うきうき家計簿
日記を見る

はじめての「お二人様ボ−リング&カラオケ」] すずらん 2012/05/05 22:44

今日は「こどもの日」
今年のゴ−ルデンウィ−クはいつものとはひと味違う。
いつもは、あんまりどこにも連れて行ってあげれずじまいでダラダラと終わってしまう。?
もしくは行き当たりばったりの遠出で、ハチャメチャで疲れてしまうかのいずれか。

なので今回は子供中心のプランで。
かといって無理強いはいけない。
そして私の時間も必要なのです。?

一昨日は私一人の時間を満喫。
昨日は近所に来ているサ−カスを観に行きました。
徒歩か自転車で行ける距離 なので気楽に楽しめました。
空中ブランコが良かった。

さて、今日の本題。?
今日は娘がリクエストしたボ−リングと私のリクエストのカラオケに行ってきました。
長男・次男も誘ったけど、なにぶんお年頃なので、
母(私)と一緒に行くのは恥ずかしかったのか興味がなかったのか断られました{#emotions_dlg.namida}?

なので、娘とはじめての「お二人様ボ−リング& カラオケ」なのです{#emotions_dlg.kyaakyaa}
娘はボ−リングするのは初めてだったから、はじめは恥ずかしがっていたけど
2ゲ−ム目へ突入時には「楽しいね〜 {#emotions_dlg.bikkurimaaku}」と大喜び。
カラオケも 平仮名をまだ読めない時に行ったっきりだったから
本人にしたらほとんど初めてに近い状態。
やっぱりはじめは恥ずかしがっていて声も小さかったけど
だんだんと慣れてきて私も一緒に歌って。
あっというまに1時間が経ってしまって。終わるときには「楽しかった〜{#emotions_dlg.bikkurimaaku}」と
喜んでくれて。

2人でプリクラ撮ったりUFOキャッチャ−でチョッパ−のぬいぐるみゲットしたり。

大満足してもらえたみたい{#emotions_dlg.raburabu}?
私もス−パ−大満足{#emotions_dlg.haato}?

今日は晴れてたから『ス−パ−ム−ン』も観察できたし{#emotions_dlg.nikoniko}?

めでたしめでたし (*^_^*){#emotions_dlg.piisu}

[8]  おかちゃん  2012/05/07 03:06

スミレさま

初めまして、初めての投稿で、こんなに丁寧なコメントを頂き光栄です。

私は、そんな大層な、父ではございません。
妻の好きな様に、子ども達の教育を任せております。
怒られて凹んでいる時のフォローと、褒める事しかできない父です。

 

[7]  すずらん  2012/05/07 02:07

写真投稿です!やっとスマホで撮った写真をパソコンに取り込めました{#emotions_dlg.bikkuribikkuri}



[6]  すずらん  2012/05/07 02:05

おかちゃんさんへ

初めまして。コメントありがとうございます(´▽`)
娘にとって良いゴールデンウィークになってくれたらと思っていただけなんですけど
『成功経験』までは考えていませんでした{#emotions_dlg.asease} 
気付かせていただいて、ありがとうございます(#^.^#)
おかちゃんさんは子供さんおられるのでしょうか?
そうだとしたら、きっといいお父さんなんでしょうね。

[5]  おかちゃん  2012/05/06 22:02

恥ずかしがりやさんの娘さんが、大声を出して歌う方が楽しいって分かって、それが、楽しさに変わる、両手でしか、投げれない様な重たいボール、始めはまっすぐに転がらなくて、悔しい思いをしたのに、慣れてくるとコツをつかんで、レーンのずっとずっと先にある、ピンが何本も倒れて、嬉しい思いをした事、どれも、成功体験ですね。
スミレさんは、良い育て方をしてらっしゃいますね。
きっと、素晴らしい、女性になられると思います。 

[4]  すずらん  2012/05/06 13:12

tokuさん、またまたコメントありがとうございます。

私の町は、都会じゃないけど、そこそこ遊べるところがあるのが
気に入ってます。ペ−パ−ドライバ−な私でも
チャリンコ、徒歩、圏内 で結構遊びにいけます。

tokuさんはカラオケ歌わないんですか?音痴な私も他人の前では歌えない方で
カラオケ苦手だったんですけど、今回めちゃくちゃ楽しかったのでハマりそうです〜!
ストレス発散にはいいかもです!
 

[3]  すずらん  2012/05/06 13:06

うさこさん、こんにちは(^^)/
 
ほんっとに楽しかったです!
娘とだと気を使うこともなく、大きな声で無理なキ−の歌や挑戦したことない歌でも
気持ちよく歌えて、カラオケ行ってこんなに満足したこと無かったぐらいですね〜{#emotions_dlg.onpu} 

私も小学校に上がる前にサ−カス一度きり見ただけです。
一度は子供たちにみせてあげたいなと思っていたところ
グッドタイミングで近所にサ−カス団が。今日(5/6)最終日なんですよ。 

[2]  ロロパパ  2012/05/06 09:15

スミレさん、お早うございます。

お兄ちゃんたちは、もうお母さんと一緒は嫌がる年齢なんですね〜。
娘さんと、ボーリングにカラオケ楽しく過ごせてよかったですね。{#emotions_dlg.guddo}

ボーリングはセブ市へ行かないと、我が町にはないな〜。
カラオケも暫く行ってないし、(私は歌わないんだけど...)。{#emotions_dlg.uinku}


[1]  うさこ  2012/05/06 00:13

娘さんと楽しい思い出ができて、良かったですね。

サーカス、子どもの時以来、行っていません。

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS