1泊した孫と長男。寝床は希望通りテントにしたのですが、ジジの準備したシュラフ(寝袋)がヒマラヤでも使えるような物で、しかも断熱性能の良いマットも敷いたため、夜中に暑くなってしまったようでした。カッコいいアルピニストのテントに見えるのですが、池袋の我が家では、とっても暑かったようです。朝、私が起きてみたら、長男と二人でリビングのソファーで寝ていました。ジジは風邪をひかないように、と思ったそうです。笑笑
朝食は希望通りにパンを焼き、息子も孫も良く食べていました。スープはクラムチャウダー、インスタントです。
その後、10時から用事があるジジを残して、私と息子、孫は3人で後楽園に行きました。今は東京ドームシティーと言うそうですが、私の年代では、どうしても後楽園遊園地の方がピンときます。
孫は大喜びして、あれこれ乗り物にも乗りました。身長120センチを超えたので、ウォータースライダーとか、暗闇の中のジェットコースターみたいな物とか、乗れる物も増えて嬉しそうでした。私も観覧車に乗りました。ドームの屋根を見て、孫は大きなメロンパンみたいだ、とはしゃいでいました。土日とオアシスのコンサートがあったのですよね。
用事を終えたジジと合流して、4人でお昼を食べて、午後も3時まで遊びました。
待ち時間も短くて、乗りたかった物は全部乗れたようでした。
明日は運動会だし、私も4時から循環器内科の予約があったので、早めに帰ろうね、というのも良く聞き分けてお利口さんでした。
孫は長男にまとわりついて、一緒にずっとじゃれあっていました。お父さんと遊べるのが嬉しいのでしょう。あの姿を見ると、本当に早く帰任できない物か、としみじみ思いました。
へとへとに疲れてしまったけれど、とても楽しく幸せな時間でした。
長男と孫が帰っていき、次男も帰り、我が家は一挙に家族3人になってしまいました。・・・なんだか寂しいものですね。