みんなの日記‐日記を読む‐

来年の家計簿

2023/12/27 16:46jun
読まれた回数:149

私は結婚以来、40年以上家計簿をつけています。ずいぶん長い間、婦人の友社の、家計簿を使っていました。当座長と家計簿の2冊を使い、予算管理も費目訳もかなりしっかりやって記帳をしていました。


子どもが産まれた時も、思い切ってマンションを購入した時も、また夫が勤めをやめて独立開業した時も、ずっとこの家計簿の予算生活が我が家の生活を支えていました。自営業で、景気の影響を受けることも多かったですが、私が仕事を辞めて、夫の会社を手伝うという決断が出来たのも、この家計簿があったからだと思っています。


会社の資本金を大きくして、特定建設工事業になるのを目標に、お金を貯めては増資する、そんな繰り返しでした。そして3人の息子たちの大学卒業までの学費!!!今思うと、よくやって来たな、と感じますし、家計簿の道しるべがなければ、無理だったようにも思います。


でも、その友の会の家計簿も、ある時からはパソコンで入力するようになり、そして息子たちの学費が終わった頃からは、あちこちのスマホのアプリを利用したりしていました。ここ何年かは、うきうき家計簿を利用しています。


昨晩、友の会のクラウド家計簿が2か月間お試しで利用できる、というメールが来ていました。2か月無料、ということは来年度の予算設定などもやりやすいし、使い勝手もわかるだろうし、とりあえず使ってみることにしました。でも、うきうきも並行して利用して、最終的に2か月間でどうするのか決めたいと思っています。


家計にもいろいろなステージがあって、今は老後破綻にならないように、賢く堅実にお金を使っていきたいと思っていますが、昔のような予算死守!!みたいな必死さではなくて、ほどほどの緩い予算生活を続けています。


ユニセフと社会鍋は例年通りですが、今年は年末のボランティア活動をされている団体にも少し寄付したいと思います。年末年始、仕事が休みになって、収入が減ってしまう方もいらっしゃるし、役所もお休みで、生活保護や緊急の支援につながりにくい時期なのだそうです。池袋のサンシャインそばの公園では年末年始、NPOが中心になって炊き出しが行われるそうです。


今日の祈祷会では、戦火の中でこの時期を過ごされている方たちのために、そして私たちの身近での生活困窮、ホームレスになってしまう方たちのためにお祈りしました。


お金をどう使うのか、来年も家計簿を道しるべに、有意義に正しくお金と関わっていけますように。

 

2件
#2 jun2023/12/28 10:24
ぎむれっとさん

お早うございます。副業用と、本家計簿と分けていらっしゃるのですね。

私も、どこかで区切って分けた方が良いのかもしれません。

夫の仕事にかかわる収入や支出、持っているだけでの株とか投信、債券、さらに保険まで、とにかく我が家のお金全部を1本の家計簿で管理してしまっています。日々動きのあるものと、そうじゃない物、または夫の仕事関係とか、もう少し整理してみたいです。

スリム化して、シンプルに管理できれば、それに越したことはないですものね。いっくらキチンと把握していても、お金が増えるわけでもないですし。

納税しても、所得制限で切られてしまい、恩恵を受けられない、というのは本当にそう思います。子育て期間中はけっこう辛かったです。子供の医療費も、高校の授業料とか、とにかく何にも無かった記憶があります。(私も愚痴になってしまいました)

それにしても、自民党のパーティー券のキックバック、ひどすぎます。国民からは厳しく取り立てて納税させるのに、自分たちは裏金とは。恥を知れ、と言いたい。政治を私物化して、驕っていますよね。衆愚政治にならないように、しっかりしたいと思います。国民をなめるな!!と言いたいです。
#1 ぎむれっと2023/12/27 21:33

こんばんは。

わたしも、結婚以来家計簿をつけています。
親に、将来共働きするのであれば、片方のお給料だけでやっていけるようにしなさいと
言われていたので、素直にその通りにしています(笑)。
あまり予算にこだわりキュウキュウになって、生活を楽しめないと本末転倒だと思います。
ほどほどがいいですね^^
ずっと家計簿をつけていると、
ほんとにこの国は、働いたら負けと言われるのがよくわかります。
今でもそうですけど、スキルス的なものも含めて、年貢の爆上げ。
いっぱい税金おさめても、見返りいただけないなんて。
それでふるさと納税を利用すると、欲どおしいと言われたり・・・。
あ、愚痴です・・・。
これからは、いろんなところに年貢を徴収するためにメスが入っていくのでしょうね。
たとえば遺族年金も、課税対象になるのではないでしょうか。
徴収制度が改悪されるので、
これだけ貯金があれば大丈夫と思えない世の中になりつつあり
投資はぼけちゃうまで続けないといけないかもしれません。

私は、うきうきの家計簿は、副業のみ記録しています。
本家計は、自作家計簿です。
来年のを今作っているのですが、OCR、CSV、スプレッドシートで作っています。
お金は使わないとただの紙切れ。
大切に、有意義に使いたいですね。

2件

jun


junさんの新着日記