うきうき家計簿
コミュニティを見る

誰か教えて下さい

ジャムおばさん 2011/04/26 01:08

こんばんは☆
誰か教えて下さい。先週から、この家計簿を使っていますが、イマイチ使いなれないといいますか、手こずってしまいます。使い方のコツや工夫を教えて頂きたく思います。

何とか使い続けて行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
レシートだけがたまっていきます(涙)

コメントを書く

[8]  いっちゃま  2011/06/23 14:42

なつれ様{#emotions_dlg.haato}
分かりやすい説明ありがとうございました><
出来ました〜!!
今月も頑張ってやって家計簿達人目指します^^
ありがとうございました♪

[7]  なつれ  2011/06/23 07:03

#6 いっちゃまさん
こんいちは。
右上の[設定]から「うきうき家計簿設定」 を選んで、「家計開始日」のところが22日になってますか?
たぶんそこだと思いますが。 

[6]  いっちゃま  2011/06/23 00:12

ここ使ってもよろしいでしょうか><
使い方が分からず・・・パソコンとにらめっこしてます・・・

家計簿を初めてようやく1ヶ月
今月分を〆ようと思いましたがうまくいきません><

今日が給料日なので、
先月の5月22日から昨日6月21日までの分を『6月分家計簿』として〆たいのですが
先月22日〜31日が5月分
今月1日〜21日が6月分 と分かれてしまい見づらいんです。。。

どうしたら月またぎのものを1か月分として計上できるでしょうか><
お手数掛けますがお願いします!

[5]  -  2011/04/27 14:00

はじめまして。1月から使いはじめて続けています。私も毎日入力派ですが、細かくレシートどおりに入力なんてしてません{#emotions_dlg.odoroita}レシートの合計額と買ったお店ぐらいです。項目も最小限。入力したら必ず日計・月計確認してみてくださいね。こんなに使ってたのね{#emotions_dlg.medama}とかいろいろ思うはずですから、ぜひ頑張って慣れてみてくださいね。

[4]  marinos  2011/04/27 11:32

僕は逆にこまめに入れています。ものぐさなので入れないと忘れてしまうし。携帯から入力するとすぐにできるし、移動中や空いている時間でできて、いいですよ。

[3]  ジャムおばさん  2011/04/27 10:23

ありがとうございます。
確かに、こまめに毎日入力しようとしてました。意気込みすぎました{#emotions_dlg.asease}
今度の休みにまとめて入力しながら、試行錯誤してみます{#emotions_dlg.kirakira}
使いこなせる日が来るのを夢見て、やりすぎずに頑張ります!!

[2]  ホワイト  2011/04/26 15:57

私も最初はかなり悪戦苦闘でした{#emotions_dlg.eheehe}
レシートどおりに入力して、通帳と一致させていたのですが、最近は、レシートどおりに入力しても見ない{#emotions_dlg.bikkuribikkuri}て思ってレシートの合計金額で摘要に大体かったモノを入力していますよ。
試行錯誤しながら頑張って見てください。
毎日入力すると嫌になる可能性があるのでまとめて入力した方が楽かも。
私は1週間とかレシートがたまるまで置いてますよ。

[1]  霧の森  2011/04/26 11:06

はじめまして 最初はてこずって当たり前。 私は 青くなったり 赤くなったりしながら
書き込んでいました。 慣れてくると 結構楽しいです。 最近は 機能の良さに 驚いています。  私は一覧入力で書き込みます。 間違えたら 間違えた数だけ 上達します。左端の日付けは レシートに合わせて 書き換えます。 なんたって習うより慣れろです。 せっかく見つけた家計簿 楽しく利用しない手は ありません。 頑張って

HMV ONLINE/エルパカBOOKS