるべく物を増やさないよう、これも終活ですね!
#4 melon2024/05/14 15:03
junさん コメントありがとうございます。

一人なので少量の時は手洗いもありですが、何か洗うものはないか探しまくって食洗機を使っています。保存容器は溝が綺麗になり、良いですよね。ゴトクもマネしてみましょう。
先日兄夫婦や妹夫婦が来た時には、食洗機にお任せだからと、後片付けで気を遣わせずに済みました。取り扱い説明書をきちんと読んで、上手に使いこなしていきたいです。
#3 ぎむれっと2024/05/13 23:11

こんばんは。

キッチンが明るくなりましたね!
すっきりして使い勝手がよさそう。

我が家の食洗機は、とってもお年寄りです(ナショナル製・・・)
でも、まだ現役でバリバリ働いてもらってます。
私は、洗い終わったら乾燥機能を使わず、食洗機を開けて乾かしてます。
毎日使うわけではなく、普段は手で洗っていて
洗いものが多いときは食洗機に入れてます。
うちの食器も古いので、食洗機対応じゃないものがまだ多いんですよね・・・。
新しく買うものは、そこのところ気をつけて買ってます。

最新のはとっても進化してるんだろうなあ~。

#2 marumikku2024/05/13 22:39
キッチン台を思い切って短くして冷蔵庫が移動できて、
スッキリな配置になりましたね!
色も統一感があって素敵です。
大きなシンクも適度な大きさになって、物が置きやすくなりましたよね。
melonさん、快適キッチンライフを楽しんでくださいね!
#1 jun2024/05/13 21:18
melonさん

今晩は。食洗器、便利ですよね。しかもピカピカに洗いあがる、というの私も実感しています。我が家は普段、1日に2回稼働させています。朝食と昼食で使った食器をまとめて1回、あとは夜です。夜は調理器具とか、ガステーブルのゴトクとか、保存容器とか、とにかくみ~~んな放り込んで、深夜電力で洗って乾燥しています。予約するのを忘れてしまうと、朝大慌てですが、とっても便利に使っています。

多少金銭的に負担が増えても、快適な生活、というは私もそうしいう心がけて暮らしたいと思っています。

リフォームすると、新しい設備がどんどん良くなっているのを実感しますよね。

兄弟会の記事も楽しみにしています。
10件

melon