[募集] FP(ファイナンシャルプランナー)の皆様、当サイトでコラムを書きませんか?詳しくはこちらから
最近投稿された日記
- 01/29-17:49- 1月最終日曜日のあれこれ(1)jun
- 01/29-17:28- あしたは自由時間もらいま...(2)可奈子
- 01/28-20:32- 夫のいない日・二日目(0)jun
- 01/28-09:47- 昨日の電気代2256円(2)可奈子
- 01/27-16:28- なんだか解放された気分(0)jun
- 01/26-18:56- 止まらぬ値上げ(1)かな
- 01/26-16:23- 1月の病院、終わり!!(0)jun
- 01/25-17:26- インボイスばかり。。(3)可奈子
- 01/25-14:44- AIとチャットChat ...(0)jun
- 01/24-17:41- 今日ももうひと踏ん張り(5)可奈子
- 01/24-17:24- 本日は病院で再検査でした(2)jun
最近コメントされたコミュニティ
IKINUKUコミュ(1338)
旧みんなでコロナを乗りきろうの会 思いもよらぬことが次々と起こるこの世の中。 このコミュニティでは、不...
うちのごはん♪♪(460)
みなさんの「おうちごはん」教えてください。 今日の晩ごはん。 節約料理。 簡単な1品。 おすすめのメニュー。...
私一人だけのコミュニティ~「いよいよ、終活3...(2413)
https://youtu.be/onLfWT14Ahs 私自身の終活を記録するものなので、コメントは原則私...
FPが綴る家計コラム
![]() | 第29回『B-1グランプリの経済効果は?地域活性化をもたらす救世主!』コラムニスト:伊藤亮太(いとう りょうた) 今年の10月20日・21日に福岡県北九州市にて開催された「第7回B-1グランプリ」では史上最多となる61万人が来場し、経済効果は78億円とも呼ばれています。これほどのマネーが動くB-1グランプリとは一体何なのでしょうか?詳しく知らない方のためにまずはB-1グランプリとその歴史について、その後で過去の経済効果からいかに地域活性化につながるか解説していきたいと思います。...(続きを読む) |