うきうき家計簿
日記を見る

クレジットカード marumikku 2021/05/12 09:43

この前の母の日にス◯ローで、テイクアウトして持って行こうと、
前日にネット注文しようとしたら、
支払いは、当日現金払いが出来なくて、
決まった種類のクレジット払いとかPayPayとかのみ。

わたしのクレジットカードは何枚かあるのですが、
出してみたら、全部JCBで、マスタカードがないことに気づきました。
あれー?
以前見たときに、どれかがマスタカードのマークがあったはずなんですが・・・
おかしいなぁ。

夫のクレジットカードも出してもらって、確認すると、
やっと1枚ドコモのカードだけがマスタカード対応でした。
それでやっと注文できた次第ですが、

JCBばかりのカードを持っていても仕方ないじゃないですか。

スポーツ用品店で作ったカードは、年会費もかからないし、
ずっと持っていたけど使っていないし、
もう解約してもいいんじゃないかと思いました。



[2]  marumikku  2021/05/13 15:04

早瀬 雅さん、コメントありがとうございます。
わたしはdポイントカードは持ってるんですが、
ポイントを外で増やすチャンスが少ないです^^;

それと、Tポイントカードも持ってますが、これもほとんど使わず、
15日で1ポイントが失効するというメールが届きました(笑)

ポンタカードもありますが、これも使わず。
カードが
たくさんあってもしょうがないですよね。
WAON が使えるお店が増えてきたのは嬉しいです。
全部のお店でWAON が使えたらいいのに。

[1]  早瀬 雅  2021/05/12 19:05

こんばんは。
私は、dカードのプリカがマスターカードが付いてて提携先が多くて重宝してます(*´ω`*)

dカードのiDが使えるところは、iDで支払ってマスターカードしか使えないところはマスターカードとして使ったりと結構、便利です(*´ω`*)

WAONが使えるところも増えてるんですけど、iDやマスターカードが使えるところの方が結構、多くて助かります。

JCBは、ローソンのおさいふPontaのチャージ機能サービスが終了してからは、JCBとの縁が切れました。

おさいふPontaのチャージ機能も結構、便利だったのに残念でした(-ω-;)

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS