みんなの日記‐日記を読む‐

コストコでの買い物

2025/04/11 17:52jun
読まれた回数:66
朝8時40分位に家を出て、コストコへ。今日は道も空いていて、スイスイ到着。開店前の行列の先頭でした。

1か月ぶりだったので、我が家の定番品が使い切っていたり、残り少なくなっていたりで、今日は大量の買い物でした。

洗剤や歯磨き、歯ブラシ、トイレットペーパー、ゴミ袋等々の消耗品類は、大量に買ってあると、日々の生活の中で切らしてしまう心配もなく、本当に楽です。場所を取るのですが、収納場所があるので助かります。本日もいろいろ買ってきました。
食品は、オーガニックトマトの缶詰、パスタやマカロニ、うどん、そば、素麺など、強炭酸水・・・これだけでも相当な重さでした。
さらにチーズや野菜、果物、肉に魚、デリカテッセン、冷凍食品も買いました。明日家族の食事会をするので、その食材もあり、車の中は後部座席もトランクも満杯でした。でも、これだけあれば、連休中は野菜など少し買い足すくらいで過ごせると思います。

小分けしたり、下味をつけたりして冷凍して、下の会社の人から頼まれたものやYさんの頼まれ物を整理して、お金の計算をして、さっきようやく終わりました。ほとんど一日仕事です。明日は弟も呼んで、久しぶりの次男も集まって、スペインのお土産を渡したりしながら楽しい食事にしたいです。材料を仕入れたので、スペインで食べたタパスの味を思い出して、何品かは作ってみたいです。

孫のお土産は、ゴールデンウイークに渡すことになりました。長男が帰国できそうなので、我が家に来ても良いし、どこかで一緒に過ごして、その時に渡しても良いし、という事になりました。孫がお父さんとゴルフをしたい、と言っているようですが、まずはショートコースからです。ジジが練習に連れて行くよ、と言っても間に合いません。本当にやりたいのかな? 良く見極めて、できることは協力してあげたいです。

教会ではプロのカメラマンが入って竣工写真の撮影をしています。蜂屋さんが来られるようです。私も時間を作ってお手伝いに行こうと思います。

さあ、夕食の準備をしましょう。

2件
#2 jun2025/04/12 10:54
ぎむれっとさん

お早うございます。スペインのタパスって小皿料理のことを言っているようでした。
ツアーでは4人分くらいのお皿が幾つか出てきました。

   この写真は、私が取り分けたものですが、
オリーブの実、ハモンセラーノ(生ハム) クロケッタ(俵型の小さなクリームコロッケ) エンナサラディージャ・ルサ(ロシア風のポテトサラダらしい)トルティージャ(スペイン風のオムレツ)などが定番でした。

   こちらもタパス。こちらはチーズもありました。

この写真2つに出ているのが定番で、地中海に近いところだと、シーフードのアヒージョやイカ墨のクロケッタもありました。

味は塩味が強いと感じましたが、スペインは農業国で夏場は40度近い高温になるので、どうしても塩分が必要なのだと説明されました。名前は一生懸命メモしたのですが・・・つまりはポテトサラダ、クリームコロッケ、バゲットにハムでした。

ポテトサラダはマヨネーズをオリーブオイルで作っているような感じでした。そしてツナとオリーブの実のみじん切り、グリーンピースが入っていて美味しかったです。トルティージャもジャガイモをオリーブオイルで炒めて、玉ねぎもオリーブオイルで炒めて、卵に混ぜて岩塩で味付けして焼いた感じでした。とにかくオリーブオイルが使われていて、クロケッタもオリーブオイルで揚げるのだそうです。バゲットにつけるのはパンコントマテ。バゲットをカリッと焼いて、ニンニクをこすりつけ、そこにすりおろしたトマトとオリーブオイルを混ぜたソースを塗って食べる物も出てきました。その上に生ハム載せたり、チーズを載せたり、オリーブの実とか岩塩などで味つけしました。・・・参考になったかしら?   オリーブオイルの味や香り、それにトマトや塩、ワインビネガーなどのシンプルな味付けでしたよ。改めて、日本の出汁は素晴らしいな、と思いました。

本日の我が家のメニューは
シーフードアヒージョ、イベリコ豚のソテー、トルティージャ、それにバケットパンにします。パンはガーリックトーストにして、ソースにハンコントノテを添える予定です。後は生ハムとかチーズとかオリーブの実、サラダを出そうと思っています。奮発して、お土産の初しぼりのエキストラバージンオリーブオイルと大西洋岩塩というのを使ってみるつもりです。カヴァワインで乾杯するつもりです。

時間がかかるけれど、これからも出来る限りは家族の食事を大切にしたいと思っています。


#1 ぎむれっと2025/04/11 21:31
こんばんは。

タパスといえば・・・・
アンチョビポテト!かなあ。
私的には・・。

本場のメニューはどんな感じだったのでしょう。
興味あります!

最近、集まりのワインのおつまみは
自分で作ったパンチェッタと、やまやのクラッカーみたいなパンみたいな(名前忘れました)
チーズとか重ねたもの、を出していますがいつも同じで・・・。
新しいメニュー提供したいので、よろしくお願いします!



2件

jun


junさんの新着日記