昨日は、夜日記、書けませんでした。
お天気も良くて暖かくて、朝から大張り切り。家事をやりまくっていました。
それから旅行の準備です。スーツケースは24日の午後集荷に来てくれるので、少し余裕はできたものの、私はあらかた終えてしまいました。後は24日の受診と薬のみです。
その後、三男とコーヒー豆を挽いてゆっくりいただきました。
このコーヒー、インドネシアのお土産で、凄く好きになったのですが、三男が調べてくれたらコピ・ルアクというジャコウネコの糞から採取した豆でつくる高級コーヒーなのだそう。それで箱に動物がプリントされているのだとわかりました。ジャコウネコなんだ、トしげしげと眺めながらいただきました。
それから夫が帰宅したのでお弁当箱を片づけたり、コーヒーを淹れたり、あれこれしていて、突然眩暈に襲われました。私、地震かと思いました。動けなくて、家具に捕まって立っていたら、三男がすっ飛んできて、お母さん地震じゃないよ。と手を引いて寝室のベッドまで連れて行ってくれました。敢え無くダウンです。
またまた、夫と息子に心配をかけましたが、6時頃にはおさまって、夕食は手伝ってもらいながら準備しました。少し食べて、早々にベッドへ。
しばらく眩暈が無かったのですが、血圧が安定していないのかもしれないし、月曜日に診察を受けることになりました。
でも、今朝はとっても元気に目が覚めて、いつも通りの朝のルーティーンも片づけました。礼拝にも行けるし、配信もやる気満々です。そして今日はY子も来るのでそれも楽しみです。・・・昨日は一体どうしてしまったのか。家で良かったと思いました。こういう事があると、一人での外出が不安になってしまうのです。
それにしても、三男は優しい人間だなぁ、と思いました。
夫に旅行中はお母さんのペースに合わせて、様子を良く見てあげてよね。なんて言っていました。私にも、我慢しないで、疲れたら言うんだよ。とも注意してくれました。
ついこの前までは自分の事にしか目がいかない状態だったのですから、確実に回復してきているのだと思いました。少しほっとします。後は本人が焦らないように、と願っています。
今日は一日元気に過ごせますように!!